北の海に、また異変です。
北海道日高地方の沿岸で、普段は取れないオオズワイガニが大量発生しているんです。
えりも町でオオズワイガニが大量発生!
日高地方のえりも町では、いまオオズワイガニが大量に水揚げされています。
漁師も「水揚げは約900kg。こんなことは初めて」と驚きを隠せません。
本来、この時期はタコやボタンエビの漁が最盛期のはずですが、異変が起きています。
オオズワイガニはほとんど市場に流通せず、現在水揚げされているものの多くは小ぶりで、商品価値も低いといいます。
漁師も「水揚げは約900kg。こんなことは初めて」と驚きを隠せません。
本来、この時期はタコやボタンエビの漁が最盛期のはずですが、異変が起きています。
オオズワイガニはほとんど市場に流通せず、現在水揚げされているものの多くは小ぶりで、商品価値も低いといいます。
漁協では苦肉の策として…。
えりも漁協直営の直売所ではオオズワイガニが販売されていて、朝から行列ができています。
1匹なんと200円です。
6月8日は1時間40分ほどで1000匹以上を完売しました。
えりも漁協直営の直売所ではオオズワイガニが販売されていて、朝から行列ができています。
1匹なんと200円です。
6月8日は1時間40分ほどで1000匹以上を完売しました。
札幌市から買いにきた人は「近所の人とカニパーティをする約束をしています」「50匹買いました。ゆでたり、カニ飯にしようかな」と話します。
型は小ぶりですが、オオズワイガニは普段出回っているベニズワイガニや本ズワイガニよりも甘みが強いといいます。
破格の新鮮なカニを求め全国から問い合わせが殺到し、ネット通販では完売が続いています。
型は小ぶりですが、オオズワイガニは普段出回っているベニズワイガニや本ズワイガニよりも甘みが強いといいます。
破格の新鮮なカニを求め全国から問い合わせが殺到し、ネット通販では完売が続いています。
この状況の背景について、えりも漁業協同組合 金子武彦さんは「突然、オオズワイガニが大量発生している。本来いまの時期はツブ・タコ・エビを中心にとっているが、2021年秋に発生した赤潮以降、全くツブもタコもとれない状況」と話します。
2021年、北海道東部の太平洋沿岸を襲った赤潮。
90億円を超える漁業被害がでました。
その影響でカニを餌とするタコが減り、オオズワイガニの大量発生につながったのではというのです。
2021年、北海道東部の太平洋沿岸を襲った赤潮。
90億円を超える漁業被害がでました。
その影響でカニを餌とするタコが減り、オオズワイガニの大量発生につながったのではというのです。
タコの生態に詳しい函館頭足類科学研究所 桜井泰憲所長は「非常に珍しい現象。赤潮でミズダコが大量に死んでいる。タコが大きくなるのに3~4年かかる。赤潮が2年くらい前なので、捕食者であるタコが増えていない。戻るまで2~3年はかかる」と話します。
赤潮被害の傷が癒えない中で、降ってわいたようなオオズワイガニの大量発生。
地元漁協では、「2021年の赤潮で漁業者は大変な思いをした。そこへ、今回オオズワイガニが大量発生。なんとかこのオオズワイガニを、新しい資源に結びつけていきたい」と何とかピンチをチャンスに変えようと考えています。
地元漁協では、「2021年の赤潮で漁業者は大変な思いをした。そこへ、今回オオズワイガニが大量発生。なんとかこのオオズワイガニを、新しい資源に結びつけていきたい」と何とかピンチをチャンスに変えようと考えています。
オオズワイガニの大量発生が、深刻な漁業被害を及ぼしているケースも。
様似町の漁師 菊地修二さんは「網を食いちぎって逃げようとするので、オオズワイガニがかかった網はボロボロになる。手間がかかるし、網は傷むし、なにもいいことがない」と話します。
同じく日高地方の様似町では、この時期カレイの刺し網漁が行われていますがオオズワイガニが大量発生し、網に絡まったり、かみ切ったりしてカレイが取れなくなっているというのです。
様似町の漁師 菊地修二さんは「網を食いちぎって逃げようとするので、オオズワイガニがかかった網はボロボロになる。手間がかかるし、網は傷むし、なにもいいことがない」と話します。
同じく日高地方の様似町では、この時期カレイの刺し網漁が行われていますがオオズワイガニが大量発生し、網に絡まったり、かみ切ったりしてカレイが取れなくなっているというのです。
しかも、えりも町とは違い販売ルートを持ち合わせていないため、オオズワイガニの行き場がないといいます。
様似町の漁師 菊地修二さんは「手伝ってくれた人にあげたり、自分でゆでて食べたりして残りはみんな廃棄する。早くオオズワイガニがどこかに移動して、元のカレイのとれる海に戻ってほしい」と話します。
オオズワイガニの大量発生がいつまで続くのか。
先が見通せない不透明な状況が続きます。
*みんテレ6月8日OAのものです
様似町の漁師 菊地修二さんは「手伝ってくれた人にあげたり、自分でゆでて食べたりして残りはみんな廃棄する。早くオオズワイガニがどこかに移動して、元のカレイのとれる海に戻ってほしい」と話します。
オオズワイガニの大量発生がいつまで続くのか。
先が見通せない不透明な状況が続きます。
*みんテレ6月8日OAのものです
えりも町でオオズワイガニが大量発生!
日高地方のえりも町では、いまオオズワイガニが大量に水揚げされています。
漁師も「水揚げは約900kg。こんなことは初めて」と驚きを隠せません。
本来、この時期はタコやボタンエビの漁が最盛期のはずですが、異変が起きています。
オオズワイガニはほとんど市場に流通せず、現在水揚げされているものの多くは小ぶりで、商品価値も低いといいます。
漁師も「水揚げは約900kg。こんなことは初めて」と驚きを隠せません。
本来、この時期はタコやボタンエビの漁が最盛期のはずですが、異変が起きています。
オオズワイガニはほとんど市場に流通せず、現在水揚げされているものの多くは小ぶりで、商品価値も低いといいます。
漁協では苦肉の策として…。
えりも漁協直営の直売所ではオオズワイガニが販売されていて、朝から行列ができています。
1匹なんと200円です。
6月8日は1時間40分ほどで1000匹以上を完売しました。
えりも漁協直営の直売所ではオオズワイガニが販売されていて、朝から行列ができています。
1匹なんと200円です。
6月8日は1時間40分ほどで1000匹以上を完売しました。
札幌市から買いにきた人は「近所の人とカニパーティをする約束をしています」「50匹買いました。ゆでたり、カニ飯にしようかな」と話します。
型は小ぶりですが、オオズワイガニは普段出回っているベニズワイガニや本ズワイガニよりも甘みが強いといいます。
破格の新鮮なカニを求め全国から問い合わせが殺到し、ネット通販では完売が続いています。
型は小ぶりですが、オオズワイガニは普段出回っているベニズワイガニや本ズワイガニよりも甘みが強いといいます。
破格の新鮮なカニを求め全国から問い合わせが殺到し、ネット通販では完売が続いています。
この状況の背景について、えりも漁業協同組合 金子武彦さんは「突然、オオズワイガニが大量発生している。本来いまの時期はツブ・タコ・エビを中心にとっているが、2021年秋に発生した赤潮以降、全くツブもタコもとれない状況」と話します。
2021年、北海道東部の太平洋沿岸を襲った赤潮。
90億円を超える漁業被害がでました。
その影響でカニを餌とするタコが減り、オオズワイガニの大量発生につながったのではというのです。
2021年、北海道東部の太平洋沿岸を襲った赤潮。
90億円を超える漁業被害がでました。
その影響でカニを餌とするタコが減り、オオズワイガニの大量発生につながったのではというのです。
タコの生態に詳しい函館頭足類科学研究所 桜井泰憲所長は「非常に珍しい現象。赤潮でミズダコが大量に死んでいる。タコが大きくなるのに3~4年かかる。赤潮が2年くらい前なので、捕食者であるタコが増えていない。戻るまで2~3年はかかる」と話します。
赤潮被害の傷が癒えない中で、降ってわいたようなオオズワイガニの大量発生。
地元漁協では、「2021年の赤潮で漁業者は大変な思いをした。そこへ、今回オオズワイガニが大量発生。なんとかこのオオズワイガニを、新しい資源に結びつけていきたい」と何とかピンチをチャンスに変えようと考えています。
地元漁協では、「2021年の赤潮で漁業者は大変な思いをした。そこへ、今回オオズワイガニが大量発生。なんとかこのオオズワイガニを、新しい資源に結びつけていきたい」と何とかピンチをチャンスに変えようと考えています。
オオズワイガニの大量発生が、深刻な漁業被害を及ぼしているケースも。
様似町の漁師 菊地修二さんは「網を食いちぎって逃げようとするので、オオズワイガニがかかった網はボロボロになる。手間がかかるし、網は傷むし、なにもいいことがない」と話します。
同じく日高地方の様似町では、この時期カレイの刺し網漁が行われていますがオオズワイガニが大量発生し、網に絡まったり、かみ切ったりしてカレイが取れなくなっているというのです。
様似町の漁師 菊地修二さんは「網を食いちぎって逃げようとするので、オオズワイガニがかかった網はボロボロになる。手間がかかるし、網は傷むし、なにもいいことがない」と話します。
同じく日高地方の様似町では、この時期カレイの刺し網漁が行われていますがオオズワイガニが大量発生し、網に絡まったり、かみ切ったりしてカレイが取れなくなっているというのです。
しかも、えりも町とは違い販売ルートを持ち合わせていないため、オオズワイガニの行き場がないといいます。
様似町の漁師 菊地修二さんは「手伝ってくれた人にあげたり、自分でゆでて食べたりして残りはみんな廃棄する。早くオオズワイガニがどこかに移動して、元のカレイのとれる海に戻ってほしい」と話します。
オオズワイガニの大量発生がいつまで続くのか。
先が見通せない不透明な状況が続きます。
*みんテレ6月8日OAのものです
様似町の漁師 菊地修二さんは「手伝ってくれた人にあげたり、自分でゆでて食べたりして残りはみんな廃棄する。早くオオズワイガニがどこかに移動して、元のカレイのとれる海に戻ってほしい」と話します。
オオズワイガニの大量発生がいつまで続くのか。
先が見通せない不透明な状況が続きます。
*みんテレ6月8日OAのものです
「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。