素敵な人や魅力的な場所など、札幌にあふれる「金メダルを贈りたい人」を紹介する番組「いい人、いい街#まいにち金メダル」。今回は2025年10月5日に放送された第89回の内容をご紹介します。
「おさがりくるりん」で子育て世代を支える仕組みを広げる
今回の金メダリストは、一般社団法人 相互支援団体かえりん 代表理事の星野 恵さん。
「かえりん」は、子育て中の母親たちが立ち上げた総合支援団体です。
メインの活動として行っているのが、子ども服の交換会、おさがりくるりん。服の循環だけでなく、人と人との心のつながりも大切にしながら、福祉や地域企業と連携し、地域全体で支え合う仕組みを広げています。
メインの活動として行っているのが、子ども服の交換会、おさがりくるりん。服の循環だけでなく、人と人との心のつながりも大切にしながら、福祉や地域企業と連携し、地域全体で支え合う仕組みを広げています。
金メダリストの推薦者は、おさがりくるりんの参加者、はまや しょうこさん。
「おさがりくるりんに参加してからは、子どもの服はここで一通り揃えています。足りないものだけを買い足すようになり、今ある服を大切に使うようになりました。会場で似たような家族を見かけると、“1人じゃないんだな”と感じられるイベントです」
「おさがりくるりんに参加してからは、子どもの服はここで一通り揃えています。足りないものだけを買い足すようになり、今ある服を大切に使うようになりました。会場で似たような家族を見かけると、“1人じゃないんだな”と感じられるイベントです」
「おさがりくるりんのおかげで、親子で外出するきっかけをいただきました。お下がりをもらう喜びも、あげる喜びも感じることができたので、その感謝の気持ちを込めて金メダルを贈りたいと思います」
「いつもありがとうございます」と、はまやさんから星野さんへ金メダルが贈られました。
子育て世帯の負担を減らし、循環の輪を広げたい
「とってもうれしいです。こんなふうに金メダルをもらえる日が来るなんて夢にも思っていませんでした」と星野さん。
「これからもイベントを続けながら、子育て世帯の負担を少しでも減らし、循環型社会への一歩をさらに進めていきたいと思っています」と、これからの展望を語ってくれました。
あなたもさっぽろの街や人の、いいところやいいことを見つけて、金メダルを贈り合ってみませんか。
いい人、いい街♯まいにち金メダル
UHB 毎月第1・第3日曜日 あさ6時25分~6時30分放送
Instagram @mainichi_kinmedal
あなたが知っている、笑顔になれるSAPPOROを「#まいにち金メダル 」で世界に発信しています。情報もお待ちしています。
あなたもさっぽろの街や人の、いいところやいいことを見つけて、金メダルを贈り合ってみませんか。
いい人、いい街♯まいにち金メダル
UHB 毎月第1・第3日曜日 あさ6時25分~6時30分放送
Instagram @mainichi_kinmedal
あなたが知っている、笑顔になれるSAPPOROを「#まいにち金メダル 」で世界に発信しています。情報もお待ちしています。
「おさがりくるりん」で子育て世代を支える仕組みを広げる
今回の金メダリストは、一般社団法人 相互支援団体かえりん 代表理事の星野 恵さん。
「かえりん」は、子育て中の母親たちが立ち上げた総合支援団体です。
メインの活動として行っているのが、子ども服の交換会、おさがりくるりん。服の循環だけでなく、人と人との心のつながりも大切にしながら、福祉や地域企業と連携し、地域全体で支え合う仕組みを広げています。
メインの活動として行っているのが、子ども服の交換会、おさがりくるりん。服の循環だけでなく、人と人との心のつながりも大切にしながら、福祉や地域企業と連携し、地域全体で支え合う仕組みを広げています。
金メダリストの推薦者は、おさがりくるりんの参加者、はまや しょうこさん。
「おさがりくるりんに参加してからは、子どもの服はここで一通り揃えています。足りないものだけを買い足すようになり、今ある服を大切に使うようになりました。会場で似たような家族を見かけると、“1人じゃないんだな”と感じられるイベントです」
「おさがりくるりんに参加してからは、子どもの服はここで一通り揃えています。足りないものだけを買い足すようになり、今ある服を大切に使うようになりました。会場で似たような家族を見かけると、“1人じゃないんだな”と感じられるイベントです」
「おさがりくるりんのおかげで、親子で外出するきっかけをいただきました。お下がりをもらう喜びも、あげる喜びも感じることができたので、その感謝の気持ちを込めて金メダルを贈りたいと思います」
「いつもありがとうございます」と、はまやさんから星野さんへ金メダルが贈られました。
子育て世帯の負担を減らし、循環の輪を広げたい
「とってもうれしいです。こんなふうに金メダルをもらえる日が来るなんて夢にも思っていませんでした」と星野さん。
「これからもイベントを続けながら、子育て世帯の負担を少しでも減らし、循環型社会への一歩をさらに進めていきたいと思っています」と、これからの展望を語ってくれました。
あなたもさっぽろの街や人の、いいところやいいことを見つけて、金メダルを贈り合ってみませんか。
いい人、いい街♯まいにち金メダル
UHB 毎月第1・第3日曜日 あさ6時25分~6時30分放送
Instagram @mainichi_kinmedal
あなたが知っている、笑顔になれるSAPPOROを「#まいにち金メダル 」で世界に発信しています。情報もお待ちしています。
あなたもさっぽろの街や人の、いいところやいいことを見つけて、金メダルを贈り合ってみませんか。
いい人、いい街♯まいにち金メダル
UHB 毎月第1・第3日曜日 あさ6時25分~6時30分放送
Instagram @mainichi_kinmedal
あなたが知っている、笑顔になれるSAPPOROを「#まいにち金メダル 」で世界に発信しています。情報もお待ちしています。
さっぽろの街や人の、いいところやいいことを見つけて、金メダルを贈り合ってみませんか。あなたが知っている、笑顔になれるSAPPOROを「#まいにち金メダル 」で世界に発信しています。情報もお待ちしています。