6月も後半! 太陽の日差しも日々力強くなって、札幌も夏らしくなりました。
今年の夏も、デイリーユースで活躍しそうなDAISOグッズがたくさんありますよ。
定番のハンディー扇風機からお弁当の必需品まで、売れ筋夏商品をご紹介します!
DAISOといえば「やっぱりコレ!」一緒に連れていけるカワイイ扇風機
「月に40個以上売れていますよ」と道央エリアの宮本さんイチオシの扇風機コーナー
DAISOの夏グッズでまず思い浮かぶのは、持ち運びに便利なハンディー扇風機ですよね! 札幌ピヴォ店にも、入り口からすぐの一番目立つ場所に陳列するほど人気ナンバーワン!
にぎって回す手動式や「はね」がソフトタイプで、子どもにも安心な扇風機がそろっていますよ~。「ミスト」が出て清涼感アップできるものもあって、扇風機界も進化していました。
にぎって回す手動式や「はね」がソフトタイプで、子どもにも安心な扇風機がそろっていますよ~。「ミスト」が出て清涼感アップできるものもあって、扇風機界も進化していました。
充実の多機能!電池がいらない「充電式」扇風機が本体価格ワンコイン~
「クリップ付き扇風機」は550円! 充電式電池が内臓されていて、USBコードで充電できるタイプ! その名の通りクリップがついているので、オフィスのPCなどにはさめたり、スタンドを立てて置き型としても使えて便利です。
風は「強~弱」の3段階に切り替えができて、グラデーションのライト付き! 扇風機にライト? ちょっとした遊び心をくすぐる、楽しい機能があるのもDAISOグッズのいいところですよね!
風は「強~弱」の3段階に切り替えができて、グラデーションのライト付き! 扇風機にライト? ちょっとした遊び心をくすぐる、楽しい機能があるのもDAISOグッズのいいところですよね!
お弁当の必需品といえば保冷剤!新商品も
自粛生活ですっかりメジャーになった「手作りお弁当」。最近は「映え弁ができた~」とSNSに投稿しているのをよく見かけるようになりました。
夏のお弁当にかかせない保冷剤も、今年はかわいい新商品がずらりと入荷。暑さの厳しい日は、2個使ってお弁当箱を上下から挟むようにするといいそうですよ。
また、アイスキャンディーを作る「シリコーンアイスバーメーカー」もかわいい! これから夏休みもあるので、子どもたちの熱愛グッズになりそう。
夏のお弁当にかかせない保冷剤も、今年はかわいい新商品がずらりと入荷。暑さの厳しい日は、2個使ってお弁当箱を上下から挟むようにするといいそうですよ。
また、アイスキャンディーを作る「シリコーンアイスバーメーカー」もかわいい! これから夏休みもあるので、子どもたちの熱愛グッズになりそう。
「涼味」の器もトータルして売れ行き好調
お蕎麦やそうめんなど、冷たい麺を食べるときにぴったりの食器が「オススメ商品」の指定席「エンド」に陳列されていました。
「季節ものでは冷たい麺を盛り付ける器の売れ行きが好調です。ざる風の模様が入ったメラミン製の食器も人気ですね」
大き目で使い勝手のよさそうなざる模様のお皿は、プリントだけではなく、ちゃんとポコポコとおうとつがあるのがポイント! 丈夫で軽いメラミン食器は使いやすく、夏が終わってからでも重宝しそうです。
「季節ものでは冷たい麺を盛り付ける器の売れ行きが好調です。ざる風の模様が入ったメラミン製の食器も人気ですね」
大き目で使い勝手のよさそうなざる模様のお皿は、プリントだけではなく、ちゃんとポコポコとおうとつがあるのがポイント! 丈夫で軽いメラミン食器は使いやすく、夏が終わってからでも重宝しそうです。
番外編!汗かきさんの必需品「ボディーシートがお買い得」
ドラッグストアで買うと意外といい値段のボディーシートも、本体価格100円でこの品揃え。スッキリ系から、うるおい保湿系など、これからの季節はカバンにひとつ常備したい夏グッズです。
猛烈な汗かき筆者も、夏は必ずいろんなタイプをオトナ買い!…家計も助かっています(涙)
マスク生活はまだまだ続きそうですが、DAISOの夏グッズでスッキリ爽やか~。毎日快適に過ごしてくださいね。
DAISO札幌ピヴォ店
住所:札幌市中央区南2条西4丁目11番地 ピヴォ3階
営業時間:午前10時~午後8時
Webサイト:https://www.daiso-sangyo.co.jp/
(上記の情報は記事作成時点でのものです。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
猛烈な汗かき筆者も、夏は必ずいろんなタイプをオトナ買い!…家計も助かっています(涙)
マスク生活はまだまだ続きそうですが、DAISOの夏グッズでスッキリ爽やか~。毎日快適に過ごしてくださいね。
DAISO札幌ピヴォ店
住所:札幌市中央区南2条西4丁目11番地 ピヴォ3階
営業時間:午前10時~午後8時
Webサイト:https://www.daiso-sangyo.co.jp/
(上記の情報は記事作成時点でのものです。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
DAISOといえば「やっぱりコレ!」一緒に連れていけるカワイイ扇風機
「月に40個以上売れていますよ」と道央エリアの宮本さんイチオシの扇風機コーナー
DAISOの夏グッズでまず思い浮かぶのは、持ち運びに便利なハンディー扇風機ですよね! 札幌ピヴォ店にも、入り口からすぐの一番目立つ場所に陳列するほど人気ナンバーワン!
にぎって回す手動式や「はね」がソフトタイプで、子どもにも安心な扇風機がそろっていますよ~。「ミスト」が出て清涼感アップできるものもあって、扇風機界も進化していました。
にぎって回す手動式や「はね」がソフトタイプで、子どもにも安心な扇風機がそろっていますよ~。「ミスト」が出て清涼感アップできるものもあって、扇風機界も進化していました。
充実の多機能!電池がいらない「充電式」扇風機が本体価格ワンコイン~
「クリップ付き扇風機」は550円! 充電式電池が内臓されていて、USBコードで充電できるタイプ! その名の通りクリップがついているので、オフィスのPCなどにはさめたり、スタンドを立てて置き型としても使えて便利です。
風は「強~弱」の3段階に切り替えができて、グラデーションのライト付き! 扇風機にライト? ちょっとした遊び心をくすぐる、楽しい機能があるのもDAISOグッズのいいところですよね!
風は「強~弱」の3段階に切り替えができて、グラデーションのライト付き! 扇風機にライト? ちょっとした遊び心をくすぐる、楽しい機能があるのもDAISOグッズのいいところですよね!
お弁当の必需品といえば保冷剤!新商品も
自粛生活ですっかりメジャーになった「手作りお弁当」。最近は「映え弁ができた~」とSNSに投稿しているのをよく見かけるようになりました。
夏のお弁当にかかせない保冷剤も、今年はかわいい新商品がずらりと入荷。暑さの厳しい日は、2個使ってお弁当箱を上下から挟むようにするといいそうですよ。
また、アイスキャンディーを作る「シリコーンアイスバーメーカー」もかわいい! これから夏休みもあるので、子どもたちの熱愛グッズになりそう。
夏のお弁当にかかせない保冷剤も、今年はかわいい新商品がずらりと入荷。暑さの厳しい日は、2個使ってお弁当箱を上下から挟むようにするといいそうですよ。
また、アイスキャンディーを作る「シリコーンアイスバーメーカー」もかわいい! これから夏休みもあるので、子どもたちの熱愛グッズになりそう。
「涼味」の器もトータルして売れ行き好調
お蕎麦やそうめんなど、冷たい麺を食べるときにぴったりの食器が「オススメ商品」の指定席「エンド」に陳列されていました。
「季節ものでは冷たい麺を盛り付ける器の売れ行きが好調です。ざる風の模様が入ったメラミン製の食器も人気ですね」
大き目で使い勝手のよさそうなざる模様のお皿は、プリントだけではなく、ちゃんとポコポコとおうとつがあるのがポイント! 丈夫で軽いメラミン食器は使いやすく、夏が終わってからでも重宝しそうです。
「季節ものでは冷たい麺を盛り付ける器の売れ行きが好調です。ざる風の模様が入ったメラミン製の食器も人気ですね」
大き目で使い勝手のよさそうなざる模様のお皿は、プリントだけではなく、ちゃんとポコポコとおうとつがあるのがポイント! 丈夫で軽いメラミン食器は使いやすく、夏が終わってからでも重宝しそうです。
番外編!汗かきさんの必需品「ボディーシートがお買い得」
ドラッグストアで買うと意外といい値段のボディーシートも、本体価格100円でこの品揃え。スッキリ系から、うるおい保湿系など、これからの季節はカバンにひとつ常備したい夏グッズです。
猛烈な汗かき筆者も、夏は必ずいろんなタイプをオトナ買い!…家計も助かっています(涙)
マスク生活はまだまだ続きそうですが、DAISOの夏グッズでスッキリ爽やか~。毎日快適に過ごしてくださいね。
DAISO札幌ピヴォ店
住所:札幌市中央区南2条西4丁目11番地 ピヴォ3階
営業時間:午前10時~午後8時
Webサイト:https://www.daiso-sangyo.co.jp/
(上記の情報は記事作成時点でのものです。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
猛烈な汗かき筆者も、夏は必ずいろんなタイプをオトナ買い!…家計も助かっています(涙)
マスク生活はまだまだ続きそうですが、DAISOの夏グッズでスッキリ爽やか~。毎日快適に過ごしてくださいね。
DAISO札幌ピヴォ店
住所:札幌市中央区南2条西4丁目11番地 ピヴォ3階
営業時間:午前10時~午後8時
Webサイト:https://www.daiso-sangyo.co.jp/
(上記の情報は記事作成時点でのものです。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
2019年初夏に誕生した「SASARU」編集部では北海道民や北海道外に住む道産子、北海道が大好きな方…多くの人の心に刺さる北海道の話題や、つい押ささってしまう情報を集めています。編集部では、読んでくれる皆さんの日常生活に「SASARU」が染み入るように、日々企画を考え取材をしています。 読まさる記事、見ささる記事が、皆さんの心にささりますように。