
7月にオープンした『モユクサッポロ』の中でも大人気なのが『スタンダードプロダクツ』。
ダイソーの新ブランドで、300円〜1000円のコスパ抜群のアイテムが並びます。
今回は、道民に人気のアイテムをランキング形式でご紹介しますよ。
第5位「スプレーボトル」
「見た目は地味なんですけれども、意外に売れています」とスタッフの金子美保さんが教えてくれたのが、「スプレーボトル」。
1度押すと3秒間噴射されるので、化粧水を入れると顔全体にかけることができます。
アルコールにも対応しているので、掃除や除菌にも使えますよ。
1度押すと3秒間噴射されるので、化粧水を入れると顔全体にかけることができます。
アルコールにも対応しているので、掃除や除菌にも使えますよ。

第4位「キットパス」

「キットパス」は、窓やお風呂場に描いて消せるお絵かき道具。
国産のお米を使った「ライスワックス」が原料で、身体に害がないのもうれしいですよね。
国産のお米を使った「ライスワックス」が原料で、身体に害がないのもうれしいですよね。
描き心地抜群の「キットパス用お絵かきシート」も販売されているので、あわせてチェックしてみてくださいね。

第3位「ペット用テント」

「ペット用のテント」は、770円という安さから撮影アイテムとしても人気なんだとか。
金子さんによると、「ペット用ベッド」を一緒に買う方も多いそうですよ。

第2位「三徳包丁」

高級感あふれるこちらの包丁は、なんと1100円!
鎌倉時代から続く名刀の町、岐阜県関市で作られた本格的な包丁なんです。
置いたらすぐ売り切れてしまう大人気商品なんだそう。
鎌倉時代から続く名刀の町、岐阜県関市で作られた本格的な包丁なんです。
置いたらすぐ売り切れてしまう大人気商品なんだそう。
「ペティナイフ」や「ブレッドナイフ」もあるので、用途に合わせて選んでみてくださいね。

第1位「観葉植物」

『スタンダードプロダクツ』の観葉植物は、サボテンやパキラなど、小さくて育てやすい植物が多いので初心者の方にも人気なんだそう。
金子さんによると、最近ブームとなっているのが「苔玉」。
鉢に入れる必要はなく、お皿などに置いて、霧吹きでお水をあげるだけで育てられるんだそう。
「スプレーボトル」がお水をあげるのにぴったりですよ。
鉢に入れる必要はなく、お皿などに置いて、霧吹きでお水をあげるだけで育てられるんだそう。
「スプレーボトル」がお水をあげるのにぴったりですよ。

『モユク』に行ったら立ち寄ってみては?

ちょっといいものが手軽に手に入る『スタンダードプロダクツ』。
素敵なアイテムを探してみてはいかがでしょうか。
スタンダードプロダクツ モユクサッポロ店
住所:札幌市中央区南2西3
営業時間:午前10時~午後8時
*みんテレ8月7日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。)
素敵なアイテムを探してみてはいかがでしょうか。
スタンダードプロダクツ モユクサッポロ店
住所:札幌市中央区南2西3
営業時間:午前10時~午後8時
*みんテレ8月7日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。)
第5位「スプレーボトル」

「見た目は地味なんですけれども、意外に売れています」とスタッフの金子美保さんが教えてくれたのが、「スプレーボトル」。
1度押すと3秒間噴射されるので、化粧水を入れると顔全体にかけることができます。
アルコールにも対応しているので、掃除や除菌にも使えますよ。
1度押すと3秒間噴射されるので、化粧水を入れると顔全体にかけることができます。
アルコールにも対応しているので、掃除や除菌にも使えますよ。
第4位「キットパス」

「キットパス」は、窓やお風呂場に描いて消せるお絵かき道具。
国産のお米を使った「ライスワックス」が原料で、身体に害がないのもうれしいですよね。
国産のお米を使った「ライスワックス」が原料で、身体に害がないのもうれしいですよね。

描き心地抜群の「キットパス用お絵かきシート」も販売されているので、あわせてチェックしてみてくださいね。
第3位「ペット用テント」

「ペット用のテント」は、770円という安さから撮影アイテムとしても人気なんだとか。

金子さんによると、「ペット用ベッド」を一緒に買う方も多いそうですよ。
第2位「三徳包丁」

高級感あふれるこちらの包丁は、なんと1100円!
鎌倉時代から続く名刀の町、岐阜県関市で作られた本格的な包丁なんです。
置いたらすぐ売り切れてしまう大人気商品なんだそう。
鎌倉時代から続く名刀の町、岐阜県関市で作られた本格的な包丁なんです。
置いたらすぐ売り切れてしまう大人気商品なんだそう。

「ペティナイフ」や「ブレッドナイフ」もあるので、用途に合わせて選んでみてくださいね。
第1位「観葉植物」

『スタンダードプロダクツ』の観葉植物は、サボテンやパキラなど、小さくて育てやすい植物が多いので初心者の方にも人気なんだそう。

金子さんによると、最近ブームとなっているのが「苔玉」。
鉢に入れる必要はなく、お皿などに置いて、霧吹きでお水をあげるだけで育てられるんだそう。
「スプレーボトル」がお水をあげるのにぴったりですよ。
鉢に入れる必要はなく、お皿などに置いて、霧吹きでお水をあげるだけで育てられるんだそう。
「スプレーボトル」がお水をあげるのにぴったりですよ。
『モユク』に行ったら立ち寄ってみては?

ちょっといいものが手軽に手に入る『スタンダードプロダクツ』。
素敵なアイテムを探してみてはいかがでしょうか。
スタンダードプロダクツ モユクサッポロ店
住所:札幌市中央区南2西3
営業時間:午前10時~午後8時
*みんテレ8月7日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。)
素敵なアイテムを探してみてはいかがでしょうか。
スタンダードプロダクツ モユクサッポロ店
住所:札幌市中央区南2西3
営業時間:午前10時~午後8時
*みんテレ8月7日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。)
「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。