2024.1.17

ライフスタイル / 札幌

去年はあれこれ「値上げ」…今年はお菓子値上げ?小麦値下げ?"食品のプロ"に訊く

民間の調査会社によると、2023年に値上げされた食品は3万2000品目以上

2022年に比べて約6600品目増え、これは過去30年間で稀に見る多さなんだとか。

果たして今年の物価はどうなるのか、"食品仕入れのプロ"に見通しを聞きました。

菓子類はさらに値上げ

チョコレートやガム、ビスケットなどの菓子類は、2月の出荷分から値上げが決まっているんだとか。

『マルコストアー』の山川悟史社長は、「11月に砂糖の値上げが発表されたのに加え、燃料費や賃金の高騰をメーカーが吸収できないことから、2~3月に価格を改定する」と話します。
今年は、去年110円に値上がりした品を120円に再値上げするイメージなんだそう。

小麦は値下げの兆し

反対に値下げされそうなのが小麦製品

小麦の国際価格は、ロシアによるウクライナ侵攻で2年前に跳ね上がりましたが、徐々に落ち着いてきました。
政府は去年10月、企業への輸入小麦の売渡価格引き下げを発表。

一部の大手メーカーは、2月出荷分から家庭用小麦粉やパスタの値下げを発表しました。
一方、加工食品に関しては諸経費の高騰が収まらず、値上げ傾向が続く見込みだといいます。

家計を悩ませた卵が値下げ

去年1年間、家計を悩ませた卵はどうでしょうか。

「若干下がった価格で販売できる見込み」と山川社長。

Sサイズは1パック198円(税別)で販売しているが、20~30円下がるのではないかと話します。

旬の野菜や鮮魚が安い!

野菜や鮮魚についてもみていきましょう。

札幌市中央卸売市場によると、キャベツ・ダイコン・ホウレンソウなどの道南産の越冬もの野菜が旬を迎え、値頃だなんだとか。
また鮮魚は、『丸水札幌中央水産』の宮崎烈史さんによると、石狩湾のニシン全道で水揚げされるタラがお買い得だといいます。

2~3月になるとホタテの水揚げも増え、値段が下がる見込みなんだとか。
加工食品の値下げは期待できませんが、"旬の生鮮食品"を組み合わせて上手にやりくりできると良いですね。

​*みんテレ1月5日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです)

菓子類はさらに値上げ

チョコレートやガム、ビスケットなどの菓子類は、2月の出荷分から値上げが決まっているんだとか。

『マルコストアー』の山川悟史社長は、「11月に砂糖の値上げが発表されたのに加え、燃料費や賃金の高騰をメーカーが吸収できないことから、2~3月に価格を改定する」と話します。
今年は、去年110円に値上がりした品を120円に再値上げするイメージなんだそう。

小麦は値下げの兆し

反対に値下げされそうなのが小麦製品

小麦の国際価格は、ロシアによるウクライナ侵攻で2年前に跳ね上がりましたが、徐々に落ち着いてきました。
政府は去年10月、企業への輸入小麦の売渡価格引き下げを発表。

一部の大手メーカーは、2月出荷分から家庭用小麦粉やパスタの値下げを発表しました。
一方、加工食品に関しては諸経費の高騰が収まらず、値上げ傾向が続く見込みだといいます。

家計を悩ませた卵が値下げ

去年1年間、家計を悩ませた卵はどうでしょうか。

「若干下がった価格で販売できる見込み」と山川社長。

Sサイズは1パック198円(税別)で販売しているが、20~30円下がるのではないかと話します。

旬の野菜や鮮魚が安い!

野菜や鮮魚についてもみていきましょう。

札幌市中央卸売市場によると、キャベツ・ダイコン・ホウレンソウなどの道南産の越冬もの野菜が旬を迎え、値頃だなんだとか。
また鮮魚は、『丸水札幌中央水産』の宮崎烈史さんによると、石狩湾のニシン全道で水揚げされるタラがお買い得だといいます。

2~3月になるとホタテの水揚げも増え、値段が下がる見込みなんだとか。
加工食品の値下げは期待できませんが、"旬の生鮮食品"を組み合わせて上手にやりくりできると良いですね。

​*みんテレ1月5日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです)

「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時48分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る