「Patisserie Bliss Bliss(パティスリー ブリスブリス)」は、神戸の名店で腕を磨いたオーナーパティシエ中本勉さん考案の名物チョコレートケーキをはじめ、季節のスイーツが人気のパティスリー。
かつてドームツアーで訪れた際にアイドルグループ嵐が「Blissの和栗モンブラン」を食べたことで一躍話題になりました。
りんごやクリームがたっぷりのサクサクカスタードパイなど、食べ応え抜群スイーツが味わえます。
「余市林檎(りんご)のカスタードパイ」(453.6円)は、パリッパリの生地の中に、たっぷりのカスタードクリームとシャキシャキのリンゴが入っています。
石井雅子リポーターが「よく入りましたね!」と驚くほどのクリームの量。
スーシェフの大野航さんは「カスタードをぎっちりと詰めて、かみしめた時にブワッと出る方が満足感につながります」と笑顔で話します。
スーシェフの大野航さんは「カスタードをぎっちりと詰めて、かみしめた時にブワッと出る方が満足感につながります」と笑顔で話します。
酸味を少し感じるリンゴは、余市町・阿部果樹園のリンゴを使用。丁寧にたき上げ、クリームと程良いバランスです。
焼きたてのサクサク感を楽しめるのもうれしいポイントです。
焼きたてのサクサク感を楽しめるのもうれしいポイントです。
アイドルグループ「嵐」が札幌ドーム(現・大和ハウスプレミストドーム)でライブをした際に差し入れとして使われ、一躍話題になったのが、「Blissの和栗モンブラン」(583.2円)。
愛媛産の和栗ペーストを使っていて、濃厚な風味があります。すっきりとした甘さのクリームと合わせることで、「甘さが引き立つけど、すっと引くような贅沢な一品になります」と大野さん。
「数あるケーキの中でモンブランが一番好き」という糸口真子アナウンサーも、「すごく滑らかで、爽やかさもあります」と堪能できた様子です。
「数あるケーキの中でモンブランが一番好き」という糸口真子アナウンサーも、「すごく滑らかで、爽やかさもあります」と堪能できた様子です。
ココアのスポンジにガナッシュ(チョコレートクリーム)をかけた「KOBE MEMORY 神戸メモリー(ホール)」(1566円)も人気の一品。
オーナーシェフの修業時代の思い出の味をアレンジしたものだそう。
オーナーシェフの修業時代の思い出の味をアレンジしたものだそう。
濃厚なガナッシュは、微妙なほろ苦さも感じられます。
最大の特徴は、注文されてからガナッシュをかけること。
このひと手間が、「飲める」と思えるほど滑らかな口当たりを生み出しているのです。
最大の特徴は、注文されてからガナッシュをかけること。
このひと手間が、「飲める」と思えるほど滑らかな口当たりを生み出しているのです。
大野さんも「柔らかさが命の商品ですので、ガナッシュするときも細心の注意を払い、柔らかさやバランス、甘さなど、次々食べたくなるように計算して作っています」と話します。
11月に創業10周年を迎えました。
「季節に合った商品を考えてお客様に提供することで、10周年を迎えることができました。パティシエ冥利に尽きます」と大野さん。
他のものも食べたくなってしまいますね。
「季節に合った商品を考えてお客様に提供することで、10周年を迎えることができました。パティシエ冥利に尽きます」と大野さん。
他のものも食べたくなってしまいますね。
Patisserie Bliss Bliss(パティスリー ブリスブリス)
住所:札幌市南区川沿2条5丁目1-47
みんテレ11月6日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
住所:札幌市南区川沿2条5丁目1-47
みんテレ11月6日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
「余市林檎(りんご)のカスタードパイ」(453.6円)は、パリッパリの生地の中に、たっぷりのカスタードクリームとシャキシャキのリンゴが入っています。
石井雅子リポーターが「よく入りましたね!」と驚くほどのクリームの量。
スーシェフの大野航さんは「カスタードをぎっちりと詰めて、かみしめた時にブワッと出る方が満足感につながります」と笑顔で話します。
スーシェフの大野航さんは「カスタードをぎっちりと詰めて、かみしめた時にブワッと出る方が満足感につながります」と笑顔で話します。
酸味を少し感じるリンゴは、余市町・阿部果樹園のリンゴを使用。丁寧にたき上げ、クリームと程良いバランスです。
焼きたてのサクサク感を楽しめるのもうれしいポイントです。
焼きたてのサクサク感を楽しめるのもうれしいポイントです。
アイドルグループ「嵐」が札幌ドーム(現・大和ハウスプレミストドーム)でライブをした際に差し入れとして使われ、一躍話題になったのが、「Blissの和栗モンブラン」(583.2円)。
愛媛産の和栗ペーストを使っていて、濃厚な風味があります。すっきりとした甘さのクリームと合わせることで、「甘さが引き立つけど、すっと引くような贅沢な一品になります」と大野さん。
「数あるケーキの中でモンブランが一番好き」という糸口真子アナウンサーも、「すごく滑らかで、爽やかさもあります」と堪能できた様子です。
「数あるケーキの中でモンブランが一番好き」という糸口真子アナウンサーも、「すごく滑らかで、爽やかさもあります」と堪能できた様子です。
ココアのスポンジにガナッシュ(チョコレートクリーム)をかけた「KOBE MEMORY 神戸メモリー(ホール)」(1566円)も人気の一品。
オーナーシェフの修業時代の思い出の味をアレンジしたものだそう。
オーナーシェフの修業時代の思い出の味をアレンジしたものだそう。
濃厚なガナッシュは、微妙なほろ苦さも感じられます。
最大の特徴は、注文されてからガナッシュをかけること。
このひと手間が、「飲める」と思えるほど滑らかな口当たりを生み出しているのです。
最大の特徴は、注文されてからガナッシュをかけること。
このひと手間が、「飲める」と思えるほど滑らかな口当たりを生み出しているのです。
大野さんも「柔らかさが命の商品ですので、ガナッシュするときも細心の注意を払い、柔らかさやバランス、甘さなど、次々食べたくなるように計算して作っています」と話します。
11月に創業10周年を迎えました。
「季節に合った商品を考えてお客様に提供することで、10周年を迎えることができました。パティシエ冥利に尽きます」と大野さん。
他のものも食べたくなってしまいますね。
「季節に合った商品を考えてお客様に提供することで、10周年を迎えることができました。パティシエ冥利に尽きます」と大野さん。
他のものも食べたくなってしまいますね。
Patisserie Bliss Bliss(パティスリー ブリスブリス)
住所:札幌市南区川沿2条5丁目1-47
みんテレ11月6日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
住所:札幌市南区川沿2条5丁目1-47
みんテレ11月6日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。