3月に入り多くの商品が値上げを予定されていましたが、ロシアのウクライナ侵攻により物価の高騰はさらに激しくなる見通しです。
3月は特に家庭での使用頻度の高い商品の値上げが多くなっているんですって。
3月から値上がりが予定されていた商品について、札幌市厚別区のスーパーマーケットで話を聞くと…。
ホクノースーパー中央店の中川卓哉月から値上がりする商材として、一つはマヨネーズ(全16種類、約5~12%)。あとはタルタルソース、ドレッシング(30種類、約4~12%)、こういった商材も値上がりとなります」とのこと。
ホクノースーパー中央店の中川卓哉月から値上がりする商材として、一つはマヨネーズ(全16種類、約5~12%)。あとはタルタルソース、ドレッシング(30種類、約4~12%)、こういった商材も値上がりとなります」とのこと。
食卓の必需品も…。
しょうゆは、約14年ぶりの値上げに(全商品、約4~10%値上げ)。
買い物客からは「しょうゆの値上げはちょっとツラい。料理でもけっこう使うので」「無駄なくうまくやりくりする」という声も。
しょうゆは、約14年ぶりの値上げに(全商品、約4~10%値上げ)。
買い物客からは「しょうゆの値上げはちょっとツラい。料理でもけっこう使うので」「無駄なくうまくやりくりする」という声も。
そして、コロナ禍で売り上げが伸びていた冷凍食品まで…。
ホクノースーパー中央店の中川さんによると「冷凍食品も3月から値上げとなっています。コロナ禍で伸張しているカテゴリーなので、お客様にとってはとても負担になると思います(ニチレイフーズが約8~15%、テーブルマークが約5~10%)」とのこと。
この他にも、ちくわなど魚肉の練り製品が約8%の値上げ、また道内企業「菊水」の生めん類も4%から11%値上げします。
ホクノースーパー中央店の中川さんによると「冷凍食品も3月から値上げとなっています。コロナ禍で伸張しているカテゴリーなので、お客様にとってはとても負担になると思います(ニチレイフーズが約8~15%、テーブルマークが約5~10%)」とのこと。
この他にも、ちくわなど魚肉の練り製品が約8%の値上げ、また道内企業「菊水」の生めん類も4%から11%値上げします。
ここに来てさらに大きな影響を与えそうなのが、ロシア軍によるウクライナ侵攻です。
ニッセイ基礎研究所 上席エコノミスト 上野 剛志さんは「ロシアはかなりのエネルギー大国、ロシアからの輸出が滞る恐れが出てくる。そうなるとエネルギーの世界的需要がひっ迫してしまうので、ガソリン代、電気、ガス代が上がる恐れが出てくる」と話します。
仮に、ロシアからの原油の輸出が半減した場合、ドバイでの原油価格が4割ほど上昇し、日本でレギュラーガソリンの価格は1リットル200円を超える可能性もあるといいます。
欧米各国や日本から経済制裁を受けたロシアが、原油や天然ガスの輸出停止に踏み切れば、漁船や農業用ハウスの燃料代も上がり、海産物や野菜にも影響します。
ニッセイ基礎研究所 上席エコノミスト 上野 剛志さんは「ロシアはかなりのエネルギー大国、ロシアからの輸出が滞る恐れが出てくる。そうなるとエネルギーの世界的需要がひっ迫してしまうので、ガソリン代、電気、ガス代が上がる恐れが出てくる」と話します。
仮に、ロシアからの原油の輸出が半減した場合、ドバイでの原油価格が4割ほど上昇し、日本でレギュラーガソリンの価格は1リットル200円を超える可能性もあるといいます。
欧米各国や日本から経済制裁を受けたロシアが、原油や天然ガスの輸出停止に踏み切れば、漁船や農業用ハウスの燃料代も上がり、海産物や野菜にも影響します。
「ロシアは世界最大の小麦の輸出国です。ウクライナも小麦の(世界)有数の輸出国。したがって輸出が滞れば、パンの価格が上がったり麺類の価格が上がったり、わたしたちの生活にもかなり影響が出てくる可能性があるということです」と話すのは、ニッセイ基礎研究所 上席エコノミストの上野剛志さん。
戦争を止めることができなければ、経済的混乱は世界的規模で広がっていきそうです。
*みんテレ3月1日OAのものです
戦争を止めることができなければ、経済的混乱は世界的規模で広がっていきそうです。
*みんテレ3月1日OAのものです
3月から値上がりが予定されていた商品について、札幌市厚別区のスーパーマーケットで話を聞くと…。
ホクノースーパー中央店の中川卓哉月から値上がりする商材として、一つはマヨネーズ(全16種類、約5~12%)。あとはタルタルソース、ドレッシング(30種類、約4~12%)、こういった商材も値上がりとなります」とのこと。
ホクノースーパー中央店の中川卓哉月から値上がりする商材として、一つはマヨネーズ(全16種類、約5~12%)。あとはタルタルソース、ドレッシング(30種類、約4~12%)、こういった商材も値上がりとなります」とのこと。
食卓の必需品も…。
しょうゆは、約14年ぶりの値上げに(全商品、約4~10%値上げ)。
買い物客からは「しょうゆの値上げはちょっとツラい。料理でもけっこう使うので」「無駄なくうまくやりくりする」という声も。
しょうゆは、約14年ぶりの値上げに(全商品、約4~10%値上げ)。
買い物客からは「しょうゆの値上げはちょっとツラい。料理でもけっこう使うので」「無駄なくうまくやりくりする」という声も。
そして、コロナ禍で売り上げが伸びていた冷凍食品まで…。
ホクノースーパー中央店の中川さんによると「冷凍食品も3月から値上げとなっています。コロナ禍で伸張しているカテゴリーなので、お客様にとってはとても負担になると思います(ニチレイフーズが約8~15%、テーブルマークが約5~10%)」とのこと。
この他にも、ちくわなど魚肉の練り製品が約8%の値上げ、また道内企業「菊水」の生めん類も4%から11%値上げします。
ホクノースーパー中央店の中川さんによると「冷凍食品も3月から値上げとなっています。コロナ禍で伸張しているカテゴリーなので、お客様にとってはとても負担になると思います(ニチレイフーズが約8~15%、テーブルマークが約5~10%)」とのこと。
この他にも、ちくわなど魚肉の練り製品が約8%の値上げ、また道内企業「菊水」の生めん類も4%から11%値上げします。
ここに来てさらに大きな影響を与えそうなのが、ロシア軍によるウクライナ侵攻です。
ニッセイ基礎研究所 上席エコノミスト 上野 剛志さんは「ロシアはかなりのエネルギー大国、ロシアからの輸出が滞る恐れが出てくる。そうなるとエネルギーの世界的需要がひっ迫してしまうので、ガソリン代、電気、ガス代が上がる恐れが出てくる」と話します。
仮に、ロシアからの原油の輸出が半減した場合、ドバイでの原油価格が4割ほど上昇し、日本でレギュラーガソリンの価格は1リットル200円を超える可能性もあるといいます。
欧米各国や日本から経済制裁を受けたロシアが、原油や天然ガスの輸出停止に踏み切れば、漁船や農業用ハウスの燃料代も上がり、海産物や野菜にも影響します。
ニッセイ基礎研究所 上席エコノミスト 上野 剛志さんは「ロシアはかなりのエネルギー大国、ロシアからの輸出が滞る恐れが出てくる。そうなるとエネルギーの世界的需要がひっ迫してしまうので、ガソリン代、電気、ガス代が上がる恐れが出てくる」と話します。
仮に、ロシアからの原油の輸出が半減した場合、ドバイでの原油価格が4割ほど上昇し、日本でレギュラーガソリンの価格は1リットル200円を超える可能性もあるといいます。
欧米各国や日本から経済制裁を受けたロシアが、原油や天然ガスの輸出停止に踏み切れば、漁船や農業用ハウスの燃料代も上がり、海産物や野菜にも影響します。
「ロシアは世界最大の小麦の輸出国です。ウクライナも小麦の(世界)有数の輸出国。したがって輸出が滞れば、パンの価格が上がったり麺類の価格が上がったり、わたしたちの生活にもかなり影響が出てくる可能性があるということです」と話すのは、ニッセイ基礎研究所 上席エコノミストの上野剛志さん。
戦争を止めることができなければ、経済的混乱は世界的規模で広がっていきそうです。
*みんテレ3月1日OAのものです
戦争を止めることができなければ、経済的混乱は世界的規模で広がっていきそうです。
*みんテレ3月1日OAのものです
「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。