車の低燃費化や電気自動車の普及により、ガソリンの需要が減少する昨今。
異業種に参入するガソリンスタンドが増えています。
番組では、道内のユニークなガソリンスタンドを取材しました。
ガソリンスタンドを取り巻く厳しい状況
全国的に減少しているガソリンスタンド。
最盛期の1994年度には 6万店を超えていましたが、最近は3万店を下回っています。
最盛期の1994年度には 6万店を超えていましたが、最近は3万店を下回っています。
ガソリンスタンド情報サイト「gogo.gs」を運営する『ゴーゴーラボ』の宗像祐典さんによると、減少する原因の一つがガソリンを貯蔵する地下タンク。
地下タンクは、設置から40年を経過すると改修しなければならず、多額の費用が必要になります。
地下タンクは、設置から40年を経過すると改修しなければならず、多額の費用が必要になります。
一方、車の低燃費化や電気自動車の普及により、ガソリンの需要は減少。
改修しても売り上げの増加が望めず、廃業を決めるガソリンスタンドが増えているそうです。
改修しても売り上げの増加が望めず、廃業を決めるガソリンスタンドが増えているそうです。
そのため、異なる業種に参入するガソリンスタンドが増えているんだそう。
宗像さんによると、カフェや猫カフェを併設しているところもあるそうです。
宗像さんによると、カフェや猫カフェを併設しているところもあるそうです。
恵庭市にオープンしたガソリンスタンド
去年2月、北海道恵庭市に総面積1500坪のガソリンスタンドがオープンしました。
敷地内には、最新式の洗濯乾燥機などを備えたコインランドリーがあるんです。
布団が丸洗いできる大型の洗濯機や、衣類を預けると洗濯してたたんでくれる「洗濯代行サービス」も行っています。
敷地内には、最新式の洗濯乾燥機などを備えたコインランドリーがあるんです。
布団が丸洗いできる大型の洗濯機や、衣類を預けると洗濯してたたんでくれる「洗濯代行サービス」も行っています。
さらに洗車場も備えられており、全自動のドライブスルー式の洗車機と、自分で操作するスプレー式の洗車機が合わせて9台分もあるんです。
屋根付きの拭き上げスペースには、車内清掃機まで用意されています。
屋根付きの拭き上げスペースには、車内清掃機まで用意されています。
「車で給油に来たついでに洗濯して乾燥機にかけたり、車を洗ったりできる」とお客さん。
コインランドリーや洗車を利用すると、ガソリンを割引するサービスも行っていて、相乗効果に期待しています。
コインランドリーや洗車を利用すると、ガソリンを割引するサービスも行っていて、相乗効果に期待しています。
『オカモト』の八木橋大さんは、「車の低燃費化や電化などによりガソリンが今後廃れていくと思われるので、違う業種から収益を得ていく必要がある」と話します。
道南のグルメが集まるガソリンスタンド
道南地方の七飯町にあるガソリンスタンドは今年4月、地元のグルメを中心とした自動販売機を設置しました。
函館の焼肉店で人気の牛タンや、長万部町名産のかにめしなど28品が揃います。
『中川石油』の中川弘規社長によると、給油のついでに購入する人や仕事帰りに買って帰る人も多いんだそう。
『中川石油』の中川弘規社長によると、給油のついでに購入する人や仕事帰りに買って帰る人も多いんだそう。
サウナのレンタルができるガソリンスタンド
十勝地方の広尾町にあるガソリンスタンドでは、今年の3月から軽自動車を改装したサウナのレンタルを始めました。
どこでも好きな場所でサウナを楽しむことができるんです。
どこでも好きな場所でサウナを楽しむことができるんです。
「川原・海辺・キャンプ場などでの利用がいいのでは」と話すのは、『石山商店』の石山拓社長。
地元客だけではなく、町外からの観光客も取り込みたいという狙いです。
地元客だけではなく、町外からの観光客も取り込みたいという狙いです。
ガソリンスタンドの今後
『ゴーゴーラボ』の宗像さんは、「お客さんを次のビジネスに繋げることを今のうちから準備しているガソリンスタンドが生き残るのではないか」といいます。
ガソリンスタンドを取り巻く環境が厳しい中、様々な模索が続いています。
*みんテレ8月3日OAのものです
ガソリンスタンドを取り巻く環境が厳しい中、様々な模索が続いています。
*みんテレ8月3日OAのものです
ガソリンスタンドを取り巻く厳しい状況
全国的に減少しているガソリンスタンド。
最盛期の1994年度には 6万店を超えていましたが、最近は3万店を下回っています。
最盛期の1994年度には 6万店を超えていましたが、最近は3万店を下回っています。
ガソリンスタンド情報サイト「gogo.gs」を運営する『ゴーゴーラボ』の宗像祐典さんによると、減少する原因の一つがガソリンを貯蔵する地下タンク。
地下タンクは、設置から40年を経過すると改修しなければならず、多額の費用が必要になります。
地下タンクは、設置から40年を経過すると改修しなければならず、多額の費用が必要になります。
一方、車の低燃費化や電気自動車の普及により、ガソリンの需要は減少。
改修しても売り上げの増加が望めず、廃業を決めるガソリンスタンドが増えているそうです。
改修しても売り上げの増加が望めず、廃業を決めるガソリンスタンドが増えているそうです。
そのため、異なる業種に参入するガソリンスタンドが増えているんだそう。
宗像さんによると、カフェや猫カフェを併設しているところもあるそうです。
宗像さんによると、カフェや猫カフェを併設しているところもあるそうです。
恵庭市にオープンしたガソリンスタンド
去年2月、北海道恵庭市に総面積1500坪のガソリンスタンドがオープンしました。
敷地内には、最新式の洗濯乾燥機などを備えたコインランドリーがあるんです。
布団が丸洗いできる大型の洗濯機や、衣類を預けると洗濯してたたんでくれる「洗濯代行サービス」も行っています。
敷地内には、最新式の洗濯乾燥機などを備えたコインランドリーがあるんです。
布団が丸洗いできる大型の洗濯機や、衣類を預けると洗濯してたたんでくれる「洗濯代行サービス」も行っています。
さらに洗車場も備えられており、全自動のドライブスルー式の洗車機と、自分で操作するスプレー式の洗車機が合わせて9台分もあるんです。
屋根付きの拭き上げスペースには、車内清掃機まで用意されています。
屋根付きの拭き上げスペースには、車内清掃機まで用意されています。
「車で給油に来たついでに洗濯して乾燥機にかけたり、車を洗ったりできる」とお客さん。
コインランドリーや洗車を利用すると、ガソリンを割引するサービスも行っていて、相乗効果に期待しています。
コインランドリーや洗車を利用すると、ガソリンを割引するサービスも行っていて、相乗効果に期待しています。
『オカモト』の八木橋大さんは、「車の低燃費化や電化などによりガソリンが今後廃れていくと思われるので、違う業種から収益を得ていく必要がある」と話します。
道南のグルメが集まるガソリンスタンド
道南地方の七飯町にあるガソリンスタンドは今年4月、地元のグルメを中心とした自動販売機を設置しました。
函館の焼肉店で人気の牛タンや、長万部町名産のかにめしなど28品が揃います。
『中川石油』の中川弘規社長によると、給油のついでに購入する人や仕事帰りに買って帰る人も多いんだそう。
『中川石油』の中川弘規社長によると、給油のついでに購入する人や仕事帰りに買って帰る人も多いんだそう。
サウナのレンタルができるガソリンスタンド
十勝地方の広尾町にあるガソリンスタンドでは、今年の3月から軽自動車を改装したサウナのレンタルを始めました。
どこでも好きな場所でサウナを楽しむことができるんです。
どこでも好きな場所でサウナを楽しむことができるんです。
「川原・海辺・キャンプ場などでの利用がいいのでは」と話すのは、『石山商店』の石山拓社長。
地元客だけではなく、町外からの観光客も取り込みたいという狙いです。
地元客だけではなく、町外からの観光客も取り込みたいという狙いです。
ガソリンスタンドの今後
『ゴーゴーラボ』の宗像さんは、「お客さんを次のビジネスに繋げることを今のうちから準備しているガソリンスタンドが生き残るのではないか」といいます。
ガソリンスタンドを取り巻く環境が厳しい中、様々な模索が続いています。
*みんテレ8月3日OAのものです
ガソリンスタンドを取り巻く環境が厳しい中、様々な模索が続いています。
*みんテレ8月3日OAのものです
「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。