札幌市中央区、西15丁目通りから一本入った場所に佇む中国料理店。
中に入ると、すっきりと空間が整えられ、落ち着く店内が広がります。
中に入ると、すっきりと空間が整えられ、落ち着く店内が広がります。
オーナーシェフの本田卓也さんは、札幌や東京のホテルで中国料理の経験を積んだのち、光塩学園調理製菓専門学校で中国料理教授として22年間教えてきました。その後、これまでの経験や指導者としての知識を活かすため、’22年4月にこちらをオープン。
専門学校の教え子たちも多くお店に訪れているそう。サービスは奥様の理恵さん。
専門学校の教え子たちも多くお店に訪れているそう。サービスは奥様の理恵さん。
今月のひと皿「海老の水晶炒め 塩漬け肉のフライ添え」
今月のひと皿は「海老の水晶炒め 塩漬け肉のフライ添え」。「海老の水晶炒め」は広東料理では名物のひとつです。
水晶のように透明感があり美しくカットされたエビ、光塩学園調理製菓専門学校の先生方手作りのベーコン、そしておこげの香ばしくてパリッとした食感が楽しいひと品。
こちらはコースの中のひと品。おまかせコースは8,800円からで、その日の仕入れによってメニューが変わります。
水晶のように透明感があり美しくカットされたエビ、光塩学園調理製菓専門学校の先生方手作りのベーコン、そしておこげの香ばしくてパリッとした食感が楽しいひと品。
こちらはコースの中のひと品。おまかせコースは8,800円からで、その日の仕入れによってメニューが変わります。
しみじみと身体に浸透していく「滋養強壮のスープ」
滋味深く丁寧に仕事を施した料理は、体を労わる旬の食材を使用。
「滋養強壮のスープ」は、レンコン、ハスの実、イチジク、2時間蒸した豚すね肉が入り、しみじみと身体に浸透していくようです。良い睡眠を促すといわれる食材を、秋の夜長にどうぞ。
「滋養強壮のスープ」は、レンコン、ハスの実、イチジク、2時間蒸した豚すね肉が入り、しみじみと身体に浸透していくようです。良い睡眠を促すといわれる食材を、秋の夜長にどうぞ。
料理の過程を楽しめるカウンター席で、シェフに食材についてあれこれ教えてもらうのも楽しいです。個室もあるので、様々なシーンで訪れたいお店です。
手をかけた料理を味わってもらうため、あえておまかせコースのみ。広東料理がメインですが、時折、四川風の料理も登場。緩急をつけたコース仕立てになっているので最後まで楽しめます。
美味しく、身体の中から元気をくれる料理を、ぜひゆっくりと味わってみてください。
手をかけた料理を味わってもらうため、あえておまかせコースのみ。広東料理がメインですが、時折、四川風の料理も登場。緩急をつけたコース仕立てになっているので最後まで楽しめます。
美味しく、身体の中から元気をくれる料理を、ぜひゆっくりと味わってみてください。
札幌市中央区、西15丁目通りから一本入った場所に佇む中国料理店。
中に入ると、すっきりと空間が整えられ、落ち着く店内が広がります。
中に入ると、すっきりと空間が整えられ、落ち着く店内が広がります。
オーナーシェフの本田卓也さんは、札幌や東京のホテルで中国料理の経験を積んだのち、光塩学園調理製菓専門学校で中国料理教授として22年間教えてきました。その後、これまでの経験や指導者としての知識を活かすため、’22年4月にこちらをオープン。
専門学校の教え子たちも多くお店に訪れているそう。サービスは奥様の理恵さん。
専門学校の教え子たちも多くお店に訪れているそう。サービスは奥様の理恵さん。
今月のひと皿「海老の水晶炒め 塩漬け肉のフライ添え」
今月のひと皿は「海老の水晶炒め 塩漬け肉のフライ添え」。「海老の水晶炒め」は広東料理では名物のひとつです。
水晶のように透明感があり美しくカットされたエビ、光塩学園調理製菓専門学校の先生方手作りのベーコン、そしておこげの香ばしくてパリッとした食感が楽しいひと品。
こちらはコースの中のひと品。おまかせコースは8,800円からで、その日の仕入れによってメニューが変わります。
水晶のように透明感があり美しくカットされたエビ、光塩学園調理製菓専門学校の先生方手作りのベーコン、そしておこげの香ばしくてパリッとした食感が楽しいひと品。
こちらはコースの中のひと品。おまかせコースは8,800円からで、その日の仕入れによってメニューが変わります。
しみじみと身体に浸透していく「滋養強壮のスープ」
滋味深く丁寧に仕事を施した料理は、体を労わる旬の食材を使用。
「滋養強壮のスープ」は、レンコン、ハスの実、イチジク、2時間蒸した豚すね肉が入り、しみじみと身体に浸透していくようです。良い睡眠を促すといわれる食材を、秋の夜長にどうぞ。
「滋養強壮のスープ」は、レンコン、ハスの実、イチジク、2時間蒸した豚すね肉が入り、しみじみと身体に浸透していくようです。良い睡眠を促すといわれる食材を、秋の夜長にどうぞ。
料理の過程を楽しめるカウンター席で、シェフに食材についてあれこれ教えてもらうのも楽しいです。個室もあるので、様々なシーンで訪れたいお店です。
手をかけた料理を味わってもらうため、あえておまかせコースのみ。広東料理がメインですが、時折、四川風の料理も登場。緩急をつけたコース仕立てになっているので最後まで楽しめます。
美味しく、身体の中から元気をくれる料理を、ぜひゆっくりと味わってみてください。
手をかけた料理を味わってもらうため、あえておまかせコースのみ。広東料理がメインですが、時折、四川風の料理も登場。緩急をつけたコース仕立てになっているので最後まで楽しめます。
美味しく、身体の中から元気をくれる料理を、ぜひゆっくりと味わってみてください。
福崎里美
poroco統括編集長
幼少期の数年間を熊本で過ごし、旭川、小樽、そして札幌へ。2014年より現職。「さっぽろコミュニケーションマガジンporoco(ポロコ)」のほかに、「札幌の美食店」「札幌café本」「ランチパスポート札幌」なども発行。美味しい情報を発信して札幌を元気にしたい!と日々奮闘中。札幌はもちろん全国各地の飲み歩きと美術鑑賞が趣味。 「poroco」×「みんテレ」企画が進行中。「poroco」最新号で特集したお店の魅力を、poroco福崎編集長自ら「みんテレ」でズバリ解説します。SASARUでも毎月UPしていきます!