2024.3.25

ニュース

主婦に聞いた!時短が叶う“味付けこれ1本”…わが家の「最強調味料」を調査

料理の味付けが簡単にできる万能調味料。札幌市内のスーパーの調味料コーナーには、ドレッシングだけでも80種類以上が並んでいます。
 
“タイパ”が求められる時代。1つで美味しい料理が作れる万能調味料が増えています。
札幌市の主婦が愛用している人気の調味料を調査しました。

第5位 アウトドアブームで大ヒットの調味料

アウトドアスパイス ほりにし
まず挙がったのは、20種類以上の素材をブレンドしていて、アウトドアブームで話題になった『アウトドアスパイス ほりにし』。
 
「いろんなスパイスがミックスされていて味が決まるスパイス。よく肉にかけて使う」と40代主婦の方は話します。
週末はほぼ焼肉で時短するという主婦は、精肉店「中村食肉」が開発したスパイス「マキシマム」を使うといいます。
 
「塩コショウ・タレ以外に『マキシマム』を使う。カルディで買った。スパイスが入っていて食べ飽きない。とりあえず肉と野菜を買って焼けばいい」と主婦の方は話します。
マキシマム
マキシマム 料理
持ち物はなるべく少なくというのがアウトドアの鉄則。
そこで人気に火がついたのが、一つだけでどんな食材にも合うアウトドアスパイス。
 
マキシマムは、塩コショウの他にガーリック粉末・醤油などが入っているので、スパイシーなだけでなくうま味の効いた万能調味料。冷蔵庫の余り物を炒めてかけるだけで美味しいので、普段使いする人も増えているんです。

第4位 出荷数累計1億本突破の酢

お酢部門の大人気シリーズは『カンタン酢』。
「鶏肉を並べてカンタン酢をひとまわしさせて煮込むだけ」「甘みがあるからカンタン酢は使いやすい。おいしいので重宝してます」と主婦の方は話します。
 
ミツカンのカンタン酢は、まろやかな酸味・甘味・うま味など、バランスが取れた万能調味料。お酢の殺菌効果で日持ちするので、作り置きにも大活躍です。
カンタン酢
丸ごとピーマンのさっぱりレンジ蒸し
ミツカンおすすめの簡単レシピは、「丸ごとピーマンのさっぱりレンジ蒸し」。
ピーマンをレンジで4分加熱したら、カンタン酢とごま油で和えるだけ。
面倒な下処理いらずで、ヘタも種も丸ごと美味しく食べられます。

第3位 健康ブームに欠かせない発酵調味料

健康ブームに欠かせない発酵調味料、「塩麹」が第3位に。
「発酵食品の良さを使った唐揚げになる。揚げたときに固くならなくておいしい」「安く買ったお肉を漬けるとおいしい。チューブで売ってくれているので、仕事終わりとかに簡単に作れる。今また麹が体にいいと流行ってる」と主婦の方は話します。
塩麹
塩麹
塩麹は健康志向・作り置き・時短と、まさに時代の波に乗っていった発酵調味料。
 
塩味に加えて優しい甘みがあり、これ1本で肉や魚はもちろん、パスタの味付けにも使えます。さらに、塩麹を食材に漬け込むと酵素の力で柔らかくなり、保存性が高くなるというメリットも。
 
買いだめをしたら、とりあえず漬けてストックしておくのがおすすめです。
イチオシの食べ方は…サラダチキン! 今はやりの低温調理で、10分熱を加えたらあとは余熱で。ぬるくなるまで置いておくと、パサパサしないそうです。

第2位 子どもが大好きな味付けのタレ

様々な種類がある万能たれ。
中でも人気なのがヤマサの「すき焼専科」。
 
「お砂糖も全部入ってるので、それ一つで大根の煮付けとかきんぴらごぼうとかも簡単。常に2本ぐらい用意してます」と70代主婦の方は話します。
 
みなさんのご家庭にも一つはあるのではないでしょうか?
大人も子どもも大好きなあの甘辛い味付けが、すき焼きのタレ1本で決まります。
すき焼専科
さらにヤマサのおすすめレシピには、すき焼きのタレを使ったスイーツまで。
 
作り方は超簡単。
マシュマロと豆乳をボールに入れてふんわりとラップをかけたら、レンジで1分半加熱。溶かして粗熱が取れたらカップに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固めます。食べるときにすき焼きのタレをかければ、子ども受けバツグン・みたらし風味の甘辛プリンの出来上がり。
鍋料理の買い物をしていた親子。
いろんな料理に使い回せるというタレが、エバラ食品の「キムチ鍋の素」。
「辛すぎなくて子供も食べやすい。豚キムチ炒めとか」と40代主婦の方は話します。
辛いのは嫌だけど、ちょっとだけピリ辛だからいっぱい食べられるのだそう。
キムチ鍋の素

番外編 わが家の“最強調味料”

お茶漬け サラサラプレミアム鮭
1位の発表の前に、ここで番外編。
白子のりのお茶漬けの素、「お茶漬け サラサラプレミアム鮭」を調味料として使っている主婦も。
 
「のり屋さんが作っているからのりが充実。ほうれん草のおひたしの下味付けや、きゅうりの浅漬け、炊き込みご飯も。困ったときや週末の朝ごはんなど、あまり手をかけたくない時に使う」という声もありました。
 
他にも…
「北海道余市町の福祉施設で作っているハーブソルト。めちゃめちゃいろんな料理に合うし、芋を揚げただけでそれをかけたら一瞬でなくなります。肉も焼いてそれをかければ、高級な味になる」と40代主婦の方は話します。
 
余市町の就労支援施設が作るハーブソルト。
自然栽培で育てる香り高いハーブとミネラルたっぷりのフランスの塩をブレンド。
ハーブは料理を美味しくするだけではなく、食材の臭みを取ったり、病気予防にも役立つ万能調味料なんです。
ハーブソルト

第1位 北海道民おなじみの和風だし

めんみ
和食作りの強い味方、めんつゆ。
中でも特に人気だったのが、キッコーマンの「めんみ」。
「『めんみ』は何でも使えますよ。それ1本あれば。だからしょうゆはあまり使いません」と70代主婦の方は話します。
 
2年前にご主人の転勤で札幌市へやってきたという主婦は…
「引っ越してきて北海道に来てから初めて知った。北海道来たらめんみだよって聞いて。ダシがおいしいので、いろんなの煮る時に使っている」のだそう。
 
みなさんご存知、キッコーマンが北海道限定で販売しているめんつゆ「めんみ」。
カツオや昆布を使った麺つゆが一般的ですが、めんみはホタテのダシも入っているのが特徴。ホタテ独特の甘みが感じられ、甘めの味付けが好きな北海道民向けに仕上がっているんです。
めんみ
めんみ
さらに、醤油と本みりんも入っているので、これ1本で麺類・丼物・煮物・鍋・おでんなど、これだけのメニューが出来ちゃう身近な万能調味料なんです。
 
「何にでも使える。1本でキッチンもいっぱい置いとかなくていい。新生活の若い子が難しいと考える肉じゃがも、めんみだけでパーフェクトにできます」と60代主婦の方は話します。
 
いろんな料理に使いまわせて時短が叶う万能調味料。
 
まだチャレンジしていなかったという調味料があれば、ぜひご家庭で使ってみてはいかがでしょうか?
 
*みんテレ3月6日OAのものです

第5位 アウトドアブームで大ヒットの調味料

アウトドアスパイス ほりにし
まず挙がったのは、20種類以上の素材をブレンドしていて、アウトドアブームで話題になった『アウトドアスパイス ほりにし』。
 
「いろんなスパイスがミックスされていて味が決まるスパイス。よく肉にかけて使う」と40代主婦の方は話します。
マキシマム
週末はほぼ焼肉で時短するという主婦は、精肉店「中村食肉」が開発したスパイス「マキシマム」を使うといいます。
 
「塩コショウ・タレ以外に『マキシマム』を使う。カルディで買った。スパイスが入っていて食べ飽きない。とりあえず肉と野菜を買って焼けばいい」と主婦の方は話します。
マキシマム 料理
持ち物はなるべく少なくというのがアウトドアの鉄則。
そこで人気に火がついたのが、一つだけでどんな食材にも合うアウトドアスパイス。
 
マキシマムは、塩コショウの他にガーリック粉末・醤油などが入っているので、スパイシーなだけでなくうま味の効いた万能調味料。冷蔵庫の余り物を炒めてかけるだけで美味しいので、普段使いする人も増えているんです。

第4位 出荷数累計1億本突破の酢

カンタン酢
お酢部門の大人気シリーズは『カンタン酢』。
「鶏肉を並べてカンタン酢をひとまわしさせて煮込むだけ」「甘みがあるからカンタン酢は使いやすい。おいしいので重宝してます」と主婦の方は話します。
 
ミツカンのカンタン酢は、まろやかな酸味・甘味・うま味など、バランスが取れた万能調味料。お酢の殺菌効果で日持ちするので、作り置きにも大活躍です。
丸ごとピーマンのさっぱりレンジ蒸し
ミツカンおすすめの簡単レシピは、「丸ごとピーマンのさっぱりレンジ蒸し」。
ピーマンをレンジで4分加熱したら、カンタン酢とごま油で和えるだけ。
面倒な下処理いらずで、ヘタも種も丸ごと美味しく食べられます。

第3位 健康ブームに欠かせない発酵調味料

塩麹
健康ブームに欠かせない発酵調味料、「塩麹」が第3位に。
「発酵食品の良さを使った唐揚げになる。揚げたときに固くならなくておいしい」「安く買ったお肉を漬けるとおいしい。チューブで売ってくれているので、仕事終わりとかに簡単に作れる。今また麹が体にいいと流行ってる」と主婦の方は話します。
塩麹
塩麹は健康志向・作り置き・時短と、まさに時代の波に乗っていった発酵調味料。
 
塩味に加えて優しい甘みがあり、これ1本で肉や魚はもちろん、パスタの味付けにも使えます。さらに、塩麹を食材に漬け込むと酵素の力で柔らかくなり、保存性が高くなるというメリットも。
 
買いだめをしたら、とりあえず漬けてストックしておくのがおすすめです。
イチオシの食べ方は…サラダチキン! 今はやりの低温調理で、10分熱を加えたらあとは余熱で。ぬるくなるまで置いておくと、パサパサしないそうです。

第2位 子どもが大好きな味付けのタレ

すき焼専科
様々な種類がある万能たれ。
中でも人気なのがヤマサの「すき焼専科」。
 
「お砂糖も全部入ってるので、それ一つで大根の煮付けとかきんぴらごぼうとかも簡単。常に2本ぐらい用意してます」と70代主婦の方は話します。
 
みなさんのご家庭にも一つはあるのではないでしょうか?
大人も子どもも大好きなあの甘辛い味付けが、すき焼きのタレ1本で決まります。
さらにヤマサのおすすめレシピには、すき焼きのタレを使ったスイーツまで。
 
作り方は超簡単。
マシュマロと豆乳をボールに入れてふんわりとラップをかけたら、レンジで1分半加熱。溶かして粗熱が取れたらカップに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固めます。食べるときにすき焼きのタレをかければ、子ども受けバツグン・みたらし風味の甘辛プリンの出来上がり。
キムチ鍋の素
鍋料理の買い物をしていた親子。
いろんな料理に使い回せるというタレが、エバラ食品の「キムチ鍋の素」。
「辛すぎなくて子供も食べやすい。豚キムチ炒めとか」と40代主婦の方は話します。
辛いのは嫌だけど、ちょっとだけピリ辛だからいっぱい食べられるのだそう。

番外編 わが家の“最強調味料”

お茶漬け サラサラプレミアム鮭
1位の発表の前に、ここで番外編。
白子のりのお茶漬けの素、「お茶漬け サラサラプレミアム鮭」を調味料として使っている主婦も。
 
「のり屋さんが作っているからのりが充実。ほうれん草のおひたしの下味付けや、きゅうりの浅漬け、炊き込みご飯も。困ったときや週末の朝ごはんなど、あまり手をかけたくない時に使う」という声もありました。
 
他にも…
ハーブソルト
「北海道余市町の福祉施設で作っているハーブソルト。めちゃめちゃいろんな料理に合うし、芋を揚げただけでそれをかけたら一瞬でなくなります。肉も焼いてそれをかければ、高級な味になる」と40代主婦の方は話します。
 
余市町の就労支援施設が作るハーブソルト。
自然栽培で育てる香り高いハーブとミネラルたっぷりのフランスの塩をブレンド。
ハーブは料理を美味しくするだけではなく、食材の臭みを取ったり、病気予防にも役立つ万能調味料なんです。

第1位 北海道民おなじみの和風だし

めんみ
和食作りの強い味方、めんつゆ。
中でも特に人気だったのが、キッコーマンの「めんみ」。
「『めんみ』は何でも使えますよ。それ1本あれば。だからしょうゆはあまり使いません」と70代主婦の方は話します。
 
2年前にご主人の転勤で札幌市へやってきたという主婦は…
「引っ越してきて北海道に来てから初めて知った。北海道来たらめんみだよって聞いて。ダシがおいしいので、いろんなの煮る時に使っている」のだそう。
 
みなさんご存知、キッコーマンが北海道限定で販売しているめんつゆ「めんみ」。
めんみ
カツオや昆布を使った麺つゆが一般的ですが、めんみはホタテのダシも入っているのが特徴。ホタテ独特の甘みが感じられ、甘めの味付けが好きな北海道民向けに仕上がっているんです。
めんみ
さらに、醤油と本みりんも入っているので、これ1本で麺類・丼物・煮物・鍋・おでんなど、これだけのメニューが出来ちゃう身近な万能調味料なんです。
 
「何にでも使える。1本でキッチンもいっぱい置いとかなくていい。新生活の若い子が難しいと考える肉じゃがも、めんみだけでパーフェクトにできます」と60代主婦の方は話します。
 
いろんな料理に使いまわせて時短が叶う万能調味料。
 
まだチャレンジしていなかったという調味料があれば、ぜひご家庭で使ってみてはいかがでしょうか?
 
*みんテレ3月6日OAのものです

「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る