2025.11.28

グルメ / 札幌

山の手エリア話題の「ラーメン」エビと煮干しの“二刀流”『麺や 水魚之交』

 個性的な名前のラーメン店「麺や 水魚之交(すいぎょのまじわり)」。エビと煮干しの“二刀流スープ”で勝負する1杯は、ラーメン通も認める唯一無二の味わいです。
 食べた人をとりこにしてしまう究極のラーメンとは、どのようなものなのでしょうか?

クセになる!エビと煮干しの一杯

 「濃厚海老(エビ)らー麺」(850円)は、丼に顔を近づけた瞬間に、強烈で香ばしいエビの香りが漂います。
 スープはしょう油味ですが、「エビだ!」と思わず叫びたくなるほどのうま味が凝縮されています。
 店長の大友悠也さんによると、鶏白湯スープに、からいりした甘エビの頭を砕いたものと昆布の一番だしを合わせて煮込み、冷蔵庫で1日寝かせます。
 エビの頭を大量に惜しみなく使うことで、飲むほどにうま味を感じる濃厚な仕上がりです。
 香り高い全粒粉の細麺を採用。すすった瞬間にスープと一体となり、はしが止まらないおいしさです。
 もう一つの看板メニューが「濃厚煮干しらー麺」(850円)。
 濃厚海老らー麺の色と似ていますが、香りがまったく違い、パンチがありながらもホッと安らぎを与えてくれるような味です。
 大量の煮干しを少しからいりして香ばしさを出し、粉に近い状態にまで砕いてから、濃厚海老らー麺より濃度の低い鶏白湯や昆布の一番だしとともに煮込んでいきます。
 麺は、ツルツル感やモチモチ感はもちろん、小麦の歯切れのよさと甘みが抜群です。
 最初に飲んで感じたスープのうま味や香りが、麺をすするほどに強く感じられます。
 「水魚之交」は、魚が水なしで生きていけないように、親密で切っても切れない友人関係や交際を意味する四字熟語。
 大友さんは、店名に2つの思いが込められていることを説明してくれました。
 1つ目は「ラーメンは魚介なしではおいしくない」という意味。
 もう1つは「一度食べたお客さんは『ウチのラーメンなしではいられない』」という自信の表れ。まさに、くせになりそうな忘れられない味です。
 食材のうま味を極限まで引き出した至極の1杯。ぜひ、エビも煮干しも両方食べてみてはいかがでしょうか?
麺や 水魚之交(すいぎょのまじわり)
住所:札幌市西区山の手3条4丁目2-2

みんテレ11月13日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

クセになる!エビと煮干しの一杯

 「濃厚海老(エビ)らー麺」(850円)は、丼に顔を近づけた瞬間に、強烈で香ばしいエビの香りが漂います。
 スープはしょう油味ですが、「エビだ!」と思わず叫びたくなるほどのうま味が凝縮されています。
 店長の大友悠也さんによると、鶏白湯スープに、からいりした甘エビの頭を砕いたものと昆布の一番だしを合わせて煮込み、冷蔵庫で1日寝かせます。
 エビの頭を大量に惜しみなく使うことで、飲むほどにうま味を感じる濃厚な仕上がりです。
 香り高い全粒粉の細麺を採用。すすった瞬間にスープと一体となり、はしが止まらないおいしさです。
 もう一つの看板メニューが「濃厚煮干しらー麺」(850円)。
 濃厚海老らー麺の色と似ていますが、香りがまったく違い、パンチがありながらもホッと安らぎを与えてくれるような味です。
 大量の煮干しを少しからいりして香ばしさを出し、粉に近い状態にまで砕いてから、濃厚海老らー麺より濃度の低い鶏白湯や昆布の一番だしとともに煮込んでいきます。
 麺は、ツルツル感やモチモチ感はもちろん、小麦の歯切れのよさと甘みが抜群です。
 最初に飲んで感じたスープのうま味や香りが、麺をすするほどに強く感じられます。
 「水魚之交」は、魚が水なしで生きていけないように、親密で切っても切れない友人関係や交際を意味する四字熟語。
 大友さんは、店名に2つの思いが込められていることを説明してくれました。
 1つ目は「ラーメンは魚介なしではおいしくない」という意味。
 もう1つは「一度食べたお客さんは『ウチのラーメンなしではいられない』」という自信の表れ。まさに、くせになりそうな忘れられない味です。
 食材のうま味を極限まで引き出した至極の1杯。ぜひ、エビも煮干しも両方食べてみてはいかがでしょうか?
麺や 水魚之交(すいぎょのまじわり)
住所:札幌市西区山の手3条4丁目2-2

みんテレ11月13日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る