2024.8.12

おでかけ / 帯広・十勝

北海道最大の花火大会!「勝毎花火大会」アクセスや混雑ポイント

夏の風物詩の一つである“花火”
北海道帯広市では「勝毎花火大会」が開催されます。
十勝川河川敷特設会場は、毎年多くの方でにぎわっていますよ。

大会概要

「勝毎花火大会」は、道内外からたくさんの人が訪れる、北海道最大級の花火大会。約90分間の花火ショーは、音楽とコンピューター制御を駆使した見応えたっぷりの内容となっています。フィナーレの、勝毎花火大会の代名詞と言われている「錦冠(にしきかむろ)」の迫力は圧巻。
 
全席有料で、公式サイトからオンラインでの購入となります。
会場周辺に駐車場はなく、チケット購入者のみ特設駐車場が案内されますが、そこからは無料シャトルバスで会場へ向かうことになります。会場周辺では交通規制もあり。詳細は公式サイトで確認できます。

札幌からのアクセス方法は?

札幌から帯広までのアクセスは、JR、車、バスがあります。
 
JRの場合は、特急おおぞらと特急とかちで約2時間45分
車の場合は、高速道路を使うと約3時間
バスの場合は、都市間高速バスで約4時間
 
JR帯広駅からはシャトルバスで約5分または徒歩約20分です。
札幌、旭川発着のチケット付き日帰り・宿泊バスツアーも販売されています。

当日の混雑状況は?

当日は、会場周辺で午前9時~午後10時の予定で交通規制が敷かれます。
また、道東自動車道は札幌方面から下りは大渋滞となり、芽室帯広IC、音更帯広ICを降りてから市街地まで大変混雑しますので、なるべく早めに行動することを心掛けた方がよさそうです。
会場にはグルメエリアもあり、十勝のおいしいグルメが大集合します。

イベント開始前後になると、会場周辺は人で溢れかえります。
小さなお子さんがいる方は、特に迷子にならないように注意してくださいね。
 
開催日:2024年8月13日(火)※荒天時は翌日に順延
開催時間:午後7時30分
開催場所:帯広市・十勝川河川敷特設会場(十勝大橋下流400m付近)
住所:北海道帯広市東2条北3丁目
料金:有料
駐車場:なし
問合せ先:十勝毎日新聞社・営業局 事業部
電話番号: 0155-22-7555(平日午前9時~午後6時)
イベント公式サイト:https://www.tokachi.co.jp/hanabi/
 
(上記の情報は記事作成時のものです。
最新情報は上記問い合わせ窓口へご確認下さい)

大会概要

「勝毎花火大会」は、道内外からたくさんの人が訪れる、北海道最大級の花火大会。約90分間の花火ショーは、音楽とコンピューター制御を駆使した見応えたっぷりの内容となっています。フィナーレの、勝毎花火大会の代名詞と言われている「錦冠(にしきかむろ)」の迫力は圧巻。
 
全席有料で、公式サイトからオンラインでの購入となります。
会場周辺に駐車場はなく、チケット購入者のみ特設駐車場が案内されますが、そこからは無料シャトルバスで会場へ向かうことになります。会場周辺では交通規制もあり。詳細は公式サイトで確認できます。

札幌からのアクセス方法は?

札幌から帯広までのアクセスは、JR、車、バスがあります。
 
JRの場合は、特急おおぞらと特急とかちで約2時間45分
車の場合は、高速道路を使うと約3時間
バスの場合は、都市間高速バスで約4時間
 
JR帯広駅からはシャトルバスで約5分または徒歩約20分です。
札幌、旭川発着のチケット付き日帰り・宿泊バスツアーも販売されています。

当日の混雑状況は?

当日は、会場周辺で午前9時~午後10時の予定で交通規制が敷かれます。
また、道東自動車道は札幌方面から下りは大渋滞となり、芽室帯広IC、音更帯広ICを降りてから市街地まで大変混雑しますので、なるべく早めに行動することを心掛けた方がよさそうです。
会場にはグルメエリアもあり、十勝のおいしいグルメが大集合します。

イベント開始前後になると、会場周辺は人で溢れかえります。
小さなお子さんがいる方は、特に迷子にならないように注意してくださいね。
 
開催日:2024年8月13日(火)※荒天時は翌日に順延
開催時間:午後7時30分
開催場所:帯広市・十勝川河川敷特設会場(十勝大橋下流400m付近)
住所:北海道帯広市東2条北3丁目
料金:有料
駐車場:なし
問合せ先:十勝毎日新聞社・営業局 事業部
電話番号: 0155-22-7555(平日午前9時~午後6時)
イベント公式サイト:https://www.tokachi.co.jp/hanabi/
 
(上記の情報は記事作成時のものです。
最新情報は上記問い合わせ窓口へご確認下さい)

2019年初夏に誕生した「SASARU」編集部では北海道民や北海道外に住む道産子、北海道が大好きな方…多くの人の心に刺さる北海道の話題や、つい押ささってしまう情報を集めています。編集部では、読んでくれる皆さんの日常生活に「SASARU」が染み入るように、日々企画を考え取材をしています。 読まさる記事、見ささる記事が、皆さんの心にささりますように。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る