物価高騰が相次ぐ今のご時世…少しでも節約ができたら嬉しいですよね!
2022年4月にオープンした、札幌駅北口からすぐの「まるチョク 札幌駅北口店」では、かけそばが300円で食べられちゃうんです。
“麺が大好き、食べるのが大好き”な筆者が取材してきました~!
かけそば、驚きの300円
こんなに安く食べられるお店はあまりないですよね。500円でおつりがくるなんて…。
しかも安いだけじゃない!恵庭市の老舗食品メーカー「まるは製麺所」の直営店として、北海道産の本格的な麺を使っているのでクオリティはかなり高いです。
筆者もかけそばを実際にいただきましたが、そば粉のいい香りがし、つるつるっとのどごしのいい麺は、どんどん胃袋に吸い込まれていきますよ。
しかも安いだけじゃない!恵庭市の老舗食品メーカー「まるは製麺所」の直営店として、北海道産の本格的な麺を使っているのでクオリティはかなり高いです。
筆者もかけそばを実際にいただきましたが、そば粉のいい香りがし、つるつるっとのどごしのいい麺は、どんどん胃袋に吸い込まれていきますよ。
「かけそば (300円 税込)」
「ごぼう天 (100円 税込み)」
さらにトッピングとして一緒に食べたい天ぷら各種は、どれも1つ100円!
店長であり「まるは製麺所」の代表取締役である高橋さんによると、一番人気は「ごぼう天」だそうです。
食べ応えのあるごぼう天が4つほど入って100円ですよ。しかも、かけそばに天ぷらをトッピングしたって400円。財布に優しすぎませんか…。
「とにかく安く提供して、お客様に喜んでもらいたい。100円って切りも良くて分かりやすいじゃない(笑)」と話す高橋社長の暖かい“サービス精神”と努力が実現しているコスパなのです。
店長であり「まるは製麺所」の代表取締役である高橋さんによると、一番人気は「ごぼう天」だそうです。
食べ応えのあるごぼう天が4つほど入って100円ですよ。しかも、かけそばに天ぷらをトッピングしたって400円。財布に優しすぎませんか…。
「とにかく安く提供して、お客様に喜んでもらいたい。100円って切りも良くて分かりやすいじゃない(笑)」と話す高橋社長の暖かい“サービス精神”と努力が実現しているコスパなのです。
麦めしは200円
なかなかボリューミーな丼一杯の「麦めし」は200円! 高橋社長が麦めしをメニューに選んだ理由は、「お客様に体にいいものを食べてほしいから」という思いからだそう。かけそばだけじゃ物足りないという方でも、体にやさしくお腹も満たされ一石二鳥ですね。
そして、高橋社長のおすすめはプラス100円でとろろをかけて、“とろろごはん”にするのが絶品とのこと。筆者も実食。
「醤油か何かをかけて食べるんですか?」と聞いたところ「とろろはだしで味付けしているので、そのままどうぞ」と言われ少し驚き! 食べてみると…本当に出汁の旨みが効いていて、ごはんがするすると進みました。
そして、高橋社長のおすすめはプラス100円でとろろをかけて、“とろろごはん”にするのが絶品とのこと。筆者も実食。
「醤油か何かをかけて食べるんですか?」と聞いたところ「とろろはだしで味付けしているので、そのままどうぞ」と言われ少し驚き! 食べてみると…本当に出汁の旨みが効いていて、ごはんがするすると進みました。
「麦めし (200円 税込み)」と「とろろ (100円 税込み)」
激安の秘密は?
「かけそばに天ぷらトッピング&麦めし(とろろかけ)で700円!」
物価高の時代になぜここまで安くできるのか…ズバリその理由は、「まるは製麺所」の直営店で仲介料がないからとのこと。
また高橋社長は昔、居酒屋経営をしていたこともあったそうで、料理のノウハウもあるからこそ“安くておいしい”が提供できるんです。
オープンから5か月程ですが、コスパの良さにハマるお客さんは多く、サラリーマンやOL、お年寄りから学生と幅広い層に愛されているみたいですよ。
また高橋社長は昔、居酒屋経営をしていたこともあったそうで、料理のノウハウもあるからこそ“安くておいしい”が提供できるんです。
オープンから5か月程ですが、コスパの良さにハマるお客さんは多く、サラリーマンやOL、お年寄りから学生と幅広い層に愛されているみたいですよ。
もっと行きたくなる!プラスα情報!
ランチをした後にはお買い物!
店内には、今まで札幌では買うことができなかった「まるは製麺所」の格安商品がたくさん並んでいます。そばだけでも10種類以上、その他、うどんにそうめん、パスタ、ラーメンなどがずらり。
「まるチョク 札幌駅北口店」をオープンした理由には、コロナ禍で卸売業が低迷したのも1つですが、『小売店では手に入らない“飲食店などに販売するプロ仕様の麺”を家庭で食べられる』と恵庭市まで買いに来ていたファンから寄せられた「札幌でも買えるようにしてほしい」という要望に応えたい思いもあったそうです。
店内には、今まで札幌では買うことができなかった「まるは製麺所」の格安商品がたくさん並んでいます。そばだけでも10種類以上、その他、うどんにそうめん、パスタ、ラーメンなどがずらり。
「まるチョク 札幌駅北口店」をオープンした理由には、コロナ禍で卸売業が低迷したのも1つですが、『小売店では手に入らない“飲食店などに販売するプロ仕様の麺”を家庭で食べられる』と恵庭市まで買いに来ていたファンから寄せられた「札幌でも買えるようにしてほしい」という要望に応えたい思いもあったそうです。
「つけ麺 (180円 税込)」
一番人気は「超特盛 つけ麺」だそう。全粒粉を配合しているので、もちもちで食べ応えバツグンとのこと! スープもセットで付いています。
その他にも、珍しい「かぼちゃの生パスタ」や、通常なら500円はするプロの味「業務用 生ラーメン(5食入り)」が300円で売っていたりなど、魅力的な商品ばかりで迷ってしまいます。
きっとあなたの好みに合う逸品に出会えることでしょう。
(ライター:重本美月)
その他にも、珍しい「かぼちゃの生パスタ」や、通常なら500円はするプロの味「業務用 生ラーメン(5食入り)」が300円で売っていたりなど、魅力的な商品ばかりで迷ってしまいます。
きっとあなたの好みに合う逸品に出会えることでしょう。
(ライター:重本美月)
まるチョク 札幌駅北口店
住所 : 札幌市北区北7条西6丁目1-1 チュリス札幌第2 1F
電話 : 011-303-7712
営業時間 : 午前11時~午後6時
定休日 : 日曜日・月曜日
席数 : カウンター6席と立食スペース有
公式HP : http://www.e-kumakichi.com/
Instagram : @marutyok_yokoso
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
住所 : 札幌市北区北7条西6丁目1-1 チュリス札幌第2 1F
電話 : 011-303-7712
営業時間 : 午前11時~午後6時
定休日 : 日曜日・月曜日
席数 : カウンター6席と立食スペース有
公式HP : http://www.e-kumakichi.com/
Instagram : @marutyok_yokoso
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
かけそば、驚きの300円
「かけそば (300円 税込)」
こんなに安く食べられるお店はあまりないですよね。500円でおつりがくるなんて…。
しかも安いだけじゃない!恵庭市の老舗食品メーカー「まるは製麺所」の直営店として、北海道産の本格的な麺を使っているのでクオリティはかなり高いです。
筆者もかけそばを実際にいただきましたが、そば粉のいい香りがし、つるつるっとのどごしのいい麺は、どんどん胃袋に吸い込まれていきますよ。
しかも安いだけじゃない!恵庭市の老舗食品メーカー「まるは製麺所」の直営店として、北海道産の本格的な麺を使っているのでクオリティはかなり高いです。
筆者もかけそばを実際にいただきましたが、そば粉のいい香りがし、つるつるっとのどごしのいい麺は、どんどん胃袋に吸い込まれていきますよ。
「ごぼう天 (100円 税込み)」
さらにトッピングとして一緒に食べたい天ぷら各種は、どれも1つ100円!
店長であり「まるは製麺所」の代表取締役である高橋さんによると、一番人気は「ごぼう天」だそうです。
食べ応えのあるごぼう天が4つほど入って100円ですよ。しかも、かけそばに天ぷらをトッピングしたって400円。財布に優しすぎませんか…。
「とにかく安く提供して、お客様に喜んでもらいたい。100円って切りも良くて分かりやすいじゃない(笑)」と話す高橋社長の暖かい“サービス精神”と努力が実現しているコスパなのです。
店長であり「まるは製麺所」の代表取締役である高橋さんによると、一番人気は「ごぼう天」だそうです。
食べ応えのあるごぼう天が4つほど入って100円ですよ。しかも、かけそばに天ぷらをトッピングしたって400円。財布に優しすぎませんか…。
「とにかく安く提供して、お客様に喜んでもらいたい。100円って切りも良くて分かりやすいじゃない(笑)」と話す高橋社長の暖かい“サービス精神”と努力が実現しているコスパなのです。
麦めしは200円
「麦めし (200円 税込み)」と「とろろ (100円 税込み)」
なかなかボリューミーな丼一杯の「麦めし」は200円! 高橋社長が麦めしをメニューに選んだ理由は、「お客様に体にいいものを食べてほしいから」という思いからだそう。かけそばだけじゃ物足りないという方でも、体にやさしくお腹も満たされ一石二鳥ですね。
そして、高橋社長のおすすめはプラス100円でとろろをかけて、“とろろごはん”にするのが絶品とのこと。筆者も実食。
「醤油か何かをかけて食べるんですか?」と聞いたところ「とろろはだしで味付けしているので、そのままどうぞ」と言われ少し驚き! 食べてみると…本当に出汁の旨みが効いていて、ごはんがするすると進みました。
そして、高橋社長のおすすめはプラス100円でとろろをかけて、“とろろごはん”にするのが絶品とのこと。筆者も実食。
「醤油か何かをかけて食べるんですか?」と聞いたところ「とろろはだしで味付けしているので、そのままどうぞ」と言われ少し驚き! 食べてみると…本当に出汁の旨みが効いていて、ごはんがするすると進みました。
激安の秘密は?
「かけそばに天ぷらトッピング&麦めし(とろろかけ)で700円!」
物価高の時代になぜここまで安くできるのか…ズバリその理由は、「まるは製麺所」の直営店で仲介料がないからとのこと。
また高橋社長は昔、居酒屋経営をしていたこともあったそうで、料理のノウハウもあるからこそ“安くておいしい”が提供できるんです。
オープンから5か月程ですが、コスパの良さにハマるお客さんは多く、サラリーマンやOL、お年寄りから学生と幅広い層に愛されているみたいですよ。
また高橋社長は昔、居酒屋経営をしていたこともあったそうで、料理のノウハウもあるからこそ“安くておいしい”が提供できるんです。
オープンから5か月程ですが、コスパの良さにハマるお客さんは多く、サラリーマンやOL、お年寄りから学生と幅広い層に愛されているみたいですよ。
もっと行きたくなる!プラスα情報!
ランチをした後にはお買い物!
店内には、今まで札幌では買うことができなかった「まるは製麺所」の格安商品がたくさん並んでいます。そばだけでも10種類以上、その他、うどんにそうめん、パスタ、ラーメンなどがずらり。
「まるチョク 札幌駅北口店」をオープンした理由には、コロナ禍で卸売業が低迷したのも1つですが、『小売店では手に入らない“飲食店などに販売するプロ仕様の麺”を家庭で食べられる』と恵庭市まで買いに来ていたファンから寄せられた「札幌でも買えるようにしてほしい」という要望に応えたい思いもあったそうです。
店内には、今まで札幌では買うことができなかった「まるは製麺所」の格安商品がたくさん並んでいます。そばだけでも10種類以上、その他、うどんにそうめん、パスタ、ラーメンなどがずらり。
「まるチョク 札幌駅北口店」をオープンした理由には、コロナ禍で卸売業が低迷したのも1つですが、『小売店では手に入らない“飲食店などに販売するプロ仕様の麺”を家庭で食べられる』と恵庭市まで買いに来ていたファンから寄せられた「札幌でも買えるようにしてほしい」という要望に応えたい思いもあったそうです。
「つけ麺 (180円 税込)」
一番人気は「超特盛 つけ麺」だそう。全粒粉を配合しているので、もちもちで食べ応えバツグンとのこと! スープもセットで付いています。
その他にも、珍しい「かぼちゃの生パスタ」や、通常なら500円はするプロの味「業務用 生ラーメン(5食入り)」が300円で売っていたりなど、魅力的な商品ばかりで迷ってしまいます。
きっとあなたの好みに合う逸品に出会えることでしょう。
(ライター:重本美月)
その他にも、珍しい「かぼちゃの生パスタ」や、通常なら500円はするプロの味「業務用 生ラーメン(5食入り)」が300円で売っていたりなど、魅力的な商品ばかりで迷ってしまいます。
きっとあなたの好みに合う逸品に出会えることでしょう。
(ライター:重本美月)
まるチョク 札幌駅北口店
住所 : 札幌市北区北7条西6丁目1-1 チュリス札幌第2 1F
電話 : 011-303-7712
営業時間 : 午前11時~午後6時
定休日 : 日曜日・月曜日
席数 : カウンター6席と立食スペース有
公式HP : http://www.e-kumakichi.com/
Instagram : @marutyok_yokoso
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
住所 : 札幌市北区北7条西6丁目1-1 チュリス札幌第2 1F
電話 : 011-303-7712
営業時間 : 午前11時~午後6時
定休日 : 日曜日・月曜日
席数 : カウンター6席と立食スペース有
公式HP : http://www.e-kumakichi.com/
Instagram : @marutyok_yokoso
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
2019年初夏に誕生した「SASARU」編集部では北海道民や北海道外に住む道産子、北海道が大好きな方…多くの人の心に刺さる北海道の話題や、つい押ささってしまう情報を集めています。編集部では、読んでくれる皆さんの日常生活に「SASARU」が染み入るように、日々企画を考え取材をしています。 読まさる記事、見ささる記事が、皆さんの心にささりますように。