2025.3.26

ライフスタイル

今増えてるオトナのウエディングフォト…記念日やプレゼントにも!"自然体でおしゃれに撮れる"

一昔前の結婚写真は、二人で全身写真が主流でした。
もちろん正式な写真も大切な記念ですが、今からでも撮りたい!飾っておきたい!と思える、いつまでも色あせない自然体な写真が撮影出来たらどうでしょう。そんな写真だったら撮ってみたいと思いませんか。

結婚式を挙げていない方や写真を撮ってない方、「オトナのウェデイングフォト」是非いかがですか?

ナチュラルな笑顔の撮影

キメ過ぎるポーズや笑顔を作らなければならない撮影は、恥ずかしさや気後れを感じて、あまり気が進まない方もいらっしゃると思います。

最近はドレスやタキシードもナチュラル。ナチュラルな衣装で背景に溶け込むような自然体な写真に仕上がれば、自分たちでも見返したくなるはず。

記念の場所で撮影

お二人の思い出の場所や大好きな場所。許可を取る事が出来れば撮影可能です。
プロポーズをしてもらったレストランや、同級生のお二人が自分たちの母校で撮影したいという希望もありました。

東京でオペラ歌手をしている私のいとこは、結婚式で打掛を着てないので…と、息子さん・旦那さんと3人で神社で撮影をしました。楽しそうでとってもステキでしたよ。

飾りたくなるステキな写真

いろんな思い出や好きなことをプラスして出来るロケフォトは、いつでもオススメです。最近は私服で街フォトなど、映画のワンシーンのようにオシャレに撮影するプランも大人気です。

元気をもらえるナチュラルな写真

ペットのワンちゃんと一緒に撮ったり、趣味のスタイルを取り入れたり…本当に自由に楽しんで撮影することが出来ます。
見返したくなるような、ナチュラルで自分らしい写真があると笑顔になれますね。

結婚記念日にもいかがですか。

結婚記念日のお祝いに撮影する方もいらっしゃいます。10周年の錫婚式(すずこんしき)や20周年の磁器婚式(じきこんしき)など節目の記念日にもオススメです。

お子様とご一緒でもステキですし、結婚式をされてないご両親へプレゼントされるのもいいですね。

飾りたくなる特別な写真

撮影の後にフレンチレストランでお食事が出来るフォトプランもあり、記念日などの特別な日のお祝いになります。

何年経ってもステキな写真を残したいですね。写真を撮ることになると、健康に気を使ったり運動したり、目標が出来るとダイエットなどにも力が入ります。

ナチュラルなオトナのウエディングフォト、オススメします。

ナチュラルな笑顔の撮影

キメ過ぎるポーズや笑顔を作らなければならない撮影は、恥ずかしさや気後れを感じて、あまり気が進まない方もいらっしゃると思います。

最近はドレスやタキシードもナチュラル。ナチュラルな衣装で背景に溶け込むような自然体な写真に仕上がれば、自分たちでも見返したくなるはず。

記念の場所で撮影

お二人の思い出の場所や大好きな場所。許可を取る事が出来れば撮影可能です。
プロポーズをしてもらったレストランや、同級生のお二人が自分たちの母校で撮影したいという希望もありました。

東京でオペラ歌手をしている私のいとこは、結婚式で打掛を着てないので…と、息子さん・旦那さんと3人で神社で撮影をしました。楽しそうでとってもステキでしたよ。

飾りたくなるステキな写真

いろんな思い出や好きなことをプラスして出来るロケフォトは、いつでもオススメです。最近は私服で街フォトなど、映画のワンシーンのようにオシャレに撮影するプランも大人気です。

元気をもらえるナチュラルな写真

ペットのワンちゃんと一緒に撮ったり、趣味のスタイルを取り入れたり…本当に自由に楽しんで撮影することが出来ます。
見返したくなるような、ナチュラルで自分らしい写真があると笑顔になれますね。

結婚記念日にもいかがですか。

結婚記念日のお祝いに撮影する方もいらっしゃいます。10周年の錫婚式(すずこんしき)や20周年の磁器婚式(じきこんしき)など節目の記念日にもオススメです。

お子様とご一緒でもステキですし、結婚式をされてないご両親へプレゼントされるのもいいですね。

飾りたくなる特別な写真

撮影の後にフレンチレストランでお食事が出来るフォトプランもあり、記念日などの特別な日のお祝いになります。

何年経ってもステキな写真を残したいですね。写真を撮ることになると、健康に気を使ったり運動したり、目標が出来るとダイエットなどにも力が入ります。

ナチュラルなオトナのウエディングフォト、オススメします。

福士智子

メイクアップアトリエ hair&make

◆メイクアップアトリエ所属。札幌を拠点に広告、雑誌、ファッションショー、ドレスショー、TV、舞台などのモデル、タレントなどのヘアメイクを手掛ける。ひらまつブライダルの専属ヘアメイク。美容専門学校の講師、コンテスト審査員も務める。2017~N.Y.コレクションにJapanチームにメイクとして参加。メイクアップアトリエがプロデュースするドレスショップ「Atelier couturière」をオープン♪

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る