2023.10.23

ライフスタイル

「衣替えしなくちゃ」洗濯のプロが教える!黄ばみやシミの落とし方「洗わさって感激」

秋も深まり、そろそろ衣替えの季節ですね。

今回は、洗濯のエキスパート竹内康さんに衣替えの時期に知っておきたい「洗濯テクニック」3つ教えてもらいましたよ。

節約&時短「布団の洗い方」

やってきたのは、洗濯のプロがいるコインランドリー「ジャバリン」。

まずは、布団の洗濯方法を教えてもらいました。
 
衣替えのこの時期、お客さんがこぞって持ってきているのが布団なんだそう。

「今年は高温多湿がずっと続いていたので、ダニがすごいことになっている」と竹内さん。

「ダニに刺された」と持ってくる人も多かったといいます。
まずは洗濯表示を見て、水洗いができるかチェックしましょう。
カバーはすべて外してから洗います。

竹内さんによると、カバーとの間にダニやホコリが入っているんだそう。
洗濯槽に入れる時は、敷布団とそれ以外で分けて洗うと、より綺麗に洗えるそうですよ。
洗い終わったら次は乾燥です。

「薄いものは30分ぐらいで乾く」と竹内さん。

乾いたものは先に取り出しましょう。
厚い布団は、乾きにくい真ん中の部分が表面に出るようにたたんで入れ直し、さらに10~15分乾燥します。

こうすることでより早く乾かすことができるそうです。
洗濯から乾燥までは、約1時間30分で完了。

3900円で布団一式を洗濯できました

クリーニングに持っていくと8000円程かかるので、かなりお安く済みましたよ。

浸けておくだけ!「黄ばみの洗い方」

続いては、黄ばみの洗い方。

竹内さんによると、黄ばみの原因は汗や食べ物

時間が経つと酸素と結びつき、黄色くなるそうです。
この黄ばみは、酵素入り酸素系洗浄剤で落とせるんだそう。

40~50℃くらいのお湯に酵素入り酸素系洗浄剤を溶かし、服を浸けましょう。
大事なのは、温度

「酵素は40℃のお湯で1~2時間浸けると効果がある」と竹内さん。

発泡スチロールやクーラーボックスなどで温度をキープするのがポイントです。
保温しながら1時間以上放置したら、洗濯機で洗って乾かします。
黄ばんでしまったワンピースが新品のように真っ白になりました。

この作業をしてから片付ければ、出した時に黄ばむこともないそうですよ。

頑固なシミは食器用洗剤で落とす!

最後は、頑固なシミの落とし方。

お醤油やケチャップなどが服について時間が経ってしまうと、頑固なシミになってしまいますよね。
そんな時に役立つのが、食器用洗剤なんです。

用意するのは、液体タイプの酸素系漂白剤・重曹・食器用洗剤(中性洗剤)。
酸素系漂白剤と重曹を1:1で混ぜ、食器用洗剤を数滴入れて混ぜたら"シミ抜き剤"のできあがり。
シミ抜き剤は、歯ブラシでたたき塗るのがポイント。

擦らないでくださいね。
 
2~3回繰り返したら、40℃ほどのお湯でもみ洗いすると…
どこがシミだったのか分からないくらいきれいになりました!

みなさんもぜひ試してみてくださいね。
ジャバリン
住所:札幌市中央区北6条西19丁目23-8

*みんテレ10月11日OAのものです
 

節約&時短「布団の洗い方」

やってきたのは、洗濯のプロがいるコインランドリー「ジャバリン」。

まずは、布団の洗濯方法を教えてもらいました。
 
衣替えのこの時期、お客さんがこぞって持ってきているのが布団なんだそう。

「今年は高温多湿がずっと続いていたので、ダニがすごいことになっている」と竹内さん。

「ダニに刺された」と持ってくる人も多かったといいます。
まずは洗濯表示を見て、水洗いができるかチェックしましょう。
カバーはすべて外してから洗います。

竹内さんによると、カバーとの間にダニやホコリが入っているんだそう。
洗濯槽に入れる時は、敷布団とそれ以外で分けて洗うと、より綺麗に洗えるそうですよ。
洗い終わったら次は乾燥です。

「薄いものは30分ぐらいで乾く」と竹内さん。

乾いたものは先に取り出しましょう。
厚い布団は、乾きにくい真ん中の部分が表面に出るようにたたんで入れ直し、さらに10~15分乾燥します。

こうすることでより早く乾かすことができるそうです。
洗濯から乾燥までは、約1時間30分で完了。

3900円で布団一式を洗濯できました

クリーニングに持っていくと8000円程かかるので、かなりお安く済みましたよ。

浸けておくだけ!「黄ばみの洗い方」

続いては、黄ばみの洗い方。

竹内さんによると、黄ばみの原因は汗や食べ物

時間が経つと酸素と結びつき、黄色くなるそうです。
この黄ばみは、酵素入り酸素系洗浄剤で落とせるんだそう。

40~50℃くらいのお湯に酵素入り酸素系洗浄剤を溶かし、服を浸けましょう。
大事なのは、温度

「酵素は40℃のお湯で1~2時間浸けると効果がある」と竹内さん。

発泡スチロールやクーラーボックスなどで温度をキープするのがポイントです。
保温しながら1時間以上放置したら、洗濯機で洗って乾かします。
黄ばんでしまったワンピースが新品のように真っ白になりました。

この作業をしてから片付ければ、出した時に黄ばむこともないそうですよ。

頑固なシミは食器用洗剤で落とす!

最後は、頑固なシミの落とし方。

お醤油やケチャップなどが服について時間が経ってしまうと、頑固なシミになってしまいますよね。
そんな時に役立つのが、食器用洗剤なんです。

用意するのは、液体タイプの酸素系漂白剤・重曹・食器用洗剤(中性洗剤)。
酸素系漂白剤と重曹を1:1で混ぜ、食器用洗剤を数滴入れて混ぜたら"シミ抜き剤"のできあがり。
シミ抜き剤は、歯ブラシでたたき塗るのがポイント。

擦らないでくださいね。
 
2~3回繰り返したら、40℃ほどのお湯でもみ洗いすると…
どこがシミだったのか分からないくらいきれいになりました!

みなさんもぜひ試してみてくださいね。
ジャバリン
住所:札幌市中央区北6条西19丁目23-8

*みんテレ10月11日OAのものです
 

「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る