スイーツ店といえば店舗にずらりと並ぶケーキやお菓子…ですが!
完全予約販売で営業するスイーツ店があると聞き、お話を伺ってきましたよ〜。
予約販売のみのスイーツ店
噂のスイーツ店は、札幌市西区山の手に工房を構える「山の手スイーツ」。
小さなマンションの一角、2つのオーブンが置かれたこの場所が山の手スイーツのお菓子が生まれる場所です。
オーナーのみちまたあやこさんは大阪出身。もともと北海道に憧れていて、道産子のご主人との結婚を機に北海道で暮らすようになったそう。
洋菓子に携わってきた経歴は長く、大阪・札幌・ドイツの洋菓子店で洋菓子作りを学んできたそう。
小さなマンションの一角、2つのオーブンが置かれたこの場所が山の手スイーツのお菓子が生まれる場所です。
オーナーのみちまたあやこさんは大阪出身。もともと北海道に憧れていて、道産子のご主人との結婚を機に北海道で暮らすようになったそう。
洋菓子に携わってきた経歴は長く、大阪・札幌・ドイツの洋菓子店で洋菓子作りを学んできたそう。
販売する商品は2種類だけ
そんな本格的なパティシエがオーナーの山の手スイーツ。
完全予約販売というだけでも珍しいのですが、実は山の手スイーツは2種類のお菓子しか販売していないんです。
それは「マカロン」と「シフォンケーキ」。
オーナーのみちまたさんに2種類しか販売していない理由を聞くと「マカロンとシフォンケーキは、自分が上手に作れるようになるのに苦労したお菓子。そして、作っているとワクワクするお菓子だから」とのこと。
完全予約販売というだけでも珍しいのですが、実は山の手スイーツは2種類のお菓子しか販売していないんです。
それは「マカロン」と「シフォンケーキ」。
オーナーのみちまたさんに2種類しか販売していない理由を聞くと「マカロンとシフォンケーキは、自分が上手に作れるようになるのに苦労したお菓子。そして、作っているとワクワクするお菓子だから」とのこと。
素材にこだわりが
マカロン 各180円〜(税込)
出産後「なるべく天然の素材を使ってお菓子を作りたい」と思うようになったみちまたさん。
現在使う小麦は北海道産、マカロンに使う色素も紅麹やクチナシなどからできている天然色素を使用しています。
現在使う小麦は北海道産、マカロンに使う色素も紅麹やクチナシなどからできている天然色素を使用しています。
味も抜群!かわいさも抜群!
もちろん味は抜群!
無添加を意識しているからって味気ないなんてことはない!
甘さもしっかりあり、でも口当たりもなめらかで…さすがプロの味というシフォン。
ホール販売もしているので贈り物にもぴったりです。
無添加を意識しているからって味気ないなんてことはない!
甘さもしっかりあり、でも口当たりもなめらかで…さすがプロの味というシフォン。
ホール販売もしているので贈り物にもぴったりです。
シフォンケーキ ワンホール2500円〜(税込)
シマエナガの巣(5羽入り) 1250円(税込)
マカロンも、くどくなく上品なお味で食べやすい!
普通の丸いマカロン以外に、シマエナガの形をしたキュートなマカロンもありました!
これは食べるのがもったいないですね!
普通の丸いマカロン以外に、シマエナガの形をしたキュートなマカロンもありました!
これは食べるのがもったいないですね!
みちまたさんの人柄が最高!
大阪出身のみちまたさん、北海道に住んでもう長いとのことですが、関西のなまりがのこるとても可愛らしい女性です。
「お菓子たちは我が子のようでかわいくて…」と話すみちまたさん。
製造中はついつい「かわいいね〜!」「ありがとうね〜!」とお菓子に話しかけてしまうとのこと。
お子さんから「お母さんまた喋ってるよ!」とつっこまれたこともあるそうで…。
話しているだけで元気をいただける太陽のような方です。
みちまたさんにお話するためだけでも、まずお菓子を予約して欲しいと思うほど!
「お菓子たちは我が子のようでかわいくて…」と話すみちまたさん。
製造中はついつい「かわいいね〜!」「ありがとうね〜!」とお菓子に話しかけてしまうとのこと。
お子さんから「お母さんまた喋ってるよ!」とつっこまれたこともあるそうで…。
話しているだけで元気をいただける太陽のような方です。
みちまたさんにお話するためだけでも、まずお菓子を予約して欲しいと思うほど!
お菓子の予約方法は…
山の手スイーツは完全予約販売のため、みちまたさんの作るマカロンとシフォンケーキを食べるには事前予約が必要です。
予約は電話またはインスタグラム、ホームページの申し込みフォームから可能です。
受け取りは冷凍便での発送か工房まで引き取りに行く必要があります。
西区在住の方はご自宅まで配達するサービスもあるそうですので、詳しくはWebsiteを御覧ください。
予約は電話またはインスタグラム、ホームページの申し込みフォームから可能です。
受け取りは冷凍便での発送か工房まで引き取りに行く必要があります。
西区在住の方はご自宅まで配達するサービスもあるそうですので、詳しくはWebsiteを御覧ください。
佐藤のママ想いポイント
「素材にこだわるお菓子」と聞くと、なんだか味気ないイメージがありますよね。
でも、山の手スイーツのお菓子たちは甘味もしっかり感じ口当たりもなめらか!
安心と美味しさのバランスが取れているお菓子です。
特にマカロンは食物から作られた色素で着色されているので、子どもにも食べてもらいやすいですよね。
ホールのシフォンケーキは、天然由来色素でデコレーションしてもらうことも可能! ホームパーティーなどにもおすすめですよ。
家族みんなで安心して食べられるケーキ…みなさんもいかがですか?
(ライター:佐藤麻衣子)
でも、山の手スイーツのお菓子たちは甘味もしっかり感じ口当たりもなめらか!
安心と美味しさのバランスが取れているお菓子です。
特にマカロンは食物から作られた色素で着色されているので、子どもにも食べてもらいやすいですよね。
ホールのシフォンケーキは、天然由来色素でデコレーションしてもらうことも可能! ホームパーティーなどにもおすすめですよ。
家族みんなで安心して食べられるケーキ…みなさんもいかがですか?
(ライター:佐藤麻衣子)
山の手スイーツ
住所:札幌市西区山の手5条1丁目2-26パールハイム山の手107
営業時間:午前9時~午後2時
定休日:土曜日・日曜日・祝日
電話番号:080-6092-1020(仕込み中、運転中は出られない場合がありますが、折り返しお電話します)
Instagram:@yamanotesweets
Website:https://ayakomichimata.wixsite.com/yamanotesweets
(上記の情報は記事作成時点でのものです。価格や最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
住所:札幌市西区山の手5条1丁目2-26パールハイム山の手107
営業時間:午前9時~午後2時
定休日:土曜日・日曜日・祝日
電話番号:080-6092-1020(仕込み中、運転中は出られない場合がありますが、折り返しお電話します)
Instagram:@yamanotesweets
Website:https://ayakomichimata.wixsite.com/yamanotesweets
(上記の情報は記事作成時点でのものです。価格や最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
予約販売のみのスイーツ店
噂のスイーツ店は、札幌市西区山の手に工房を構える「山の手スイーツ」。
小さなマンションの一角、2つのオーブンが置かれたこの場所が山の手スイーツのお菓子が生まれる場所です。
オーナーのみちまたあやこさんは大阪出身。もともと北海道に憧れていて、道産子のご主人との結婚を機に北海道で暮らすようになったそう。
洋菓子に携わってきた経歴は長く、大阪・札幌・ドイツの洋菓子店で洋菓子作りを学んできたそう。
小さなマンションの一角、2つのオーブンが置かれたこの場所が山の手スイーツのお菓子が生まれる場所です。
オーナーのみちまたあやこさんは大阪出身。もともと北海道に憧れていて、道産子のご主人との結婚を機に北海道で暮らすようになったそう。
洋菓子に携わってきた経歴は長く、大阪・札幌・ドイツの洋菓子店で洋菓子作りを学んできたそう。
販売する商品は2種類だけ
そんな本格的なパティシエがオーナーの山の手スイーツ。
完全予約販売というだけでも珍しいのですが、実は山の手スイーツは2種類のお菓子しか販売していないんです。
それは「マカロン」と「シフォンケーキ」。
オーナーのみちまたさんに2種類しか販売していない理由を聞くと「マカロンとシフォンケーキは、自分が上手に作れるようになるのに苦労したお菓子。そして、作っているとワクワクするお菓子だから」とのこと。
完全予約販売というだけでも珍しいのですが、実は山の手スイーツは2種類のお菓子しか販売していないんです。
それは「マカロン」と「シフォンケーキ」。
オーナーのみちまたさんに2種類しか販売していない理由を聞くと「マカロンとシフォンケーキは、自分が上手に作れるようになるのに苦労したお菓子。そして、作っているとワクワクするお菓子だから」とのこと。
素材にこだわりが
マカロン 各180円〜(税込)
出産後「なるべく天然の素材を使ってお菓子を作りたい」と思うようになったみちまたさん。
現在使う小麦は北海道産、マカロンに使う色素も紅麹やクチナシなどからできている天然色素を使用しています。
現在使う小麦は北海道産、マカロンに使う色素も紅麹やクチナシなどからできている天然色素を使用しています。
味も抜群!かわいさも抜群!
シフォンケーキ ワンホール2500円〜(税込)
もちろん味は抜群!
無添加を意識しているからって味気ないなんてことはない!
甘さもしっかりあり、でも口当たりもなめらかで…さすがプロの味というシフォン。
ホール販売もしているので贈り物にもぴったりです。
無添加を意識しているからって味気ないなんてことはない!
甘さもしっかりあり、でも口当たりもなめらかで…さすがプロの味というシフォン。
ホール販売もしているので贈り物にもぴったりです。
シマエナガの巣(5羽入り) 1250円(税込)
マカロンも、くどくなく上品なお味で食べやすい!
普通の丸いマカロン以外に、シマエナガの形をしたキュートなマカロンもありました!
これは食べるのがもったいないですね!
普通の丸いマカロン以外に、シマエナガの形をしたキュートなマカロンもありました!
これは食べるのがもったいないですね!
みちまたさんの人柄が最高!
大阪出身のみちまたさん、北海道に住んでもう長いとのことですが、関西のなまりがのこるとても可愛らしい女性です。
「お菓子たちは我が子のようでかわいくて…」と話すみちまたさん。
製造中はついつい「かわいいね〜!」「ありがとうね〜!」とお菓子に話しかけてしまうとのこと。
お子さんから「お母さんまた喋ってるよ!」とつっこまれたこともあるそうで…。
話しているだけで元気をいただける太陽のような方です。
みちまたさんにお話するためだけでも、まずお菓子を予約して欲しいと思うほど!
「お菓子たちは我が子のようでかわいくて…」と話すみちまたさん。
製造中はついつい「かわいいね〜!」「ありがとうね〜!」とお菓子に話しかけてしまうとのこと。
お子さんから「お母さんまた喋ってるよ!」とつっこまれたこともあるそうで…。
話しているだけで元気をいただける太陽のような方です。
みちまたさんにお話するためだけでも、まずお菓子を予約して欲しいと思うほど!
お菓子の予約方法は…
山の手スイーツは完全予約販売のため、みちまたさんの作るマカロンとシフォンケーキを食べるには事前予約が必要です。
予約は電話またはインスタグラム、ホームページの申し込みフォームから可能です。
受け取りは冷凍便での発送か工房まで引き取りに行く必要があります。
西区在住の方はご自宅まで配達するサービスもあるそうですので、詳しくはWebsiteを御覧ください。
予約は電話またはインスタグラム、ホームページの申し込みフォームから可能です。
受け取りは冷凍便での発送か工房まで引き取りに行く必要があります。
西区在住の方はご自宅まで配達するサービスもあるそうですので、詳しくはWebsiteを御覧ください。
佐藤のママ想いポイント
「素材にこだわるお菓子」と聞くと、なんだか味気ないイメージがありますよね。
でも、山の手スイーツのお菓子たちは甘味もしっかり感じ口当たりもなめらか!
安心と美味しさのバランスが取れているお菓子です。
特にマカロンは食物から作られた色素で着色されているので、子どもにも食べてもらいやすいですよね。
ホールのシフォンケーキは、天然由来色素でデコレーションしてもらうことも可能! ホームパーティーなどにもおすすめですよ。
家族みんなで安心して食べられるケーキ…みなさんもいかがですか?
(ライター:佐藤麻衣子)
でも、山の手スイーツのお菓子たちは甘味もしっかり感じ口当たりもなめらか!
安心と美味しさのバランスが取れているお菓子です。
特にマカロンは食物から作られた色素で着色されているので、子どもにも食べてもらいやすいですよね。
ホールのシフォンケーキは、天然由来色素でデコレーションしてもらうことも可能! ホームパーティーなどにもおすすめですよ。
家族みんなで安心して食べられるケーキ…みなさんもいかがですか?
(ライター:佐藤麻衣子)
山の手スイーツ
住所:札幌市西区山の手5条1丁目2-26パールハイム山の手107
営業時間:午前9時~午後2時
定休日:土曜日・日曜日・祝日
電話番号:080-6092-1020(仕込み中、運転中は出られない場合がありますが、折り返しお電話します)
Instagram:@yamanotesweets
Website:https://ayakomichimata.wixsite.com/yamanotesweets
(上記の情報は記事作成時点でのものです。価格や最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
住所:札幌市西区山の手5条1丁目2-26パールハイム山の手107
営業時間:午前9時~午後2時
定休日:土曜日・日曜日・祝日
電話番号:080-6092-1020(仕込み中、運転中は出られない場合がありますが、折り返しお電話します)
Instagram:@yamanotesweets
Website:https://ayakomichimata.wixsite.com/yamanotesweets
(上記の情報は記事作成時点でのものです。価格や最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
2019年初夏に誕生した「SASARU」編集部では北海道民や北海道外に住む道産子、北海道が大好きな方…多くの人の心に刺さる北海道の話題や、つい押ささってしまう情報を集めています。編集部では、読んでくれる皆さんの日常生活に「SASARU」が染み入るように、日々企画を考え取材をしています。 読まさる記事、見ささる記事が、皆さんの心にささりますように。