
家族みんなで遊びに出かけたいけど…正直お財布事情も気にしてしまうというご家庭も多いのではないでしょうか。
そう、家族全員でレジャーに行くと何かと出費がかかってしまう…。
「少しでもお手頃で、でもしっかり楽しみたい!」というご家族の方は、さっぽろ羊ヶ丘展望台『ゴールデンウイークイベント2025』がおすすめ。
4月26日(土)から5月6日(火・振)の日程で「ゴールデンウイークイベント2025」を開催しています。
そしてなんとさっぽろ羊ヶ丘展望台は、今年の4月1日から札幌市民を対象とした特別料金を新設、大人は通常料金の半額になり子どもは無料になりました。
札幌市民料金 大人:500円 子ども(小・中学生):無料
通常料金 大人:1,000円 子ども(小・中学生):500円
※免許証・保険証など、札幌市内在住を証明できるものが必要です(本人のみ適用)。
さらに5月3日(土・祝)~6日(火・振)は小学生以下の子は入場が無料だそうです。
これは大変嬉しいニュース!
子どもも大人も楽しいGWイベントが開催中の春のさっぽろ羊ヶ丘展望台をご紹介します。
青空に舞う連凧揚げは爽快!凧作り体験も
今年は干支である巳の連凧が登場するそうです。
5月3日(土・祝)~6日(火・振)午前10時~午後3時に開催。
連凧揚げ体験は無料で参加OKです。
小さなお子様向けのミニ凧キットは札幌凧の会が1個700円で販売しています。

ジンギスカンの「ジンくん」に会える

缶バッジ制作体験やジンくんのスタンプラリーなど、愛らしいジンくんがGWイベントを盛り上げてくれますよ。
日程:5月4日(日・祝)
時間:午前10時30分~、午後12時~、午後1時30分~、午後3時~
日程:4月26日(土)~5月6日(火・振)
時間:午前10時~午後3時

ジンギスカンのジンくんスタンプラリー
見てるだけで癒される「羊のおさんぽレース」

さっぽろ羊ヶ丘展望台の9頭の可愛らしい羊たちが、のんびりマイペースなおさんぽレースを繰り広げます。
見事1位の羊を予想した人には景品が当たります。
日程:5月1日(木)、2日(金)
時間:午後1時30分(受付 午後12時30分~)
料金:無料
美味しいキッチンカーも集結
ホットクや揚げパン、台湾から揚げなどのキッチンカーが出店予定!
HPでキッチンカー出店カレンダーを見ることも出来ますよ。
日程:4月26日(土)~5月6日(火・振)
時間:午前10時~午後3時
札幌の景色を眺めながらストライダー体験
保護者の方が付き添って、親子で一緒に羊ケ丘の雄大な自然を感じながら遊びましょう。
利用時間:午前10時~午後3時

羊ヶ丘の記念に…可愛いワークショップ体験で思い出を作ろう

キラキラジェルキャンドル&キラキラ宝石石けんワークショップ
キャンドルの講師が教えてくれるので、初めての方でも楽しく作れそう。
開催:5月5日(月・祝)、6日(火・振)
時間:午前10時~午後3時
料金:600円~
日程 5月3日(土・祝)、4日(日・祝)
時間 午前10時~午後3時
料金 1,100円~

ハーバリウム体験教室

羊毛こびんホルダーと羊毛どんぐりストラップ
日程:5月5日(月・祝)、6日(火・振)
時間:午前10時~午後3時
料金:1つ600円/セット1,000円
風景も食も遊びもみんな楽しめる「羊ヶ丘展望台」
観光客が多く訪れるスポットですが、北海道民からも長く親しまれている観光地です。
今年のGWは、可愛い羊たちといっしょに楽しい連休を過ごしたいですね!
さっぽろ羊ヶ丘展望台
住所:札幌市豊平区羊ケ丘1番地
さっぽろ羊ヶ丘展望台公式HP:www.hitsujigaoka.jp
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗にお問い合わせください)

青空に舞う連凧揚げは爽快!凧作り体験も

今年は干支である巳の連凧が登場するそうです。
5月3日(土・祝)~6日(火・振)午前10時~午後3時に開催。
連凧揚げ体験は無料で参加OKです。
小さなお子様向けのミニ凧キットは札幌凧の会が1個700円で販売しています。
ジンギスカンの「ジンくん」に会える

缶バッジ制作体験やジンくんのスタンプラリーなど、愛らしいジンくんがGWイベントを盛り上げてくれますよ。
日程:5月4日(日・祝)
時間:午前10時30分~、午後12時~、午後1時30分~、午後3時~

ジンギスカンのジンくんスタンプラリー
日程:4月26日(土)~5月6日(火・振)
時間:午前10時~午後3時
見てるだけで癒される「羊のおさんぽレース」

さっぽろ羊ヶ丘展望台の9頭の可愛らしい羊たちが、のんびりマイペースなおさんぽレースを繰り広げます。
見事1位の羊を予想した人には景品が当たります。
日程:5月1日(木)、2日(金)
時間:午後1時30分(受付 午後12時30分~)
料金:無料
美味しいキッチンカーも集結
ホットクや揚げパン、台湾から揚げなどのキッチンカーが出店予定!
HPでキッチンカー出店カレンダーを見ることも出来ますよ。
日程:4月26日(土)~5月6日(火・振)
時間:午前10時~午後3時
札幌の景色を眺めながらストライダー体験

保護者の方が付き添って、親子で一緒に羊ケ丘の雄大な自然を感じながら遊びましょう。
利用時間:午前10時~午後3時
羊ヶ丘の記念に…可愛いワークショップ体験で思い出を作ろう

キラキラジェルキャンドル&キラキラ宝石石けんワークショップ
キャンドルの講師が教えてくれるので、初めての方でも楽しく作れそう。
開催:5月5日(月・祝)、6日(火・振)
時間:午前10時~午後3時
料金:600円~

ハーバリウム体験教室
日程 5月3日(土・祝)、4日(日・祝)
時間 午前10時~午後3時
料金 1,100円~

羊毛こびんホルダーと羊毛どんぐりストラップ
日程:5月5日(月・祝)、6日(火・振)
時間:午前10時~午後3時
料金:1つ600円/セット1,000円
風景も食も遊びもみんな楽しめる「羊ヶ丘展望台」

観光客が多く訪れるスポットですが、北海道民からも長く親しまれている観光地です。
今年のGWは、可愛い羊たちといっしょに楽しい連休を過ごしたいですね!
さっぽろ羊ヶ丘展望台
住所:札幌市豊平区羊ケ丘1番地
さっぽろ羊ヶ丘展望台公式HP:www.hitsujigaoka.jp
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗にお問い合わせください)
2019年初夏に誕生した「SASARU」編集部では北海道民や北海道外に住む道産子、北海道が大好きな方…多くの人の心に刺さる北海道の話題や、つい押ささってしまう情報を集めています。編集部では、読んでくれる皆さんの日常生活に「SASARU」が染み入るように、日々企画を考え取材をしています。 読まさる記事、見ささる記事が、皆さんの心にささりますように。