2025.9.17

グルメ / 札幌

「パールモンドール」といえばプリンアラモードや王道ショートケーキ…創業50年の無くしたくない味

地下鉄東西線 二十四軒駅から歩いてすぐの『パールモンドール』。

創業52年の老舗洋菓子店で、30種類以上の王道スイーツが人気のお店です。

「昔から変わらない味」

王道の『イチゴのショートケーキ 540円(税込)』は、きめ細かくしっとりとしたスポンジが特徴。

甘さ控えめな生クリームとマッチする「いつでも食べたい」王道スイーツが味わえます。
スポンジは、品質の良い道産小麦を使用。

温度管理を徹底し手作業で焼き上げることで、ふわっとしっとりした食感に仕上がります。
「基本的なスポンジと生クリームのお菓子なので、その部分が高いレベルでないと…」と話すのは、代表の下出さん。

お客さんの期待に応えるべく、原料の品質を落とさずに最高の状態になるようこだわっているんだそうです。
昔懐かしい『プリンアラモード 560円(税込)』もいただきましたよ。

下には果物やスポンジ、生クリームやカスタードクリームが入っている、創業から根強い人気のスイーツです。
昔から変わらない湯千で作るプリンは、卵の風味を感じるほのかな甘みが特徴。

下出さんは「こういうケーキが長年愛されているから、無くさないでいきたい」と話します。
『サバラン 600円(税込)』は、パン生地にお酒でブレンドしたシロップを染み込ませ、生クリームを絞って作ったスイーツ。
一口食べると、染み込んだお酒の香りが鼻を抜けます。

パン生地にすることで、食感がよくなりより一層美味しさが広がるんだそうですよ。
下出さんが「この場所で、かけがえのないお菓子屋さんであればなというふうに思ってますね」と話す『パールモンドール 二十四軒店』。

昔ながらの王道スイーツを、一度味わってみてくださいね。
パールモンドール 二十四軒店
住所:札幌市西区二十四軒1条4丁目6-7

みんテレ8月21日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

「昔から変わらない味」

王道の『イチゴのショートケーキ 540円(税込)』は、きめ細かくしっとりとしたスポンジが特徴。

甘さ控えめな生クリームとマッチする「いつでも食べたい」王道スイーツが味わえます。
スポンジは、品質の良い道産小麦を使用。

温度管理を徹底し手作業で焼き上げることで、ふわっとしっとりした食感に仕上がります。
「基本的なスポンジと生クリームのお菓子なので、その部分が高いレベルでないと…」と話すのは、代表の下出さん。

お客さんの期待に応えるべく、原料の品質を落とさずに最高の状態になるようこだわっているんだそうです。
昔懐かしい『プリンアラモード 560円(税込)』もいただきましたよ。

下には果物やスポンジ、生クリームやカスタードクリームが入っている、創業から根強い人気のスイーツです。
昔から変わらない湯千で作るプリンは、卵の風味を感じるほのかな甘みが特徴。

下出さんは「こういうケーキが長年愛されているから、無くさないでいきたい」と話します。
『サバラン 600円(税込)』は、パン生地にお酒でブレンドしたシロップを染み込ませ、生クリームを絞って作ったスイーツ。
一口食べると、染み込んだお酒の香りが鼻を抜けます。

パン生地にすることで、食感がよくなりより一層美味しさが広がるんだそうですよ。
下出さんが「この場所で、かけがえのないお菓子屋さんであればなというふうに思ってますね」と話す『パールモンドール 二十四軒店』。

昔ながらの王道スイーツを、一度味わってみてくださいね。
パールモンドール 二十四軒店
住所:札幌市西区二十四軒1条4丁目6-7

みんテレ8月21日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る