お祝いの席を華やかにする“いくら”に、食卓やお弁当に欠かせない“秋鮭”。
2021年は赤潮などの影響で高値となっていましたが、2022年の今年は値段が安くなっているんです!
一体どのくらいに値段が下がっているのか、詳しい事情を調査しました~。
豊漁が続く秋鮭漁!1,000円台以上だった生筋子が「700円~800円台」に
食品の値上げが続くなか、北海道を代表的するいくらと秋鮭が手に入りやすくなっています。その理由は豊漁。
赤潮の影響を受けた2021年の秋鮭水揚げ量は1,600万匹あまりでしたが、2022年は2倍近くの約2,900万匹に。
川に遡上したものを含めると、7年ぶりに3,000万匹の大台に乗りました。
赤潮の影響を受けた2021年の秋鮭水揚げ量は1,600万匹あまりでしたが、2022年は2倍近くの約2,900万匹に。
川に遡上したものを含めると、7年ぶりに3,000万匹の大台に乗りました。
例年だと11月には水揚げのピークが過ぎますが、2022年はまだ豊漁が続いています。そのため北海道東部・標津町の水産加工会社は、いくらの生産でフル稼働中です。
この豊漁の恩恵は、生産者だけでなく消費者にも。
札幌市東区のスーパー『マルコストアー東苗穂店』に訪れてみると、昨年は100gあたり1,000円台以上だった生筋子が、今年は700円~800円台で販売されていました。
この豊漁の恩恵は、生産者だけでなく消費者にも。
札幌市東区のスーパー『マルコストアー東苗穂店』に訪れてみると、昨年は100gあたり1,000円台以上だった生筋子が、今年は700円~800円台で販売されていました。
生筋子を買ったお客さんからは「2021年は、いくらを一切食べなかった。久しぶりに食べたい」や「ずっと高かったからこれは安い」など喜びの声が続々。
マルコストアーの滝澤 貴勝さんによると「2022年の出始めは2021年と同じような値段だったが、ここにきて値段が下がって買いやすくなった。
仕入れを担当して5年目だが、11月に鮭が豊漁なのは初めて。もう少し続くのではないか」とのこと。
マルコストアーの滝澤 貴勝さんによると「2022年の出始めは2021年と同じような値段だったが、ここにきて値段が下がって買いやすくなった。
仕入れを担当して5年目だが、11月に鮭が豊漁なのは初めて。もう少し続くのではないか」とのこと。
お得な価格はまだ続きそう…今年の正月は「いくら」で豪華に
さまざまな食品の値上げが続いていますが、マルコストアーでは豊漁が続く限りこの値段で販売したいそう。
年末にかけていくらのしょうゆ漬けを食べることが多いので、今この機会に買っておくのがチャンスですね。
豊漁が続く秋サケ漁。「去年は高くて手が出せなかった…」という人も、今年の年末年始は贅沢にいくらを味わってみるといいかも?
*みんテレ11月17日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
年末にかけていくらのしょうゆ漬けを食べることが多いので、今この機会に買っておくのがチャンスですね。
豊漁が続く秋サケ漁。「去年は高くて手が出せなかった…」という人も、今年の年末年始は贅沢にいくらを味わってみるといいかも?
*みんテレ11月17日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
豊漁が続く秋鮭漁!1,000円台以上だった生筋子が「700円~800円台」に
食品の値上げが続くなか、北海道を代表的するいくらと秋鮭が手に入りやすくなっています。その理由は豊漁。
赤潮の影響を受けた2021年の秋鮭水揚げ量は1,600万匹あまりでしたが、2022年は2倍近くの約2,900万匹に。
川に遡上したものを含めると、7年ぶりに3,000万匹の大台に乗りました。
赤潮の影響を受けた2021年の秋鮭水揚げ量は1,600万匹あまりでしたが、2022年は2倍近くの約2,900万匹に。
川に遡上したものを含めると、7年ぶりに3,000万匹の大台に乗りました。
例年だと11月には水揚げのピークが過ぎますが、2022年はまだ豊漁が続いています。そのため北海道東部・標津町の水産加工会社は、いくらの生産でフル稼働中です。
この豊漁の恩恵は、生産者だけでなく消費者にも。
札幌市東区のスーパー『マルコストアー東苗穂店』に訪れてみると、昨年は100gあたり1,000円台以上だった生筋子が、今年は700円~800円台で販売されていました。
この豊漁の恩恵は、生産者だけでなく消費者にも。
札幌市東区のスーパー『マルコストアー東苗穂店』に訪れてみると、昨年は100gあたり1,000円台以上だった生筋子が、今年は700円~800円台で販売されていました。
生筋子を買ったお客さんからは「2021年は、いくらを一切食べなかった。久しぶりに食べたい」や「ずっと高かったからこれは安い」など喜びの声が続々。
マルコストアーの滝澤 貴勝さんによると「2022年の出始めは2021年と同じような値段だったが、ここにきて値段が下がって買いやすくなった。
仕入れを担当して5年目だが、11月に鮭が豊漁なのは初めて。もう少し続くのではないか」とのこと。
マルコストアーの滝澤 貴勝さんによると「2022年の出始めは2021年と同じような値段だったが、ここにきて値段が下がって買いやすくなった。
仕入れを担当して5年目だが、11月に鮭が豊漁なのは初めて。もう少し続くのではないか」とのこと。
お得な価格はまだ続きそう…今年の正月は「いくら」で豪華に
さまざまな食品の値上げが続いていますが、マルコストアーでは豊漁が続く限りこの値段で販売したいそう。
年末にかけていくらのしょうゆ漬けを食べることが多いので、今この機会に買っておくのがチャンスですね。
豊漁が続く秋サケ漁。「去年は高くて手が出せなかった…」という人も、今年の年末年始は贅沢にいくらを味わってみるといいかも?
*みんテレ11月17日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
年末にかけていくらのしょうゆ漬けを食べることが多いので、今この機会に買っておくのがチャンスですね。
豊漁が続く秋サケ漁。「去年は高くて手が出せなかった…」という人も、今年の年末年始は贅沢にいくらを味わってみるといいかも?
*みんテレ11月17日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。