2025.4.29

おでかけ / 札幌近郊(千歳・石狩)

新ラーメンスポット誕生!食べログ受賞の人気店も4店舗登場!エスコンに「ラーメンテラス」OPEN

いよいよ待ちに待った連休がスタート。

北海道各地、様々なイベントがあってどこに行こうかまだ迷っている方、気持ちもお腹もホットになるスポットへ行ってみましょう!

エスコンフィールドHOKKAIDOでは昨年も営業し、ラーメン&野球ファンから好評だった「七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス」が、5月3日(土)より2025シーズンの営業を開始。
今年は「食べログ ラーメン百名店」受賞店など新たに4店舗が登場し、昨年よりさらにパワーアップしたグルメエリアを紹介します。

「食べログ・ラーメン部門」で2年連続OSAKA百名店にも選ばれたラーメン店

大阪市内に3店舗を構える「麺FACTORY JAWS」が今年から「七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス」に仲間入り!

透き通った黄金のスープが美しいラーメンが特徴。

厳選された塩が素材の旨みを最大限に引き出しています。
鶏・豚・鴨の三種チャーシューとWスープ、麺は北海道産麺を使用していて喉越しにしっかりとした存在感があります。

 

札幌・東区の新進気鋭店も「ラーメンテラス」にスタメン入り

「中華そば 色即是空」札幌市東区本町に店を構えるラーメン店も今年から「裏路地ラーメンテラス」に出店。

2022年にオープンと比較的新しいにもかかわらず「ラーメンWalker北海道」グランプリ銀賞にも輝いたという新進気鋭のラーメン店です。

中華そばを旗印に淡麗系と鶏白湯を主軸としていて、繊細な見た目としっかりとした奥深い味は定評です。

期待の逸品、これは味わってみたいですね。

「七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス」は試合日・イベント日のみの営業

名だたる名店が集う「七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス」は試合日やイベント日に営業されます。

グルメも楽しめるエスコンフィールドHOKKAIDO、この裏路地ラーメンテラスの営業開始でさらに盛り上がりますね。

5月3日からの開催なので、連休の試合観戦の際にも立ち寄りたいエリアです。

営業日程
【ナイトゲーム日】開場~試合終了後まで
【デーゲーム日】午前11時~試合終了後まで ※食券は午前10時45分販売開始
営業場所:エスコンフィールド2F MAIN LEVEL Sec.228B、七つ星横丁の屋外
七つ星横丁の焼貝あこやと焼肉と韓国料理 羅山から屋外に出たエリア

※試合日・イベント日のみの営業となります。イベント時の営業については、イベントのリリースページなどを参照ください
※悪天候時は予告なく営業中止となる場合があります


(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)


 

「食べログ・ラーメン部門」で2年連続OSAKA百名店にも選ばれたラーメン店

大阪市内に3店舗を構える「麺FACTORY JAWS」が今年から「七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス」に仲間入り!

透き通った黄金のスープが美しいラーメンが特徴。

厳選された塩が素材の旨みを最大限に引き出しています。
鶏・豚・鴨の三種チャーシューとWスープ、麺は北海道産麺を使用していて喉越しにしっかりとした存在感があります。

 

札幌・東区の新進気鋭店も「ラーメンテラス」にスタメン入り

「中華そば 色即是空」札幌市東区本町に店を構えるラーメン店も今年から「裏路地ラーメンテラス」に出店。

2022年にオープンと比較的新しいにもかかわらず「ラーメンWalker北海道」グランプリ銀賞にも輝いたという新進気鋭のラーメン店です。

中華そばを旗印に淡麗系と鶏白湯を主軸としていて、繊細な見た目としっかりとした奥深い味は定評です。

期待の逸品、これは味わってみたいですね。

「七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス」は試合日・イベント日のみの営業

名だたる名店が集う「七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス」は試合日やイベント日に営業されます。

グルメも楽しめるエスコンフィールドHOKKAIDO、この裏路地ラーメンテラスの営業開始でさらに盛り上がりますね。

5月3日からの開催なので、連休の試合観戦の際にも立ち寄りたいエリアです。

営業日程
【ナイトゲーム日】開場~試合終了後まで
【デーゲーム日】午前11時~試合終了後まで ※食券は午前10時45分販売開始
営業場所:エスコンフィールド2F MAIN LEVEL Sec.228B、七つ星横丁の屋外
七つ星横丁の焼貝あこやと焼肉と韓国料理 羅山から屋外に出たエリア

※試合日・イベント日のみの営業となります。イベント時の営業については、イベントのリリースページなどを参照ください
※悪天候時は予告なく営業中止となる場合があります


(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)


 

2019年初夏に誕生した「SASARU」編集部では北海道民や北海道外に住む道産子、北海道が大好きな方…多くの人の心に刺さる北海道の話題や、つい押ささってしまう情報を集めています。編集部では、読んでくれる皆さんの日常生活に「SASARU」が染み入るように、日々企画を考え取材をしています。 読まさる記事、見ささる記事が、皆さんの心にささりますように。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る