お得なものがたくさんそろうコストコ。いまコストコに行ったら何がお得なのか?季節商品から今注目の「新作グルメ」、家計の救世主「コスパ最強商品」まで、お得な商品が盛りだくさん。いま注目の商品を大調査してきましたよ。
オススメの季節商品は―

コストコでは、シーズンごとにさまざまな商品が入荷していて、約3,500種類の商品のうちの3割弱、1,000商品近くが新商品や季節商品。
4月になると夏に向けた商品を販売するとのことで、まずはコストコならではの春夏商品から紹介します。
4月になると夏に向けた商品を販売するとのことで、まずはコストコならではの春夏商品から紹介します。
大きくスペースをとっていたのが、バーベキューの焼き台。ハリウッド映画で見かけるような大きなバーベキューグリルから小型でリーズナブルなグリルまでズラリ。
バーベキューと言えばお肉。コストのならではのボリューム!大容量でお買い得なお肉がたくさん並んでいましたよ。
バーベキューと言えばお肉。コストのならではのボリューム!大容量でお買い得なお肉がたくさん並んでいましたよ。


コストコ石狩倉庫店の安武健太店長によると「チルドビーフチョイス カルビ 焼肉用」がオススメとのこと。この日は100g258円でした。
やわらかくて甘みのあるチョイスグレードというUSビーフの中でも、上から2番目のグレードのお肉なんですって。
やわらかくて甘みのあるチョイスグレードというUSビーフの中でも、上から2番目のグレードのお肉なんですって。
試食コーナーでいただいてみると、とってもやわらかく、厚切りでジューシー。
輸送にもこだわっていて、味や風味を損なわないように徹底した温度管理のもと、一度も冷凍していない状態でお肉を販売しているのだそう。
輸送にもこだわっていて、味や風味を損なわないように徹底した温度管理のもと、一度も冷凍していない状態でお肉を販売しているのだそう。


「特にオススメ」と店長が紹介してくれたのが「牛タン」。厚切りでボリューム満点です。
「チルドビーフタン」は厚切りの焼肉用スライスが100g648円、ブロックで販売している「皮なし真空パック」は498円と、ブロックの方が100グラム当たり150円もお得!
1パック700グラム前後なので、1000円近く安くなります!
「チルドビーフタン」は厚切りの焼肉用スライスが100g648円、ブロックで販売している「皮なし真空パック」は498円と、ブロックの方が100グラム当たり150円もお得!
1パック700グラム前後なので、1000円近く安くなります!
こちらも試食してみると、肉厚なのにやわらかい!肉汁たっぷりです。
「白い部分がサシになるので、まんべんなく入ってる方を私はおすすめしてます」と安武店長。
「白い部分がサシになるので、まんべんなく入ってる方を私はおすすめしてます」と安武店長。


このほかにも、バーベキューにぴったりの商品、7種40本入りの焼き鳥も。
国産の銘柄鶏「ふじ美どり」を使っているので、味も抜群です。
野菜や果物も充実していますよ。お得な商品があるかも!
国産の銘柄鶏「ふじ美どり」を使っているので、味も抜群です。
野菜や果物も充実していますよ。お得な商品があるかも!
コストコ初挑戦“絶品新作グルメ”
続いては、コストコ初挑戦の絶品新作グルメ。
まずは、お店で手作りした焼きたてのパンが並ぶベーカリーコーナーで新商品を発見!
「マルチグレイン ココアスパイク 8本入り(1,098円)」は、ヘーゼルナッツ・ココアクリームをパイ生地で包んだパン。
まずは、お店で手作りした焼きたてのパンが並ぶベーカリーコーナーで新商品を発見!
「マルチグレイン ココアスパイク 8本入り(1,098円)」は、ヘーゼルナッツ・ココアクリームをパイ生地で包んだパン。


中にはクリームがたっぷり。サクふわのパイが香ばしくておいしい!
実は3年ぶりにリバイバルした商品なのだそう。人気の商品がファンの声にこたえ、復活したんですって。
実は3年ぶりにリバイバルした商品なのだそう。人気の商品がファンの声にこたえ、復活したんですって。
ほかにも、パンコーナーには、ココアとミックスベリー2種類の味が楽しめるフランスの揚げ菓子「ベニエ」や、イチゴがたっぷりのったロールケーキなどの新商品もありますよ。


デリカコーナーにも新商品が。
味付けされたお肉に野菜、チーズも入った「タッカルビ 国産鶏肉(168円/100g)」は、家に帰ったらフライパンで焼くだけ!
味付けされたお肉に野菜、チーズも入った「タッカルビ 国産鶏肉(168円/100g)」は、家に帰ったらフライパンで焼くだけ!
さらに、コストコ初の本格生ラーメンも!
「ラーメン 鶏煮干しスープ 4人前(166円/100g)」は麺に、スープや肉厚のチャーシュー、味付玉子までセットになった商品なんです。
アメリカや海外の商品が多いコストコで、少しずつ日本の商品を取り入れようという動きがあるのだそう。
「ラーメン 鶏煮干しスープ 4人前(166円/100g)」は麺に、スープや肉厚のチャーシュー、味付玉子までセットになった商品なんです。
アメリカや海外の商品が多いコストコで、少しずつ日本の商品を取り入れようという動きがあるのだそう。


たっぷりのお湯で麺をゆでて、別に作ったスープを入れ、盛り付ければ完成です。
煮干しの香りが漂って、麺がモチモチでとってもおいしい。本格的なラーメン!
期間限定なので、お早めに。
煮干しの香りが漂って、麺がモチモチでとってもおいしい。本格的なラーメン!
期間限定なので、お早めに。
焼きそば・米もコスパ最強!
続いてはコスパ最強商品。
「うちの焼きそば(ソース付き)」はなんと、3食焼きそばが4パック、合計12食分入って、388円!1人前が約32円なんです。
冷凍保存もできるので一度に食べきれなくても大丈夫ですよ。
「うちの焼きそば(ソース付き)」はなんと、3食焼きそばが4パック、合計12食分入って、388円!1人前が約32円なんです。
冷凍保存もできるので一度に食べきれなくても大丈夫ですよ。


どうしてこんなにお得なのか聞いてみると「長ければ1年以上前から各メーカーと打ち合わせをして、大量に仕入れる約束をする。早期にオーダーすることで安く提供してもらえる」と安武店長は話します。
巨大な倉庫店を全国に37店舗構えるコストコだからこそできる大量発注により、低価格を実現できているようです。
巨大な倉庫店を全国に37店舗構えるコストコだからこそできる大量発注により、低価格を実現できているようです。
そしていま、高騰が続いているお米も。
全国で注目されているカリフォルニア産の「カルローズ米」は5㎏で2998円!
日本で食べられている品種を改良して作られたお米で、粘り気は若干控えめに感じるものの、とってもおいしいんです。
全国で注目されているカリフォルニア産の「カルローズ米」は5㎏で2998円!
日本で食べられている品種を改良して作られたお米で、粘り気は若干控えめに感じるものの、とってもおいしいんです。


ごはんのおとも、ふりかけもお得。
「おとなのふりかけ」は定番の5つの味が各20袋入って、なんと998円!ひとつ10円以下という最強の値段!
「おとなのふりかけ」は定番の5つの味が各20袋入って、なんと998円!ひとつ10円以下という最強の値段!
そのほかにも、4種類の具材が入ったインスタントのみそ汁「料亭の味みそ汁」が72食入りで958円。
暑くなる時期にぴったりな一口サイズのシャーベット「フルーツミックスシャーベット」は80個入って998円。
水で薄めるだけの希釈タイプのアイスコーヒー「ブレンドアイスコーヒー無糖」は50杯分で1358円で1杯分約27円と、お得なものばかりです。
暑くなる時期にぴったりな一口サイズのシャーベット「フルーツミックスシャーベット」は80個入って998円。
水で薄めるだけの希釈タイプのアイスコーヒー「ブレンドアイスコーヒー無糖」は50杯分で1358円で1杯分約27円と、お得なものばかりです。


また、石狩倉庫店には会員限定のガスステーションが併設されていて、お得に給油ができるのだそう。
カードの組み合わせで最大3.5%キャッシュバック。うれしいですね!
みんテレ5月16日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
カードの組み合わせで最大3.5%キャッシュバック。うれしいですね!
みんテレ5月16日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
オススメの季節商品は―

コストコでは、シーズンごとにさまざまな商品が入荷していて、約3,500種類の商品のうちの3割弱、1,000商品近くが新商品や季節商品。
4月になると夏に向けた商品を販売するとのことで、まずはコストコならではの春夏商品から紹介します。
4月になると夏に向けた商品を販売するとのことで、まずはコストコならではの春夏商品から紹介します。

大きくスペースをとっていたのが、バーベキューの焼き台。ハリウッド映画で見かけるような大きなバーベキューグリルから小型でリーズナブルなグリルまでズラリ。
バーベキューと言えばお肉。コストのならではのボリューム!大容量でお買い得なお肉がたくさん並んでいましたよ。
バーベキューと言えばお肉。コストのならではのボリューム!大容量でお買い得なお肉がたくさん並んでいましたよ。

コストコ石狩倉庫店の安武健太店長によると「チルドビーフチョイス カルビ 焼肉用」がオススメとのこと。この日は100g258円でした。
やわらかくて甘みのあるチョイスグレードというUSビーフの中でも、上から2番目のグレードのお肉なんですって。
やわらかくて甘みのあるチョイスグレードというUSビーフの中でも、上から2番目のグレードのお肉なんですって。

試食コーナーでいただいてみると、とってもやわらかく、厚切りでジューシー。
輸送にもこだわっていて、味や風味を損なわないように徹底した温度管理のもと、一度も冷凍していない状態でお肉を販売しているのだそう。
輸送にもこだわっていて、味や風味を損なわないように徹底した温度管理のもと、一度も冷凍していない状態でお肉を販売しているのだそう。

「特にオススメ」と店長が紹介してくれたのが「牛タン」。厚切りでボリューム満点です。
「チルドビーフタン」は厚切りの焼肉用スライスが100g648円、ブロックで販売している「皮なし真空パック」は498円と、ブロックの方が100グラム当たり150円もお得!
1パック700グラム前後なので、1000円近く安くなります!
「チルドビーフタン」は厚切りの焼肉用スライスが100g648円、ブロックで販売している「皮なし真空パック」は498円と、ブロックの方が100グラム当たり150円もお得!
1パック700グラム前後なので、1000円近く安くなります!

こちらも試食してみると、肉厚なのにやわらかい!肉汁たっぷりです。
「白い部分がサシになるので、まんべんなく入ってる方を私はおすすめしてます」と安武店長。
「白い部分がサシになるので、まんべんなく入ってる方を私はおすすめしてます」と安武店長。

このほかにも、バーベキューにぴったりの商品、7種40本入りの焼き鳥も。
国産の銘柄鶏「ふじ美どり」を使っているので、味も抜群です。
野菜や果物も充実していますよ。お得な商品があるかも!
国産の銘柄鶏「ふじ美どり」を使っているので、味も抜群です。
野菜や果物も充実していますよ。お得な商品があるかも!
コストコ初挑戦“絶品新作グルメ”

続いては、コストコ初挑戦の絶品新作グルメ。
まずは、お店で手作りした焼きたてのパンが並ぶベーカリーコーナーで新商品を発見!
「マルチグレイン ココアスパイク 8本入り(1,098円)」は、ヘーゼルナッツ・ココアクリームをパイ生地で包んだパン。
まずは、お店で手作りした焼きたてのパンが並ぶベーカリーコーナーで新商品を発見!
「マルチグレイン ココアスパイク 8本入り(1,098円)」は、ヘーゼルナッツ・ココアクリームをパイ生地で包んだパン。

中にはクリームがたっぷり。サクふわのパイが香ばしくておいしい!
実は3年ぶりにリバイバルした商品なのだそう。人気の商品がファンの声にこたえ、復活したんですって。
実は3年ぶりにリバイバルした商品なのだそう。人気の商品がファンの声にこたえ、復活したんですって。

ほかにも、パンコーナーには、ココアとミックスベリー2種類の味が楽しめるフランスの揚げ菓子「ベニエ」や、イチゴがたっぷりのったロールケーキなどの新商品もありますよ。

デリカコーナーにも新商品が。
味付けされたお肉に野菜、チーズも入った「タッカルビ 国産鶏肉(168円/100g)」は、家に帰ったらフライパンで焼くだけ!
味付けされたお肉に野菜、チーズも入った「タッカルビ 国産鶏肉(168円/100g)」は、家に帰ったらフライパンで焼くだけ!

さらに、コストコ初の本格生ラーメンも!
「ラーメン 鶏煮干しスープ 4人前(166円/100g)」は麺に、スープや肉厚のチャーシュー、味付玉子までセットになった商品なんです。
アメリカや海外の商品が多いコストコで、少しずつ日本の商品を取り入れようという動きがあるのだそう。
「ラーメン 鶏煮干しスープ 4人前(166円/100g)」は麺に、スープや肉厚のチャーシュー、味付玉子までセットになった商品なんです。
アメリカや海外の商品が多いコストコで、少しずつ日本の商品を取り入れようという動きがあるのだそう。

たっぷりのお湯で麺をゆでて、別に作ったスープを入れ、盛り付ければ完成です。
煮干しの香りが漂って、麺がモチモチでとってもおいしい。本格的なラーメン!
期間限定なので、お早めに。
煮干しの香りが漂って、麺がモチモチでとってもおいしい。本格的なラーメン!
期間限定なので、お早めに。
焼きそば・米もコスパ最強!

続いてはコスパ最強商品。
「うちの焼きそば(ソース付き)」はなんと、3食焼きそばが4パック、合計12食分入って、388円!1人前が約32円なんです。
冷凍保存もできるので一度に食べきれなくても大丈夫ですよ。
「うちの焼きそば(ソース付き)」はなんと、3食焼きそばが4パック、合計12食分入って、388円!1人前が約32円なんです。
冷凍保存もできるので一度に食べきれなくても大丈夫ですよ。

どうしてこんなにお得なのか聞いてみると「長ければ1年以上前から各メーカーと打ち合わせをして、大量に仕入れる約束をする。早期にオーダーすることで安く提供してもらえる」と安武店長は話します。
巨大な倉庫店を全国に37店舗構えるコストコだからこそできる大量発注により、低価格を実現できているようです。
巨大な倉庫店を全国に37店舗構えるコストコだからこそできる大量発注により、低価格を実現できているようです。

そしていま、高騰が続いているお米も。
全国で注目されているカリフォルニア産の「カルローズ米」は5㎏で2998円!
日本で食べられている品種を改良して作られたお米で、粘り気は若干控えめに感じるものの、とってもおいしいんです。
全国で注目されているカリフォルニア産の「カルローズ米」は5㎏で2998円!
日本で食べられている品種を改良して作られたお米で、粘り気は若干控えめに感じるものの、とってもおいしいんです。

ごはんのおとも、ふりかけもお得。
「おとなのふりかけ」は定番の5つの味が各20袋入って、なんと998円!ひとつ10円以下という最強の値段!
「おとなのふりかけ」は定番の5つの味が各20袋入って、なんと998円!ひとつ10円以下という最強の値段!

そのほかにも、4種類の具材が入ったインスタントのみそ汁「料亭の味みそ汁」が72食入りで958円。
暑くなる時期にぴったりな一口サイズのシャーベット「フルーツミックスシャーベット」は80個入って998円。
水で薄めるだけの希釈タイプのアイスコーヒー「ブレンドアイスコーヒー無糖」は50杯分で1358円で1杯分約27円と、お得なものばかりです。
暑くなる時期にぴったりな一口サイズのシャーベット「フルーツミックスシャーベット」は80個入って998円。
水で薄めるだけの希釈タイプのアイスコーヒー「ブレンドアイスコーヒー無糖」は50杯分で1358円で1杯分約27円と、お得なものばかりです。

また、石狩倉庫店には会員限定のガスステーションが併設されていて、お得に給油ができるのだそう。
カードの組み合わせで最大3.5%キャッシュバック。うれしいですね!
みんテレ5月16日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
カードの組み合わせで最大3.5%キャッシュバック。うれしいですね!
みんテレ5月16日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。