皆さんこんにちは。料理家のスワンです。
4月になりましたね! 新年度ということで、新しい生活にワクワクしている方も多いのではないでしょうか?
今回、ご紹介するのは、見た目からしてワクワクしてしまうスイーツ、マリトッツォ。
最近、SNSやパン屋さんやカフェで目にする方も多いと思います。
ブリオッシュに、たっぷりの生クリームが入ったあのフォルム…。考えるだけでお腹が空きます。
今回のレシピは、濃厚な生クリームをたっぷり入れるので、ブリオッシュのパンのバターは少なめにしました。
特別な機械などはいらないので、是非パン作りから挑戦してみて自分だけのマリトッツォを作ってみてください。
パンは市販のものでいいかなという方も、生クリームの選び方・アレンジ・詰め方等、参考にしてみてください。
《パンの材料》
・強力粉 230g
・ドライイースト 3g
・砂糖 30g
・塩 3g
・スキムミルク 10g
・卵黄 2個分
・牛乳 80g
・水 20g
・無塩バター 30g 常温に戻す
パンのツヤ出し用に溶き卵
・強力粉 230g
・ドライイースト 3g
・砂糖 30g
・塩 3g
・スキムミルク 10g
・卵黄 2個分
・牛乳 80g
・水 20g
・無塩バター 30g 常温に戻す
パンのツヤ出し用に溶き卵
《作り方》
1.ボウルやタッパーに、小麦粉・ドライイースト・砂糖・塩を入れ混ぜておく。そこに、溶いた卵黄・牛乳・水を入れて、粉気がなくなるまで手やヘラで混ぜ合わせる。
1.ボウルやタッパーに、小麦粉・ドライイースト・砂糖・塩を入れ混ぜておく。そこに、溶いた卵黄・牛乳・水を入れて、粉気がなくなるまで手やヘラで混ぜ合わせる。
2.ボウルから取り出し、台の上で、生地を引っ張り→畳むという方法で5分ほど捏ねる。まとまってきたら、バターを加えて更に10分ほど捏ねる。生地がツヤのあるまとまったものに変化したら、ボウルに入れてボウルに入れてラップをする。【一次発酵】
生地が2倍に膨らむまで室温にだしておく(60分くらい)。
生地が2倍に膨らむまで室温にだしておく(60分くらい)。
3.生地を優しく台にだして、7分割して丸める。
台に乗せて乾燥しないように濡れ布巾をかけて10分休ませる。
4.生地を軽くおさえてガスを抜き、優しく丸めなおし間隔をあけて天板にのせていく。
そして、上に濡れ布巾をかけて室温で1時間発酵させる。【2次発酵】
台に乗せて乾燥しないように濡れ布巾をかけて10分休ませる。
4.生地を軽くおさえてガスを抜き、優しく丸めなおし間隔をあけて天板にのせていく。
そして、上に濡れ布巾をかけて室温で1時間発酵させる。【2次発酵】
5.生地の表面に、溶き卵を塗り、180度に予熱したオーブンで10~15分焼く。
このままでも、とても美味しいけれど、今回はマリトッツォなので、パンを冷ます。
このままでも、とても美味しいけれど、今回はマリトッツォなので、パンを冷ます。
《生クリームを詰める》
生クリーム 200ml
砂糖 15〜20g
練乳 5g
生クリームは、脂肪分の高いものを使用する。砂糖だけでも美味しいけれど、練乳を入れるとより濃厚になる。
切り込みを入れたパンの中に、固めに泡立てた生クリームをたっぷり詰め込む。
パンを、上下から少し押して、はみ出たクリームをスプーンやヘラで素早くとる。何度もふき取ると汚くなるので、ささっと数回でおわらせること。
生クリーム 200ml
砂糖 15〜20g
練乳 5g
生クリームは、脂肪分の高いものを使用する。砂糖だけでも美味しいけれど、練乳を入れるとより濃厚になる。
切り込みを入れたパンの中に、固めに泡立てた生クリームをたっぷり詰め込む。
パンを、上下から少し押して、はみ出たクリームをスプーンやヘラで素早くとる。何度もふき取ると汚くなるので、ささっと数回でおわらせること。
美味しいマリトッツォの出来上がりです。
自分で作るとまた格別です。
生クリームの部分に苺や旬のフルーツを入れても綺麗でおいしいです。
是非作ってみてくださいね!
自分で作るとまた格別です。
生クリームの部分に苺や旬のフルーツを入れても綺麗でおいしいです。
是非作ってみてくださいね!
《パンの材料》
・強力粉 230g
・ドライイースト 3g
・砂糖 30g
・塩 3g
・スキムミルク 10g
・卵黄 2個分
・牛乳 80g
・水 20g
・無塩バター 30g 常温に戻す
パンのツヤ出し用に溶き卵
・強力粉 230g
・ドライイースト 3g
・砂糖 30g
・塩 3g
・スキムミルク 10g
・卵黄 2個分
・牛乳 80g
・水 20g
・無塩バター 30g 常温に戻す
パンのツヤ出し用に溶き卵
《作り方》
1.ボウルやタッパーに、小麦粉・ドライイースト・砂糖・塩を入れ混ぜておく。そこに、溶いた卵黄・牛乳・水を入れて、粉気がなくなるまで手やヘラで混ぜ合わせる。
1.ボウルやタッパーに、小麦粉・ドライイースト・砂糖・塩を入れ混ぜておく。そこに、溶いた卵黄・牛乳・水を入れて、粉気がなくなるまで手やヘラで混ぜ合わせる。
2.ボウルから取り出し、台の上で、生地を引っ張り→畳むという方法で5分ほど捏ねる。まとまってきたら、バターを加えて更に10分ほど捏ねる。生地がツヤのあるまとまったものに変化したら、ボウルに入れてボウルに入れてラップをする。【一次発酵】
生地が2倍に膨らむまで室温にだしておく(60分くらい)。
生地が2倍に膨らむまで室温にだしておく(60分くらい)。
3.生地を優しく台にだして、7分割して丸める。
台に乗せて乾燥しないように濡れ布巾をかけて10分休ませる。
4.生地を軽くおさえてガスを抜き、優しく丸めなおし間隔をあけて天板にのせていく。
そして、上に濡れ布巾をかけて室温で1時間発酵させる。【2次発酵】
台に乗せて乾燥しないように濡れ布巾をかけて10分休ませる。
4.生地を軽くおさえてガスを抜き、優しく丸めなおし間隔をあけて天板にのせていく。
そして、上に濡れ布巾をかけて室温で1時間発酵させる。【2次発酵】
5.生地の表面に、溶き卵を塗り、180度に予熱したオーブンで10~15分焼く。
このままでも、とても美味しいけれど、今回はマリトッツォなので、パンを冷ます。
このままでも、とても美味しいけれど、今回はマリトッツォなので、パンを冷ます。
《生クリームを詰める》
生クリーム 200ml
砂糖 15〜20g
練乳 5g
生クリームは、脂肪分の高いものを使用する。砂糖だけでも美味しいけれど、練乳を入れるとより濃厚になる。
切り込みを入れたパンの中に、固めに泡立てた生クリームをたっぷり詰め込む。
パンを、上下から少し押して、はみ出たクリームをスプーンやヘラで素早くとる。何度もふき取ると汚くなるので、ささっと数回でおわらせること。
生クリーム 200ml
砂糖 15〜20g
練乳 5g
生クリームは、脂肪分の高いものを使用する。砂糖だけでも美味しいけれど、練乳を入れるとより濃厚になる。
切り込みを入れたパンの中に、固めに泡立てた生クリームをたっぷり詰め込む。
パンを、上下から少し押して、はみ出たクリームをスプーンやヘラで素早くとる。何度もふき取ると汚くなるので、ささっと数回でおわらせること。
美味しいマリトッツォの出来上がりです。
自分で作るとまた格別です。
生クリームの部分に苺や旬のフルーツを入れても綺麗でおいしいです。
是非作ってみてくださいね!
自分で作るとまた格別です。
生クリームの部分に苺や旬のフルーツを入れても綺麗でおいしいです。
是非作ってみてくださいね!
諏訪美希子
料理家
東京生まれ。東京・名古屋育ち。フランス料理学校Le Cordon bleu卒業。パリにてスタージュ経験あり。大学時代、東京で道産子の彼と出会い、北海道へ。現在、道産子2人を育てるママです。お菓子と料理の教室『Atelier SWAN』、外部レッスン、ケーキデザイン、企業レシピ、海外にて料理教室をしています。