こんにちは。料理家のスワンです!
今日は、ミキサーで混ぜるだけの簡単ベイクドチーズケーキをご紹介します。
私は、レモンの味、香りが豊かなチーズケーキが好きなので
そのような配合にしました。
ミキサーでつくるとしっとりとした食感になり、これまたとまりません。
今回は、バットに入れてつくりました。
ケーキの型がある方はもちろんケーキの型を使っても大丈夫です。
残った分は冷凍庫で凍らせて、食べたいときに解凍してくださいね!

〈材料〉
・クリームチーズ 200g
・お砂糖 60g
・ヨーグルト 60g
・卵 2個(120g)
・生クリーム 100g
・小麦粉 40g
・レモン果汁 大さじ2
クリームチーズは室温に。
型にクッキングペーパーをひいてください。
オーブンは170℃にしておいてください。
・クリームチーズ 200g
・お砂糖 60g
・ヨーグルト 60g
・卵 2個(120g)
・生クリーム 100g
・小麦粉 40g
・レモン果汁 大さじ2
クリームチーズは室温に。
型にクッキングペーパーをひいてください。
オーブンは170℃にしておいてください。
〈作り方〉
①材料を全てミキサーに入れて
①材料を全てミキサーに入れて
②まぜる。


③バットに入れて(ケーキ型があれば使ってください)
170℃のオーブンで40分焼く。
170℃のオーブンで40分焼く。
④粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間~4時間冷やす。
とりだして好きなように切り分けて食べてください。
とりだして好きなように切り分けて食べてください。




〈材料〉
・クリームチーズ 200g
・お砂糖 60g
・ヨーグルト 60g
・卵 2個(120g)
・生クリーム 100g
・小麦粉 40g
・レモン果汁 大さじ2
クリームチーズは室温に。
型にクッキングペーパーをひいてください。
オーブンは170℃にしておいてください。
・クリームチーズ 200g
・お砂糖 60g
・ヨーグルト 60g
・卵 2個(120g)
・生クリーム 100g
・小麦粉 40g
・レモン果汁 大さじ2
クリームチーズは室温に。
型にクッキングペーパーをひいてください。
オーブンは170℃にしておいてください。
〈作り方〉
①材料を全てミキサーに入れて
①材料を全てミキサーに入れて

②まぜる。

③バットに入れて(ケーキ型があれば使ってください)
170℃のオーブンで40分焼く。
170℃のオーブンで40分焼く。

④粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間~4時間冷やす。
とりだして好きなように切り分けて食べてください。
とりだして好きなように切り分けて食べてください。

