雨の日が多いこの時期。「お気に入りの靴が汚れてしまった」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。しかし家で靴を洗うと手間がかかるうえ、なかなか乾きませんよね。
そんな悩みを抱える方に朗報です!実は、コインランドリーには靴用洗濯乾燥機を設置している店舗があるんです。今回は実際に利用し、その便利さを体験しました。
コインランドリーなら洗濯200円、乾燥は20分100円から利用可能

今回訪れたのは、札幌市中央区にあるコインランドリーと洗濯代行のお店 ジャバリンです。ジャバリンには、靴専用の洗濯機と乾燥機が設置されています。洗濯1回200円、乾燥は20分あたり100円で利用できます。
一度に洗える量は、大人の靴2足、子どもの靴なら4足。大人の靴1足と子どもの靴2足を組み合わせることも可能です。
一度に洗える量は、大人の靴2足、子どもの靴なら4足。大人の靴1足と子どもの靴2足を組み合わせることも可能です。
今回持ち込んだのは、大人のスニーカー1足と子どものスニーカー2足。革のスニーカーも持って行ったのですが、革が剥がれてしまう可能性があるとのことだったので断念しました。
他にもブーツやスパイクのついた靴など洗えないものもあるので、洗えるかどうか事前に確認するとよいでしょう。
他にもブーツやスパイクのついた靴など洗えないものもあるので、洗えるかどうか事前に確認するとよいでしょう。

ブラシのついた洗濯機でスニーカーを洗っていきます

靴用の洗濯機の中には、大きなブラシがついています。このブラシが靴を擦ることで、きれいになるんですね。中敷きが外せる場合、外してスニーカーと一緒に洗うと靴全体をきれいに洗えますよ。しっかりと結んでいれば、靴ひもはつけたままでも大丈夫です。
洗濯が終了したら、スニーカーを乾燥機にセットします。この時点で、靴底がかなりきれいになっているのがわかります。
自宅で靴を洗うとき乾きづらいのが悩みでしたが、乾燥機を使えば短い時間で乾かせますね。今回は20分乾燥させましたが、靴の素材によっては必要な乾燥時間が異なります。完全に乾いていない場合は乾燥時間を延長するか、自宅でしっかりと乾かすことをおすすめします。
自宅で靴を洗うとき乾きづらいのが悩みでしたが、乾燥機を使えば短い時間で乾かせますね。今回は20分乾燥させましたが、靴の素材によっては必要な乾燥時間が異なります。完全に乾いていない場合は乾燥時間を延長するか、自宅でしっかりと乾かすことをおすすめします。

どれくらいキレイになったのかビフォーアフターを公開

洗濯前は全体的に黒ずんでいましたが、洗濯後はかなりきれいになりました。気になるニオイもスッキリしましたよ。
ソールの汚れは、洗濯機だけでは完全に落としきれませんでしたが、自宅でメラミンスポンジでこすればある程度はきれいになります。
手間なくきれいに仕上がる靴用洗濯乾燥機。ジャバリンなら、洗濯から乾燥までスタッフが代わりにおこなってくれるので忙しい方にもおすすめです。長期休みなど、子どもの上靴を洗濯する時も便利ですよ。
ジャバリン
住所:札幌市中央区北6条西19丁目23-8
営業時間:
コインランドリー 午前6時〜午前0時
洗濯代行・クリーニング・集配受付 午前9時〜午後6時
定休日:木曜・祝日(コインランドリーは年中無休)
駐車場:あり(4台分)
Instagram:@jabbaring_coinlaundry
HP:https://www.jabbaring.com
手間なくきれいに仕上がる靴用洗濯乾燥機。ジャバリンなら、洗濯から乾燥までスタッフが代わりにおこなってくれるので忙しい方にもおすすめです。長期休みなど、子どもの上靴を洗濯する時も便利ですよ。
ジャバリン
住所:札幌市中央区北6条西19丁目23-8
営業時間:
コインランドリー 午前6時〜午前0時
洗濯代行・クリーニング・集配受付 午前9時〜午後6時
定休日:木曜・祝日(コインランドリーは年中無休)
駐車場:あり(4台分)
Instagram:@jabbaring_coinlaundry
HP:https://www.jabbaring.com

コインランドリーなら洗濯200円、乾燥は20分100円から利用可能

今回訪れたのは、札幌市中央区にあるコインランドリーと洗濯代行のお店 ジャバリンです。ジャバリンには、靴専用の洗濯機と乾燥機が設置されています。洗濯1回200円、乾燥は20分あたり100円で利用できます。
一度に洗える量は、大人の靴2足、子どもの靴なら4足。大人の靴1足と子どもの靴2足を組み合わせることも可能です。
一度に洗える量は、大人の靴2足、子どもの靴なら4足。大人の靴1足と子どもの靴2足を組み合わせることも可能です。

今回持ち込んだのは、大人のスニーカー1足と子どものスニーカー2足。革のスニーカーも持って行ったのですが、革が剥がれてしまう可能性があるとのことだったので断念しました。
他にもブーツやスパイクのついた靴など洗えないものもあるので、洗えるかどうか事前に確認するとよいでしょう。
他にもブーツやスパイクのついた靴など洗えないものもあるので、洗えるかどうか事前に確認するとよいでしょう。
ブラシのついた洗濯機でスニーカーを洗っていきます

靴用の洗濯機の中には、大きなブラシがついています。このブラシが靴を擦ることで、きれいになるんですね。中敷きが外せる場合、外してスニーカーと一緒に洗うと靴全体をきれいに洗えますよ。しっかりと結んでいれば、靴ひもはつけたままでも大丈夫です。

洗濯が終了したら、スニーカーを乾燥機にセットします。この時点で、靴底がかなりきれいになっているのがわかります。
自宅で靴を洗うとき乾きづらいのが悩みでしたが、乾燥機を使えば短い時間で乾かせますね。今回は20分乾燥させましたが、靴の素材によっては必要な乾燥時間が異なります。完全に乾いていない場合は乾燥時間を延長するか、自宅でしっかりと乾かすことをおすすめします。
自宅で靴を洗うとき乾きづらいのが悩みでしたが、乾燥機を使えば短い時間で乾かせますね。今回は20分乾燥させましたが、靴の素材によっては必要な乾燥時間が異なります。完全に乾いていない場合は乾燥時間を延長するか、自宅でしっかりと乾かすことをおすすめします。
どれくらいキレイになったのかビフォーアフターを公開

洗濯前は全体的に黒ずんでいましたが、洗濯後はかなりきれいになりました。気になるニオイもスッキリしましたよ。

ソールの汚れは、洗濯機だけでは完全に落としきれませんでしたが、自宅でメラミンスポンジでこすればある程度はきれいになります。
手間なくきれいに仕上がる靴用洗濯乾燥機。ジャバリンなら、洗濯から乾燥までスタッフが代わりにおこなってくれるので忙しい方にもおすすめです。長期休みなど、子どもの上靴を洗濯する時も便利ですよ。
ジャバリン
住所:札幌市中央区北6条西19丁目23-8
営業時間:
コインランドリー 午前6時〜午前0時
洗濯代行・クリーニング・集配受付 午前9時〜午後6時
定休日:木曜・祝日(コインランドリーは年中無休)
駐車場:あり(4台分)
Instagram:@jabbaring_coinlaundry
HP:https://www.jabbaring.com
手間なくきれいに仕上がる靴用洗濯乾燥機。ジャバリンなら、洗濯から乾燥までスタッフが代わりにおこなってくれるので忙しい方にもおすすめです。長期休みなど、子どもの上靴を洗濯する時も便利ですよ。
ジャバリン
住所:札幌市中央区北6条西19丁目23-8
営業時間:
コインランドリー 午前6時〜午前0時
洗濯代行・クリーニング・集配受付 午前9時〜午後6時
定休日:木曜・祝日(コインランドリーは年中無休)
駐車場:あり(4台分)
Instagram:@jabbaring_coinlaundry
HP:https://www.jabbaring.com
村瀬真央
ママライター
業務スーパーが大好きな2児の母。石狩市を中心に、ママ目線で北海道の魅力をお伝えします!