2020.12.15

グルメ

初心者でも簡単で極上!初めてパパが作るクリスマス鶏料理

もうすぐクリスマスですね。
僕は単身赴任中なのでボッチの予定ですが、今年はコロナ禍の影響もあって、家族で過ごす皆さんも多いのではないでしょうか。そうなると「今年のクリスマスくらいはパパが何かお料理作ってよ~」とせがまれて困っている方もいるのではないでしょうか?
今回はお料理初心者でも簡単に作れる鶏肉料理レシピを紹介します。
すべて4~5人前のレシピです。

甘みふんわりやわらかジューシー『鶏手羽のコーラ煮』

材料は鶏手羽(手羽中)20本~25本、コーラ1.5リットル(ダイエットコーラ不可)
濃口醤油175cc、この3種類のみで出来ちゃいます。

まずは手羽肉をよく洗ってから寸胴鍋(大きな鍋)に入れ並べます。
そこにコーラを炭酸が極力発泡しないように鍋肌から注ぎ入れ(ポイント1)、
そのまま1時間程度置いておきます(ポイント2)
次に鍋を火に強火で掛け、しばらくして沸騰するとコーラが透明になるので、その状態になったら弱火~中火にして煮込んでいきます。
 
注意するのは折角のスパイスが取れてしまうので絶対にアクは取らない事(ポイント3)
コーラの量が最初の3/4位に煮詰まったら、濃口醤油を入れて更に煮込んでいきます。
タレが絡まってくる濃度になったら(もしくは最初の2/1位目安)完成です。
濃度はお好みなのですが途中、鶏手羽に味がなじむように下と上を入れ替えてみて下さい。

アレンジいろいろ!『鶏肉のザーサイの和え物』

次は『鶏肉のザーサイの和え物』
材料は鶏もも肉1枚,ザーサイ(桃屋の瓶詰など)80g~100g、長ネギ1本、胡麻油、粗挽き胡椒そして日本酒少々。

 
まず深皿に鶏もも肉を置いたら、日本酒を振りかけて蒸します。
蒸し器がない場合は写真のように、フライパンや鍋に水を張って、その上にお皿をのせて蒸していきます。その場合はすぐに水は蒸発してしまうので焦げさせないように注意して下さい。20分位蒸します。
 
蒸しあがったら、鶏もも肉を少し冷ましてからまだ温かいうちに鶏皮を剥いでから裂いていきます。その際に剥いだ鶏皮とお皿に汁(日本酒と肉汁)が残っているはずなので捨てないで下さいネ。
タッパーに裂いた鶏もも肉、細切りにしたザーサイ、白髪ネギを作り入れます。
そこに胡麻油を2周、粗挽き胡椒を全面に振りかけたら混ぜ合わせます。
冷蔵庫に入れ24時間以上寝かせたら完成です。
途中混ぜ合わせると馴染み易くなります。

お酒の肴にぴったり!シメのご飯にも重宝します

お酒の肴にも良いですし、ご飯やお豆腐にのせても美味しいですよ。もし味が薄く感じたら
食べる際に風味づけに醤油を1滴垂らしてみても良いと思います。
ヘルシーな鶏肉料理は、家族みんなで楽しく食べて。
保存しておくと、朝ご飯においしく簡単に栄養も摂れますね。

上品なうまみがポイント『鶏スープ』

さて先ほど残しておいたお皿の汁を小鍋に入れます。400ccの水を加え、さらに剥いだ鶏皮を細かく切って入れ煮立たせます。
そこに白髪ネギを作った時にあまった青い葱の芯の部分を微塵切りにして加えます。
味付けは塩少々と胡椒をパラリ。鶏スープの完成です。
スープの味付けはちょっと薄いかなって思うくらいが丁度良い出来上がりです。

クリスマスの定番はやっぱりこれ『鶏の唐揚げ』

最後は鶏肉料理の王道『鶏の唐揚げ』です。
ボール(器)に卵1個、醤油大さじ1、塩小さじ1/2、カレー粉小さじ2、胡麻油小さじ1、おろしにんにく1片分,おろし生姜同量を入れ混ぜ合わせます。

ここに一口大に切った鶏もも肉(約500g)を加えよく混ぜ合わせます。1時間ほど寝かせたらば、片栗粉大さじ5
を加えてよく混ぜ合わせたら下ごしらえは完成です。これを180℃の油で3分程揚げます。一度に沢山揚げると温度が下がってしまうので注意です。そして1度揚げて5分程休ませた鶏肉を今度は200℃の油でやはり2分程かけて二度揚げしたら冷めても美味しい唐揚げの感性です。
写真は骨付鶏肉を使用していますが、初心者は骨なしで作ることをオススメします。火事にならないように注意して下さいネ。

甘みふんわりやわらかジューシー『鶏手羽のコーラ煮』

材料は鶏手羽(手羽中)20本~25本、コーラ1.5リットル(ダイエットコーラ不可)
濃口醤油175cc、この3種類のみで出来ちゃいます。

まずは手羽肉をよく洗ってから寸胴鍋(大きな鍋)に入れ並べます。
そこにコーラを炭酸が極力発泡しないように鍋肌から注ぎ入れ(ポイント1)、
そのまま1時間程度置いておきます(ポイント2)
次に鍋を火に強火で掛け、しばらくして沸騰するとコーラが透明になるので、その状態になったら弱火~中火にして煮込んでいきます。
 
注意するのは折角のスパイスが取れてしまうので絶対にアクは取らない事(ポイント3)
コーラの量が最初の3/4位に煮詰まったら、濃口醤油を入れて更に煮込んでいきます。
タレが絡まってくる濃度になったら(もしくは最初の2/1位目安)完成です。
濃度はお好みなのですが途中、鶏手羽に味がなじむように下と上を入れ替えてみて下さい。

アレンジいろいろ!『鶏肉のザーサイの和え物』

次は『鶏肉のザーサイの和え物』
材料は鶏もも肉1枚,ザーサイ(桃屋の瓶詰など)80g~100g、長ネギ1本、胡麻油、粗挽き胡椒そして日本酒少々。

 
まず深皿に鶏もも肉を置いたら、日本酒を振りかけて蒸します。
蒸し器がない場合は写真のように、フライパンや鍋に水を張って、その上にお皿をのせて蒸していきます。その場合はすぐに水は蒸発してしまうので焦げさせないように注意して下さい。20分位蒸します。
 
蒸しあがったら、鶏もも肉を少し冷ましてからまだ温かいうちに鶏皮を剥いでから裂いていきます。その際に剥いだ鶏皮とお皿に汁(日本酒と肉汁)が残っているはずなので捨てないで下さいネ。
タッパーに裂いた鶏もも肉、細切りにしたザーサイ、白髪ネギを作り入れます。
そこに胡麻油を2周、粗挽き胡椒を全面に振りかけたら混ぜ合わせます。
冷蔵庫に入れ24時間以上寝かせたら完成です。
途中混ぜ合わせると馴染み易くなります。

お酒の肴にぴったり!シメのご飯にも重宝します

お酒の肴にも良いですし、ご飯やお豆腐にのせても美味しいですよ。もし味が薄く感じたら
食べる際に風味づけに醤油を1滴垂らしてみても良いと思います。
ヘルシーな鶏肉料理は、家族みんなで楽しく食べて。
保存しておくと、朝ご飯においしく簡単に栄養も摂れますね。

上品なうまみがポイント『鶏スープ』

さて先ほど残しておいたお皿の汁を小鍋に入れます。400ccの水を加え、さらに剥いだ鶏皮を細かく切って入れ煮立たせます。
そこに白髪ネギを作った時にあまった青い葱の芯の部分を微塵切りにして加えます。
味付けは塩少々と胡椒をパラリ。鶏スープの完成です。
スープの味付けはちょっと薄いかなって思うくらいが丁度良い出来上がりです。

クリスマスの定番はやっぱりこれ『鶏の唐揚げ』

最後は鶏肉料理の王道『鶏の唐揚げ』です。
ボール(器)に卵1個、醤油大さじ1、塩小さじ1/2、カレー粉小さじ2、胡麻油小さじ1、おろしにんにく1片分,おろし生姜同量を入れ混ぜ合わせます。

ここに一口大に切った鶏もも肉(約500g)を加えよく混ぜ合わせます。1時間ほど寝かせたらば、片栗粉大さじ5
を加えてよく混ぜ合わせたら下ごしらえは完成です。これを180℃の油で3分程揚げます。一度に沢山揚げると温度が下がってしまうので注意です。そして1度揚げて5分程休ませた鶏肉を今度は200℃の油でやはり2分程かけて二度揚げしたら冷めても美味しい唐揚げの感性です。
写真は骨付鶏肉を使用していますが、初心者は骨なしで作ることをオススメします。火事にならないように注意して下さいネ。

井上雄彦

1級フードアナリスト・料理研究家

普段は食に全く関係のないメーカーのサラリーマン。生来の食いしん坊が高じて1級フードアナリスト、1級だしソムリエ、唎酒師、調理師と次々に食に纏わる資格を取得。12年間で食べ歩いたお店は日本全国でのべ1800軒以上。休日余暇には趣味の一環として講師、講演会を通じ尊命敬食、日本人の食の精神(神人共食)、日本人とお米について伝えることをライフワークとしつつ今日も美味しいお店を探す日々を過ごしています。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る