2023.2.3

ニュース

フォロワー24万人!推したい「イケメン漁師」知床の魚&漁師めしをSNSで発信

スマホを片手にTikTokでLIVE配信しているのは、斜里町ウトロの漁師“圓子 瑞樹”さん。知床のサケ漁師が漁や加工の様子をSNSで発信し、今注目を集めています。

再生回数が90万回を超えるものもある人気っぷりですが、そもそもなぜ漁師としてSNS発信を始めたのか。

「不漁が続く知床で、地元の魚の価値を高めたい」と話す圓子さんを取材しました!

フォロワー数24万人!知床の漁師がSNSで発信する理由

取材に訪れると、スマートフォンの前で話しながら、サケを切る圓子さんの姿がありました。

「漁師なので、自分たちの獲っている魚の付加価値を上げたい」と、知床の魚をPRするためにSNSを始めたそう。

圓子さんが発信に使っているのはTikTokで、2年前から漁や加工の様子を投稿しています。
重視しているのは、漁師のありのままの姿を伝えること。

漁師飯やリアルな仕事内容を紹介する投稿もあり、再生回数が90万回を超えるものもある人気っぷりです。

斜里町のサケが不漁…SNSを通じて全国から「食べたい」との声

斜里町といえばサケの漁獲量日本一を誇っていましたが、近年は不漁に悩まされ、現在の漁獲量はピーク時の3割程にとどまっているのが現状です。

このような状況下で、ウトロのサケ漁の未来に不安を覚えたと話す圓子さん。自分にも何かでできることはないかと考えたのがきっかけで、SNSを始めたんだとか。

実際にSNSを見た人から「食べてみたい」などの声が相次ぎ、2021年には水産加工会社を立ち上げました。
販売しているのは、イクラやサケ、ホッケなど自慢の海産物。これまで、5,000人から注文が入りました。
同世代の仲間たちも一緒に働いています。

一緒に働く尾崎 純一さんによると「20代ということで仲良く力を合わせて頑張っているところ」とのこと。

「全国の人々に食べてほしい思いが強く、よりおいしくどうしたら届けられるのかと考えている」と話します。

地元を変えたい漁師の想いが、知床へ新たな風を吹き込む

圓子さんは今後も、漁師を続けながら新たな魚種の魅力を発信したり、販路を開拓したりしていく予定とのこと。

漁業が身近にありながら、実態がなかなかつかめない漁師の仕事。

地元を変えたい圓子さんの挑戦が世界へ知床の漁業を広め、新たな風を吹き込みそうです。

*みんテレ1月24日OAのものです

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

フォロワー数24万人!知床の漁師がSNSで発信する理由

取材に訪れると、スマートフォンの前で話しながら、サケを切る圓子さんの姿がありました。

「漁師なので、自分たちの獲っている魚の付加価値を上げたい」と、知床の魚をPRするためにSNSを始めたそう。

圓子さんが発信に使っているのはTikTokで、2年前から漁や加工の様子を投稿しています。
重視しているのは、漁師のありのままの姿を伝えること。

漁師飯やリアルな仕事内容を紹介する投稿もあり、再生回数が90万回を超えるものもある人気っぷりです。

斜里町のサケが不漁…SNSを通じて全国から「食べたい」との声

斜里町といえばサケの漁獲量日本一を誇っていましたが、近年は不漁に悩まされ、現在の漁獲量はピーク時の3割程にとどまっているのが現状です。

このような状況下で、ウトロのサケ漁の未来に不安を覚えたと話す圓子さん。自分にも何かでできることはないかと考えたのがきっかけで、SNSを始めたんだとか。

実際にSNSを見た人から「食べてみたい」などの声が相次ぎ、2021年には水産加工会社を立ち上げました。
販売しているのは、イクラやサケ、ホッケなど自慢の海産物。これまで、5,000人から注文が入りました。
同世代の仲間たちも一緒に働いています。

一緒に働く尾崎 純一さんによると「20代ということで仲良く力を合わせて頑張っているところ」とのこと。

「全国の人々に食べてほしい思いが強く、よりおいしくどうしたら届けられるのかと考えている」と話します。

地元を変えたい漁師の想いが、知床へ新たな風を吹き込む

圓子さんは今後も、漁師を続けながら新たな魚種の魅力を発信したり、販路を開拓したりしていく予定とのこと。

漁業が身近にありながら、実態がなかなかつかめない漁師の仕事。

地元を変えたい圓子さんの挑戦が世界へ知床の漁業を広め、新たな風を吹き込みそうです。

*みんテレ1月24日OAのものです

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る