
札幌のファイナンシャルプランナー大川真理子です。
株式投資をされない方も、ここ最近、乱高下する株価については、ニュースで目にすることがあるかと思います。
株式投資をしている方や興味のある方にとっては平穏とは言えない現状ですが、実はこれは、投資詐欺が活動しやすいタイミングとも言えます。
投資詐欺に多い手口「ポンジ・スキーム」
「元本保証で毎月5%の配当を確実に受け取ることができる金融商品です」と誘われたら、みなさんはどうしますか?
メガバンクの普通預金金利が0.2%の現在、とても魅力的に思えますよね。
では、試しに少しだけこの金融商品を購入したと仮定します。一か月後、実際に5%の配当を受け取ったら、どのように感じますか?
配当を生まれて初めて受け取った方などは特に「思い切って購入して良かった」と、思うかもしれません。
メガバンクの普通預金金利が0.2%の現在、とても魅力的に思えますよね。
では、試しに少しだけこの金融商品を購入したと仮定します。一か月後、実際に5%の配当を受け取ったら、どのように感じますか?
配当を生まれて初めて受け取った方などは特に「思い切って購入して良かった」と、思うかもしれません。

こんなにすごい話は家族や友人にも勧めてあげたい

当初の説明通り配当が支払われ、何回も受け取っていると、この経験を家族や友人にも伝えたいと思うようになるかもしれませんね。
そして、なぜだかとてもいいタイミングで「お友達を紹介してくれたら紹介料を支払う」と大元の会社から連絡が入ります。
そこで、友人を紹介したり、自分でもさらに投資額を増やしたりと、気づいた頃には5%配当の金融商品が生活の中心になっています。
配当は定期的に支払われ続ける上に、紹介した友人からも感謝される日々。
そのうち友人が別の友人を誘うといったケースも現れ、どんどんと5%配当の金融商品の輪が広がり、SNSなどで拡散され、一気に話題になったりします。
そして、なぜだかとてもいいタイミングで「お友達を紹介してくれたら紹介料を支払う」と大元の会社から連絡が入ります。
そこで、友人を紹介したり、自分でもさらに投資額を増やしたりと、気づいた頃には5%配当の金融商品が生活の中心になっています。
配当は定期的に支払われ続ける上に、紹介した友人からも感謝される日々。
そのうち友人が別の友人を誘うといったケースも現れ、どんどんと5%配当の金融商品の輪が広がり、SNSなどで拡散され、一気に話題になったりします。
ある日突然、配当は支払われなくなり音信不通になる
配当が入ってくるのが当たり前の日々でしたが、ある日突然、配当が入らなくなります。
そして、「資金繰りができなくなり、配当を停止します。投資した金額も返金されません。」との連絡を最後に、大元の会社とは音信不通になります。
配当が出ているので一見運用をしていたように思えますが、実際は自転車操業で資金を横流ししていただけなのです。
これがポンジ・スキームと言われる手口です。未上場の株式の配当という口実だけではなく、不動産や和牛オーナーの権利、時計・貴金属など種類は多くあります。
そして、「資金繰りができなくなり、配当を停止します。投資した金額も返金されません。」との連絡を最後に、大元の会社とは音信不通になります。
配当が出ているので一見運用をしていたように思えますが、実際は自転車操業で資金を横流ししていただけなのです。
これがポンジ・スキームと言われる手口です。未上場の株式の配当という口実だけではなく、不動産や和牛オーナーの権利、時計・貴金属など種類は多くあります。

元本が保証されて毎年、毎月確実に儲かる投資はありえない

元本保証、確実、絶対といった言葉は投資の世界ではありえません。
また、有名人を広告塔にして資金を募る手口もあります。
特に、有名投資家が全面に出されることもありますが、本当に儲かっている投資家は、一般人からお金を集めて収益を上げるようなセミナーや情報商材の販売をすることはありません。
ポンジ・スキームをはじめ、投資詐欺は大元だけが儲かる仕組みになっていますので、株価の乱高下がニュースとなっている現在は特に、こういった勧誘には十分注意しましょう。
また、有名人を広告塔にして資金を募る手口もあります。
特に、有名投資家が全面に出されることもありますが、本当に儲かっている投資家は、一般人からお金を集めて収益を上げるようなセミナーや情報商材の販売をすることはありません。
ポンジ・スキームをはじめ、投資詐欺は大元だけが儲かる仕組みになっていますので、株価の乱高下がニュースとなっている現在は特に、こういった勧誘には十分注意しましょう。
投資詐欺に多い手口「ポンジ・スキーム」

「元本保証で毎月5%の配当を確実に受け取ることができる金融商品です」と誘われたら、みなさんはどうしますか?
メガバンクの普通預金金利が0.2%の現在、とても魅力的に思えますよね。
では、試しに少しだけこの金融商品を購入したと仮定します。一か月後、実際に5%の配当を受け取ったら、どのように感じますか?
配当を生まれて初めて受け取った方などは特に「思い切って購入して良かった」と、思うかもしれません。
メガバンクの普通預金金利が0.2%の現在、とても魅力的に思えますよね。
では、試しに少しだけこの金融商品を購入したと仮定します。一か月後、実際に5%の配当を受け取ったら、どのように感じますか?
配当を生まれて初めて受け取った方などは特に「思い切って購入して良かった」と、思うかもしれません。
こんなにすごい話は家族や友人にも勧めてあげたい

当初の説明通り配当が支払われ、何回も受け取っていると、この経験を家族や友人にも伝えたいと思うようになるかもしれませんね。
そして、なぜだかとてもいいタイミングで「お友達を紹介してくれたら紹介料を支払う」と大元の会社から連絡が入ります。
そこで、友人を紹介したり、自分でもさらに投資額を増やしたりと、気づいた頃には5%配当の金融商品が生活の中心になっています。
配当は定期的に支払われ続ける上に、紹介した友人からも感謝される日々。
そのうち友人が別の友人を誘うといったケースも現れ、どんどんと5%配当の金融商品の輪が広がり、SNSなどで拡散され、一気に話題になったりします。
そして、なぜだかとてもいいタイミングで「お友達を紹介してくれたら紹介料を支払う」と大元の会社から連絡が入ります。
そこで、友人を紹介したり、自分でもさらに投資額を増やしたりと、気づいた頃には5%配当の金融商品が生活の中心になっています。
配当は定期的に支払われ続ける上に、紹介した友人からも感謝される日々。
そのうち友人が別の友人を誘うといったケースも現れ、どんどんと5%配当の金融商品の輪が広がり、SNSなどで拡散され、一気に話題になったりします。
ある日突然、配当は支払われなくなり音信不通になる

配当が入ってくるのが当たり前の日々でしたが、ある日突然、配当が入らなくなります。
そして、「資金繰りができなくなり、配当を停止します。投資した金額も返金されません。」との連絡を最後に、大元の会社とは音信不通になります。
配当が出ているので一見運用をしていたように思えますが、実際は自転車操業で資金を横流ししていただけなのです。
これがポンジ・スキームと言われる手口です。未上場の株式の配当という口実だけではなく、不動産や和牛オーナーの権利、時計・貴金属など種類は多くあります。
そして、「資金繰りができなくなり、配当を停止します。投資した金額も返金されません。」との連絡を最後に、大元の会社とは音信不通になります。
配当が出ているので一見運用をしていたように思えますが、実際は自転車操業で資金を横流ししていただけなのです。
これがポンジ・スキームと言われる手口です。未上場の株式の配当という口実だけではなく、不動産や和牛オーナーの権利、時計・貴金属など種類は多くあります。
元本が保証されて毎年、毎月確実に儲かる投資はありえない

元本保証、確実、絶対といった言葉は投資の世界ではありえません。
また、有名人を広告塔にして資金を募る手口もあります。
特に、有名投資家が全面に出されることもありますが、本当に儲かっている投資家は、一般人からお金を集めて収益を上げるようなセミナーや情報商材の販売をすることはありません。
ポンジ・スキームをはじめ、投資詐欺は大元だけが儲かる仕組みになっていますので、株価の乱高下がニュースとなっている現在は特に、こういった勧誘には十分注意しましょう。
また、有名人を広告塔にして資金を募る手口もあります。
特に、有名投資家が全面に出されることもありますが、本当に儲かっている投資家は、一般人からお金を集めて収益を上げるようなセミナーや情報商材の販売をすることはありません。
ポンジ・スキームをはじめ、投資詐欺は大元だけが儲かる仕組みになっていますので、株価の乱高下がニュースとなっている現在は特に、こういった勧誘には十分注意しましょう。
大川真理子
ファイナンシャルプランナー
グッドライフプランニング代表。 関西出身、札幌在住。テニスと犬が好き。 J-FLEC認定アドバイザー、北海道新聞主催資産運用フェア相談員。 道立高校などで投資の授業も担当し、 金融リテラシー(金融に関する知識や判断力)の向上に力を入れています。 保険や金融商品の紹介はせず、皆さんの生活に役立つ情報を発信します。