年々変化しつつある「おせち」商戦。
おせちといっても伝統的な和風おせちから、洋風、中華まで多種多様なおせち料理がカンタンに買える時代になりました。
手作りはハードルが高い?そんな方に今回はお正月のテーブルが華やかになるおつまみを2品紹介します。
お正月に限らず、ホームパーティーにも使えますよ~!
上品な甘みとチーズの酸味がおいしい「干し柿のクリームチーズミルフィーユ」
■レシピ
<材料2人分>
干し柿(市田柿)3個
クリームチーズ 50g
黒コショウ 適量
<材料2人分>
干し柿(市田柿)3個
クリームチーズ 50g
黒コショウ 適量
①常温にもどしたクリームチーズに黒コショウを加えよく混ぜておく
②干し柿はヘタを取り、包丁で開き、2枚の干し柿にクリームチーズを
半分づつ塗る
半分づつ塗る
③干し柿を重ね合わせラップをして冷蔵庫で休ませる
*すぐに食べれますが、一度冷やすとキレイに切れます
おせちの箸休めにピッタリの一品、ワインにも合うのでパーティーなどにも良いですよ!!
*すぐに食べれますが、一度冷やすとキレイに切れます
おせちの箸休めにピッタリの一品、ワインにも合うのでパーティーなどにも良いですよ!!
さっぱりといただける「ゆり根の梅和え」
■レシピ
<材料2人分>
ゆり根 1個
はちみつ梅 1~2個
かつお節 ひとつかみ
酢 大さじ1
サラダ油 大さじ1/2
<材料2人分>
ゆり根 1個
はちみつ梅 1~2個
かつお節 ひとつかみ
酢 大さじ1
サラダ油 大さじ1/2
①ゆり根は鱗片をばらして洗い、軽く塩(分量外)を加えたお湯で2~3分茹でる
②梅干しは種を取り包丁でたたいておく
③②をボウルに入れ、かつお節、酢、サラダ油を加えてよく混ぜる
④③に①のゆり根を加えて和える
今回ははちみつ梅を使っていますが、普通の塩梅を使う場合はお砂糖などお好みで加えてください。
たくさん作っておいて、長芋やオクラに和えるなど普段のお料理のドレッシングとしても使えます。
今回ははちみつ梅を使っていますが、普通の塩梅を使う場合はお砂糖などお好みで加えてください。
たくさん作っておいて、長芋やオクラに和えるなど普段のお料理のドレッシングとしても使えます。
上品な甘みとチーズの酸味がおいしい「干し柿のクリームチーズミルフィーユ」
■レシピ
<材料2人分>
干し柿(市田柿)3個
クリームチーズ 50g
黒コショウ 適量
<材料2人分>
干し柿(市田柿)3個
クリームチーズ 50g
黒コショウ 適量
①常温にもどしたクリームチーズに黒コショウを加えよく混ぜておく
②干し柿はヘタを取り、包丁で開き、2枚の干し柿にクリームチーズを
半分づつ塗る
半分づつ塗る
③干し柿を重ね合わせラップをして冷蔵庫で休ませる
*すぐに食べれますが、一度冷やすとキレイに切れます
おせちの箸休めにピッタリの一品、ワインにも合うのでパーティーなどにも良いですよ!!
*すぐに食べれますが、一度冷やすとキレイに切れます
おせちの箸休めにピッタリの一品、ワインにも合うのでパーティーなどにも良いですよ!!
さっぱりといただける「ゆり根の梅和え」
■レシピ
<材料2人分>
ゆり根 1個
はちみつ梅 1~2個
かつお節 ひとつかみ
酢 大さじ1
サラダ油 大さじ1/2
<材料2人分>
ゆり根 1個
はちみつ梅 1~2個
かつお節 ひとつかみ
酢 大さじ1
サラダ油 大さじ1/2
①ゆり根は鱗片をばらして洗い、軽く塩(分量外)を加えたお湯で2~3分茹でる
②梅干しは種を取り包丁でたたいておく
③②をボウルに入れ、かつお節、酢、サラダ油を加えてよく混ぜる
④③に①のゆり根を加えて和える
今回ははちみつ梅を使っていますが、普通の塩梅を使う場合はお砂糖などお好みで加えてください。
たくさん作っておいて、長芋やオクラに和えるなど普段のお料理のドレッシングとしても使えます。
今回ははちみつ梅を使っていますが、普通の塩梅を使う場合はお砂糖などお好みで加えてください。
たくさん作っておいて、長芋やオクラに和えるなど普段のお料理のドレッシングとしても使えます。
高橋朋子
フードコーディネーター
すすきので飲食店を営んできた父と、料理は何でも手作りしてくれる母の影響を受け、フードの世界に入る。現在、テレビやコマーシャルなどのフードスタイリングの仕事を中心にメニュー提案、ケータリングなど見て美味しい、食べて美味しいをモットーに活動。又、「体喜ぶ手作りレシピ」をテーマに食材の宝庫北海道の旬のもの使って美味しく体喜ぶ情報をSNSで提案し活動を広げている。