2025.11.20

グルメ / 札幌

濃厚!北海道土産にピッタリな「雪バスク」…常温OK!ふわっととろける"贅沢な味わい"

年末年始は人が集まる季節、そして春には新たな出会いが増える季節ですよね。

私も来年の春から新たな土地で就職するので、今回は会話のきっかけにもなる、北海道らしいお土産を探してきました!

北海道土産が勢揃い「たぬきや」

訪れたのは、狸小路4丁目にある『たぬきや』。大正5年創業の歴史あるお土産店で、5000点以上と、圧倒的な品揃えが魅力のお店です。

贅沢な味わい「雪バスク」

たくさんのお土産がある中で、今回私がチョイスしたのは、北海道産のクリームチーズを使用した「雪バスク」です。

パッケージの鮮やかな水色と「雪のようにとろけるバスク」という言葉に惹かれますよね。
 
今回は特別に試食もさせていただきました。

一口食べると濃厚な甘さがふわっと広がります。

まさに雪のように口の中でとろける、贅沢な味わいでした。

常温で長期保存可能!お土産にピッタリ

そして、なんとこの「雪バスク」は常温で長期保存ができるのも大きな魅力です。

「こんなに濃厚なのに保存ができるなんて…!」

と驚きました。お土産にぴったりですよね。

広がるアレンジ

「雪バスク」をアレンジもしてみました!

黒胡椒をパラっとかけると、お酒にもぴったりの大人スイーツに早変わりしました。
濃厚なチーズの味と、黒胡椒がアクセントになります。

他にも凍らせてアイス風に食べたり、生クリームをトッピングしたりと…お土産を渡すときの会話のきっかけにもなりますよ!
北海道みやげ たぬきや
住所:札幌市中央区南3条西4丁目18−18 たぬきやビル 1F
電話番号:011-221-0567
営業時間:午前9時半〜午後9時半
公式サイト:tanukiya.co.jp

(上記の情報は記事作成時のものです。
最新情報は公式HPよりご確認ください。)

北海道土産が勢揃い「たぬきや」

訪れたのは、狸小路4丁目にある『たぬきや』。大正5年創業の歴史あるお土産店で、5000点以上と、圧倒的な品揃えが魅力のお店です。

贅沢な味わい「雪バスク」

たくさんのお土産がある中で、今回私がチョイスしたのは、北海道産のクリームチーズを使用した「雪バスク」です。

パッケージの鮮やかな水色と「雪のようにとろけるバスク」という言葉に惹かれますよね。
 
今回は特別に試食もさせていただきました。

一口食べると濃厚な甘さがふわっと広がります。

まさに雪のように口の中でとろける、贅沢な味わいでした。

常温で長期保存可能!お土産にピッタリ

そして、なんとこの「雪バスク」は常温で長期保存ができるのも大きな魅力です。

「こんなに濃厚なのに保存ができるなんて…!」

と驚きました。お土産にぴったりですよね。

広がるアレンジ

「雪バスク」をアレンジもしてみました!

黒胡椒をパラっとかけると、お酒にもぴったりの大人スイーツに早変わりしました。
濃厚なチーズの味と、黒胡椒がアクセントになります。

他にも凍らせてアイス風に食べたり、生クリームをトッピングしたりと…お土産を渡すときの会話のきっかけにもなりますよ!
北海道みやげ たぬきや
住所:札幌市中央区南3条西4丁目18−18 たぬきやビル 1F
電話番号:011-221-0567
営業時間:午前9時半〜午後9時半
公式サイト:tanukiya.co.jp

(上記の情報は記事作成時のものです。
最新情報は公式HPよりご確認ください。)

刀田菜々子

学生ライター

札幌生まれ札幌育ちの北大生。トレンドのグルメやスポット、大学生が楽しめるイベントなど、様々な札幌の魅力を取材してお届けします!

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る