雪が溶け春を迎えると、自転車に乗る機会が増えてくる方も多いのでは?
本格的に自転車シーズンがスタートする前に自転車を買い替えたいと思っている方、お得に買える「リサイクル自転車」がオススメなんです。
ホームページを確認すると、5,000円台から買えるものがありましたよ~。
札幌市民がお得に買うことができるリユースプラザを中心に紹介します!
札幌市リユースプラザ
札幌市リユースプラザでは、リユース自転車を抽選で通年販売しています。
自転車は抽選会の翌日曜日から抽選会前日までの午前10時~午後4時まで展示され、応募したい場合はその場で応募用紙に記入します。
お一人様1台限りで来館したご本人しか応募できないので注意してください。
抽選会は毎月2回、第2・第4土曜日の午前11時から公開抽選が行われます。
当選者には抽選当日の午後1時以降に直接電話、または当選番号が屋外掲示板・ホームページにて公開されますよ。
当選した場合は、発表後から翌週水曜日(休館日を除く)までに代金と抽選半券と引き換えで自転車を受け取ることができます。
ご連絡日から水曜日12時までにお引取りのない場合は、キャンセル扱いになってしまうので注意してくださいね!
札幌市リユースプラザ
住所:札幌市厚別区厚別東3条1丁目1−10
公式HP:http://www.reuseplaza.jp/bicycle.html
自転車は抽選会の翌日曜日から抽選会前日までの午前10時~午後4時まで展示され、応募したい場合はその場で応募用紙に記入します。
お一人様1台限りで来館したご本人しか応募できないので注意してください。
抽選会は毎月2回、第2・第4土曜日の午前11時から公開抽選が行われます。
当選者には抽選当日の午後1時以降に直接電話、または当選番号が屋外掲示板・ホームページにて公開されますよ。
当選した場合は、発表後から翌週水曜日(休館日を除く)までに代金と抽選半券と引き換えで自転車を受け取ることができます。
ご連絡日から水曜日12時までにお引取りのない場合は、キャンセル扱いになってしまうので注意してくださいね!
札幌市リユースプラザ
住所:札幌市厚別区厚別東3条1丁目1−10
公式HP:http://www.reuseplaza.jp/bicycle.html
リサイクルプラザ宮の沢
リサイクルプラザ宮の沢では、リユース自転車を3月~10月の期間抽選で販売しています。
自転車は、毎月1日~15日(休館日を除く)の午前10時~午後6時まで展示され、月1回、お一人様1点、来館した本人のみ応募することができます。
転売等を目的とした応募はできないので注意してください。
抽選は毎月16日(休館日の場合は17日)に行われます。
発表は、当選者一覧が館内に掲示。または、当選者に直接電話で連絡してくれるそうですよ。
受け取りは抽選後から23日12時まで(23日が休館日の場合は22日12時まで)。
抽選に申し込みがなかった展示品は、抽選日の14時から即売品として販売されるんだそう。
来館の時点で売り切れになっている場合もあるので注意してくださいね!
リサイクルプラザ宮の沢
住所:札幌市西区宮の沢1条1丁目1−10 札幌市生涯学習総合センター ちえりあ1階
公式HP:https://www.sapporo530.or.jp/reuse/
自転車は、毎月1日~15日(休館日を除く)の午前10時~午後6時まで展示され、月1回、お一人様1点、来館した本人のみ応募することができます。
転売等を目的とした応募はできないので注意してください。
抽選は毎月16日(休館日の場合は17日)に行われます。
発表は、当選者一覧が館内に掲示。または、当選者に直接電話で連絡してくれるそうですよ。
受け取りは抽選後から23日12時まで(23日が休館日の場合は22日12時まで)。
抽選に申し込みがなかった展示品は、抽選日の14時から即売品として販売されるんだそう。
来館の時点で売り切れになっている場合もあるので注意してくださいね!
リサイクルプラザ宮の沢
住所:札幌市西区宮の沢1条1丁目1−10 札幌市生涯学習総合センター ちえりあ1階
公式HP:https://www.sapporo530.or.jp/reuse/
ジモティーなどでも販売されています!
不用品の交換や販売ができる『ジモティー』では、自転車はもちろんですが、ヘルメットや部品も多く出品されています。
ちょっとお値段は張りますが、抽選ではないのでいいなと思ったものはすぐに買える利点がありますよ!
こまめにチェックしておくのもいいかもしれません。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
ちょっとお値段は張りますが、抽選ではないのでいいなと思ったものはすぐに買える利点がありますよ!
こまめにチェックしておくのもいいかもしれません。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
札幌市リユースプラザ
札幌市リユースプラザでは、リユース自転車を抽選で通年販売しています。
自転車は抽選会の翌日曜日から抽選会前日までの午前10時~午後4時まで展示され、応募したい場合はその場で応募用紙に記入します。
お一人様1台限りで来館したご本人しか応募できないので注意してください。
抽選会は毎月2回、第2・第4土曜日の午前11時から公開抽選が行われます。
当選者には抽選当日の午後1時以降に直接電話、または当選番号が屋外掲示板・ホームページにて公開されますよ。
当選した場合は、発表後から翌週水曜日(休館日を除く)までに代金と抽選半券と引き換えで自転車を受け取ることができます。
ご連絡日から水曜日12時までにお引取りのない場合は、キャンセル扱いになってしまうので注意してくださいね!
札幌市リユースプラザ
住所:札幌市厚別区厚別東3条1丁目1−10
公式HP:http://www.reuseplaza.jp/bicycle.html
自転車は抽選会の翌日曜日から抽選会前日までの午前10時~午後4時まで展示され、応募したい場合はその場で応募用紙に記入します。
お一人様1台限りで来館したご本人しか応募できないので注意してください。
抽選会は毎月2回、第2・第4土曜日の午前11時から公開抽選が行われます。
当選者には抽選当日の午後1時以降に直接電話、または当選番号が屋外掲示板・ホームページにて公開されますよ。
当選した場合は、発表後から翌週水曜日(休館日を除く)までに代金と抽選半券と引き換えで自転車を受け取ることができます。
ご連絡日から水曜日12時までにお引取りのない場合は、キャンセル扱いになってしまうので注意してくださいね!
札幌市リユースプラザ
住所:札幌市厚別区厚別東3条1丁目1−10
公式HP:http://www.reuseplaza.jp/bicycle.html
リサイクルプラザ宮の沢
リサイクルプラザ宮の沢では、リユース自転車を3月~10月の期間抽選で販売しています。
自転車は、毎月1日~15日(休館日を除く)の午前10時~午後6時まで展示され、月1回、お一人様1点、来館した本人のみ応募することができます。
転売等を目的とした応募はできないので注意してください。
抽選は毎月16日(休館日の場合は17日)に行われます。
発表は、当選者一覧が館内に掲示。または、当選者に直接電話で連絡してくれるそうですよ。
受け取りは抽選後から23日12時まで(23日が休館日の場合は22日12時まで)。
抽選に申し込みがなかった展示品は、抽選日の14時から即売品として販売されるんだそう。
来館の時点で売り切れになっている場合もあるので注意してくださいね!
リサイクルプラザ宮の沢
住所:札幌市西区宮の沢1条1丁目1−10 札幌市生涯学習総合センター ちえりあ1階
公式HP:https://www.sapporo530.or.jp/reuse/
自転車は、毎月1日~15日(休館日を除く)の午前10時~午後6時まで展示され、月1回、お一人様1点、来館した本人のみ応募することができます。
転売等を目的とした応募はできないので注意してください。
抽選は毎月16日(休館日の場合は17日)に行われます。
発表は、当選者一覧が館内に掲示。または、当選者に直接電話で連絡してくれるそうですよ。
受け取りは抽選後から23日12時まで(23日が休館日の場合は22日12時まで)。
抽選に申し込みがなかった展示品は、抽選日の14時から即売品として販売されるんだそう。
来館の時点で売り切れになっている場合もあるので注意してくださいね!
リサイクルプラザ宮の沢
住所:札幌市西区宮の沢1条1丁目1−10 札幌市生涯学習総合センター ちえりあ1階
公式HP:https://www.sapporo530.or.jp/reuse/
ジモティーなどでも販売されています!
不用品の交換や販売ができる『ジモティー』では、自転車はもちろんですが、ヘルメットや部品も多く出品されています。
ちょっとお値段は張りますが、抽選ではないのでいいなと思ったものはすぐに買える利点がありますよ!
こまめにチェックしておくのもいいかもしれません。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
ちょっとお値段は張りますが、抽選ではないのでいいなと思ったものはすぐに買える利点がありますよ!
こまめにチェックしておくのもいいかもしれません。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
2019年初夏に誕生した「SASARU」編集部では北海道民や北海道外に住む道産子、北海道が大好きな方…多くの人の心に刺さる北海道の話題や、つい押ささってしまう情報を集めています。編集部では、読んでくれる皆さんの日常生活に「SASARU」が染み入るように、日々企画を考え取材をしています。 読まさる記事、見ささる記事が、皆さんの心にささりますように。