2025.10.17

おでかけ / 札幌近郊(千歳・石狩)

直売所とレストランに収穫体験って最高!くるるの杜ビュッフェレストラン「秋はコーンかき揚げ人気」

北広島市にある“食と農の複合施設”『くるるの杜』。
施設内にあるビュッフェレストランで、コーンかき揚げやカボチャのシチューなど、秋の味覚を堪能してきました。

通年営業している直売所や8月にリニューアルしたカフェなど、施設の魅力を紹介します。
週末にはさつまいもなど旬の野菜を収穫体験できるので、家族で訪れたい人気のスポットですよ。

直売所で買い物はマスト!

施設内の直売所『くるるマルシェ』には、北広島・江別・恵庭・千歳のJAから届く新鮮な野菜が並びます。

今年15周年を迎えたくるるの杜へ来たら外せない、人気の直売所です。
カリフラワーを買っていた月に1回ほど訪れるというこちらのお客さん。

「スーパーなら400~500円する」というカリフラワーを190円でゲットできて喜んでいましたよ。※取材日の価格
2回目の来店という若いご夫婦は、バターナッツとしいたけを購入。

寒い時期にぴったりのグラタンを作る予定と教えてくれました。

買い物のあとは、施設内で秋の味覚が堪能できるレストランへお邪魔しましたよ。

レストランで味わう旬の味覚

約200席ある店内で、70種類以上の素材を生かしたメニューが味わえる『くるるレストラン』。

ビュッフェスタイルで、旬の野菜を使用した料理が堪能できます。
取材日は、ペンネのジャガイモサラダや、キャベツのオリーブオイル蒸しなど、野菜が主役の料理がずらりと並んでいました。

 
なかでも秋に人気No.1メニューというのが『コーンかき揚げ』。

甘いとうもろこしがぎっしり詰まったシンプルなかき揚げで、塩を付けて食べるのがおすすめなんだそうですよ。
サクサク食感がクセになり、噛むほどにとうもろこしの甘みが広がります。

丸い形にすることで揚げむらを減らしているので、よりサクサクで味わえるんだそうです。
寒くなってきた秋には、秋限定のカボチャのシチューなど身体が暖まるメニューもおすすめ。

野菜を活かした料理だけでなく、蒸し鶏や唐揚げ、カレーやラーメンなど食べ応えある料理もそろっています。

収穫体験やリニューあるしたカフェ

くるるの杜では、週末限定で開催している野菜の収穫体験も大人気。

10月はスティックさつまいもやキャベツ、ブロッコリーなど、各作物が一株500円で体験できます。※詳しくは公式HPへ
この夏リニューアルしたばかりのカフェ『MORI CAFE』では、『ソフトクリーム バニラ ワッフル 500円(税込)』をいただきました。

北海道産ミルクを使ったソフトクリームで、ふわふわすぎず、噛みごたえがあるのが特徴です。
ミルクが濃厚で、あと味がさっぱりと広がります。

週末限定でしたが、 リニューアル後は平日でも味わえるようになりました。

小さな子ども連れでも楽しめるスポットとして人気の『くるるの杜』。この秋、家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。
ホクレン 食と農のふれあいファーム くるるの杜
住所:北広島市大曲377-1

みんテレ10月6日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

直売所で買い物はマスト!

施設内の直売所『くるるマルシェ』には、北広島・江別・恵庭・千歳のJAから届く新鮮な野菜が並びます。

今年15周年を迎えたくるるの杜へ来たら外せない、人気の直売所です。
カリフラワーを買っていた月に1回ほど訪れるというこちらのお客さん。

「スーパーなら400~500円する」というカリフラワーを190円でゲットできて喜んでいましたよ。※取材日の価格
2回目の来店という若いご夫婦は、バターナッツとしいたけを購入。

寒い時期にぴったりのグラタンを作る予定と教えてくれました。

買い物のあとは、施設内で秋の味覚が堪能できるレストランへお邪魔しましたよ。

レストランで味わう旬の味覚

約200席ある店内で、70種類以上の素材を生かしたメニューが味わえる『くるるレストラン』。

ビュッフェスタイルで、旬の野菜を使用した料理が堪能できます。
取材日は、ペンネのジャガイモサラダや、キャベツのオリーブオイル蒸しなど、野菜が主役の料理がずらりと並んでいました。

 
なかでも秋に人気No.1メニューというのが『コーンかき揚げ』。

甘いとうもろこしがぎっしり詰まったシンプルなかき揚げで、塩を付けて食べるのがおすすめなんだそうですよ。
サクサク食感がクセになり、噛むほどにとうもろこしの甘みが広がります。

丸い形にすることで揚げむらを減らしているので、よりサクサクで味わえるんだそうです。
寒くなってきた秋には、秋限定のカボチャのシチューなど身体が暖まるメニューもおすすめ。

野菜を活かした料理だけでなく、蒸し鶏や唐揚げ、カレーやラーメンなど食べ応えある料理もそろっています。

収穫体験やリニューあるしたカフェ

くるるの杜では、週末限定で開催している野菜の収穫体験も大人気。

10月はスティックさつまいもやキャベツ、ブロッコリーなど、各作物が一株500円で体験できます。※詳しくは公式HPへ
この夏リニューアルしたばかりのカフェ『MORI CAFE』では、『ソフトクリーム バニラ ワッフル 500円(税込)』をいただきました。

北海道産ミルクを使ったソフトクリームで、ふわふわすぎず、噛みごたえがあるのが特徴です。
ミルクが濃厚で、あと味がさっぱりと広がります。

週末限定でしたが、 リニューアル後は平日でも味わえるようになりました。

小さな子ども連れでも楽しめるスポットとして人気の『くるるの杜』。この秋、家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。
ホクレン 食と農のふれあいファーム くるるの杜
住所:北広島市大曲377-1

みんテレ10月6日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る