2024.6.22

おでかけ / 旭川・層雲峡・空知

ペンギンが天空を泳ぐ!夏はOMO7旭川(おも) by 星野リゾート「クラフトビールの動物園」へ

旭川を楽しみ尽くす「街ナカ」ホテル「OMO7旭川(おも) by 星野リゾート」では、2024年6月1日〜8月31日の期間、ARのペンギンたちが飛び交う清涼感溢れる空間で、キンキンに冷えたビールを楽しむ「クラフトビールの動物園」を開催。

本イベントでは旭川市旭山動物園(以下、旭山動物園)にちなみ、旭山動物園監修の「ARどうぶつえん」とコラボレーションし、ARのペンギンたちを見ながら、動物がデザインされたクラフトビールを楽しめます。

クラフトビールは氷いっぱいのクーラーに入れて提供されます。
夏にぴったりのイベントをくわしくご紹介しましょう。

まるで水槽?スマホやタブレットでペンギンを見ながらクラフトビールを楽しもう

OMO7旭川(おも) by 星野リゾート クラフトビールの動物園
OMO7旭川(おも) by 星野リゾートは、美瑛や富良野など周辺の観光地へのアクセスが良く旅の拠点となるホテル。
「クラフトビールの動物園」は、その1階にあるカフェで開催されています。

このイベントは2024年6月1日~8月31日まで開催。動物がデザインされたかわいい&オシャレなクラフトビールを楽しめますよ。
クラフトビールは氷いっぱいのクーラーに入れて提供されるので、キンキン! 熱くなった体に沁みわたることでしょう。

クラフトビールを購入すると旭川出身の絵本作家で旭山動物園内の看板もデザインしている、あべ弘士氏のイラストのオリジナルコースターをプレゼントにいただけます。
カフェの中はブルーの照明があてられ、まるで水槽の中にいるよう!

AR(Augmented Reality/拡張現実・現実世界での体験にデジタル情報を重ね合わせる先端技術のひとつ)を使えるアプリケーションをダウンロードして、自分のスマートフォンやタブレットで泳ぎ回るペンギンを見られます。

まるで旭山動物園の「ぺんぎん館」にいるようです。
OMO7旭川(おも) by 星野リゾート クラフトビールの動物園

おつまみは地元・旭川の味。ビールと一緒にテイクアウトOK!

OMO7旭川(おも) by 星野リゾート クラフトビールの動物園
クラフトビールとぜひ一緒に楽しみたいのが、おつまみ。
地元・旭川市内の「海産物と珍味小林」の商品を提供しています。
もちろんクラフトビールとも相性抜群。ミックスナッツやドライフルーツを販売。

ほかにも鮭とばや野菜チップスもあり、クラフトビールとの組み合わせを楽しめます。

クラフトビールもおつまみもテイクアウトOK♪
おつまみとビールを持って市内の公園までお散歩するのもいいですね。

ビール&ペンギンと共に旭山動物園の予習・復習しに行こう

旭山動物園へ行く前も、行った後も楽しめる「クラフトビールの動物園」。
清涼感あふれる店内で、ペンギンの気持ちよさそうに泳ぐ姿を見ながら呑むビールは格別です。

OMO7旭川(おも) by 星野リゾートでは、カフェのほかにもホテルのロビーでARを利用でき、目の前を歩くカバやシロクマ、ライオンにも出会えますよ。

この夏は旭山動物園と共にぜひ「クラフトビールの動物園」へも行ってみませんか。
OMO7旭川(おも) by 星野リゾート クラフトビールの動物園
OMO7旭川(おも) by 星野リゾート

住所:北海道旭川市6条通9丁目
電話:050-3134-8095
期間:2024年6月1日〜8月31日
時間:午前11時〜午後10時(L.O.午後9時30分)
予約:不要
場所:OMOカフェ&バル
対象:宿泊者・日帰り
料金:クラフトビール700円〜、おつまみ700円〜(いずれも税込)

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

まるで水槽?スマホやタブレットでペンギンを見ながらクラフトビールを楽しもう

OMO7旭川(おも) by 星野リゾート クラフトビールの動物園
OMO7旭川(おも) by 星野リゾートは、美瑛や富良野など周辺の観光地へのアクセスが良く旅の拠点となるホテル。
「クラフトビールの動物園」は、その1階にあるカフェで開催されています。

このイベントは2024年6月1日~8月31日まで開催。動物がデザインされたかわいい&オシャレなクラフトビールを楽しめますよ。
クラフトビールは氷いっぱいのクーラーに入れて提供されるので、キンキン! 熱くなった体に沁みわたることでしょう。

クラフトビールを購入すると旭川出身の絵本作家で旭山動物園内の看板もデザインしている、あべ弘士氏のイラストのオリジナルコースターをプレゼントにいただけます。
OMO7旭川(おも) by 星野リゾート クラフトビールの動物園
カフェの中はブルーの照明があてられ、まるで水槽の中にいるよう!

AR(Augmented Reality/拡張現実・現実世界での体験にデジタル情報を重ね合わせる先端技術のひとつ)を使えるアプリケーションをダウンロードして、自分のスマートフォンやタブレットで泳ぎ回るペンギンを見られます。

まるで旭山動物園の「ぺんぎん館」にいるようです。

おつまみは地元・旭川の味。ビールと一緒にテイクアウトOK!

OMO7旭川(おも) by 星野リゾート クラフトビールの動物園
クラフトビールとぜひ一緒に楽しみたいのが、おつまみ。
地元・旭川市内の「海産物と珍味小林」の商品を提供しています。
もちろんクラフトビールとも相性抜群。ミックスナッツやドライフルーツを販売。

ほかにも鮭とばや野菜チップスもあり、クラフトビールとの組み合わせを楽しめます。

クラフトビールもおつまみもテイクアウトOK♪
おつまみとビールを持って市内の公園までお散歩するのもいいですね。

ビール&ペンギンと共に旭山動物園の予習・復習しに行こう

OMO7旭川(おも) by 星野リゾート クラフトビールの動物園
旭山動物園へ行く前も、行った後も楽しめる「クラフトビールの動物園」。
清涼感あふれる店内で、ペンギンの気持ちよさそうに泳ぐ姿を見ながら呑むビールは格別です。

OMO7旭川(おも) by 星野リゾートでは、カフェのほかにもホテルのロビーでARを利用でき、目の前を歩くカバやシロクマ、ライオンにも出会えますよ。

この夏は旭山動物園と共にぜひ「クラフトビールの動物園」へも行ってみませんか。
OMO7旭川(おも) by 星野リゾート

住所:北海道旭川市6条通9丁目
電話:050-3134-8095
期間:2024年6月1日〜8月31日
時間:午前11時〜午後10時(L.O.午後9時30分)
予約:不要
場所:OMOカフェ&バル
対象:宿泊者・日帰り
料金:クラフトビール700円〜、おつまみ700円〜(いずれも税込)

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

炭本 麻美

フリーライター

紹介文:旭川在住のフリーライター。趣味のキャンプやカメラ、温泉を活かした北海道のスポット記事と、保育士・母・ライターの経験を基にした育児記事を執筆中。旭川市内を中心とした新しいお店から老舗店のご紹介、オーナーのお人柄に触れる取材記事で北海道のひと・もの・場所の魅力をお伝えします。 北海道中に出かけ道の駅に立ち寄るのが楽しみ。北海道民ながら知らなかった北海道を知る喜びに夢中です。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る