2019.7.4

おでかけ

雨の日に変化する不思議な花「サンカヨウ」【北海道自然シリーズ】

みなさんは、「サンカヨウ」という花の名前を聞いたことはありますか。実はこの花、雨に濡れると透明に変わる不思議な花なんです。透明に変わった花は、まるでガラス細工のようでとても神秘的な美しさを見せてくれます。

北海道の山間部には比較的に多く生育している植物で、札幌でも定山渓や藻岩山の登山道などでも見ることができます。

花が咲く時期は5月から7月ごろといわれていますが、その年の雪解けの状況にも左右される上に、一つの花が咲いているのはとても短く、わずか1週間ほど。

今年は山の雪解けが早かったためか、少し早めに花の時期が訪れているようです。かろうじて、まだ見ることができそうなのが旭岳ロープウェイの山麓駅周辺の散策路。標高1100mほどで、春の訪れが最も遅い場所です。
早速、撮影のために山麓駅付近へ行ってきました!当日は、霧は出ているものの花を濡らすほどではなく、サンカヨウは白いまま。初日の撮影はあきらめて、朝露に濡れることを期待し、翌日の朝にリベンジです。

翌朝早起きをして見に行くと、サンカヨウは朝露と霧雨に濡れて花びらが透き通り、その姿を変えていました。

旭岳のビジターセンターのスタッフにお伺いすると、「今は少しピークを過ぎつつあるが、今週末まではまだ見ることができるのではないか」とのこと。

幸いなことに、天気はサンカヨウが透明になるには良い天気(?)となりそうで、週末にかけては変わりやすく、山麓駅付近は雨が降ったり、霧に包まれる日が多くなりそうです。特に早朝は、朝露に濡れて透明になったサンカヨウが見られる可能性が高くなります。

皆さんもぜひ、雨に濡れて透明になる不思議な花「サンカヨウ」を見に行ってみてはいかがでしょうか。
(※蚊がたくさんいたので、虫よけスプレーで対策するようにしてくださいね)
北海道の山間部には比較的に多く生育している植物で、札幌でも定山渓や藻岩山の登山道などでも見ることができます。

花が咲く時期は5月から7月ごろといわれていますが、その年の雪解けの状況にも左右される上に、一つの花が咲いているのはとても短く、わずか1週間ほど。

今年は山の雪解けが早かったためか、少し早めに花の時期が訪れているようです。かろうじて、まだ見ることができそうなのが旭岳ロープウェイの山麓駅周辺の散策路。標高1100mほどで、春の訪れが最も遅い場所です。
早速、撮影のために山麓駅付近へ行ってきました!当日は、霧は出ているものの花を濡らすほどではなく、サンカヨウは白いまま。初日の撮影はあきらめて、朝露に濡れることを期待し、翌日の朝にリベンジです。

翌朝早起きをして見に行くと、サンカヨウは朝露と霧雨に濡れて花びらが透き通り、その姿を変えていました。

旭岳のビジターセンターのスタッフにお伺いすると、「今は少しピークを過ぎつつあるが、今週末まではまだ見ることができるのではないか」とのこと。

幸いなことに、天気はサンカヨウが透明になるには良い天気(?)となりそうで、週末にかけては変わりやすく、山麓駅付近は雨が降ったり、霧に包まれる日が多くなりそうです。特に早朝は、朝露に濡れて透明になったサンカヨウが見られる可能性が高くなります。

皆さんもぜひ、雨に濡れて透明になる不思議な花「サンカヨウ」を見に行ってみてはいかがでしょうか。
(※蚊がたくさんいたので、虫よけスプレーで対策するようにしてくださいね)

吉井庸二

気象予報士

千葉県出身、北海道生活6年目です。現在、UHBのLive News Days(11:30~11:55)に気象予報士として隔週で出演。普段の生活のためになるお天気コーナーを目指しています。最近一年間悩んだ末に購入した一眼レフカメラで、北海道が誇る美しい自然の撮影のため、道内中を旅行しています。皆さんも美しい景色を撮影したら、ぜひUHBお天気チームのメールまたはTwitterに写真を送ってください

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る