2025.8.25

グルメ

きゅうり安い時の最高レシピ!「蛇腹きゅうりの甘酢漬け」の作り方「1週間保存できます」

さっぱりしていて箸休めにもピッタリな「きゅうりの甘酢漬け」。蛇腹切りは細かく切り込みを入れるので難しいですが、マスターすると薄切りのきゅうりをたくさん噛みしめたような独特な食感が楽しめますよ!
1週間ほど保存もできるので、冷蔵庫にストックして置くのもオススメです。蛇腹切りのコツも紹介しているので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

「蛇腹きゅうりの甘酢漬け」の作り方

【材料】(きゅうり2本分)
調理時間:約7分(塩をなじませる時間と漬ける時間は除く)

きゅうり  2本
塩     小さじ1/2
酢     大さじ4
砂糖    大さじ4
しょうゆ  大さじ1

【作り方】

1.き.ゅうりはヘタを切って、下まで切らずに両面斜めに切り込みを入れて蛇腹にし、塩を全体にまぶして30分置きます。 

~ここでポイント!~
きゅうりの両脇に割り箸などを置くと下まで切れないので綺麗に切り込みを入れることができますよ!
きゅうり 蛇腹切り
2.キッチンペーパーなどでよく水分を拭き取り、きゅうりを食べやすい大きさに切ります。
3.袋にきゅうり、酢、砂糖、しょうゆを入れてなじませ、冷蔵庫で2時間以上漬けます。
ポリ袋 漬物

番外編「かな、たべます」

蛇腹きゅうりの甘酢漬け
食べるとお酢のさっぱり感が身体に染みわたります。ビールや日本酒など…おつまみにもピッタリなんです。
少し酸っぱいのが苦手な方はお酢を少し減らして調整してみてくださいね。

「蛇腹きゅうりの甘酢漬け」の作り方

【材料】(きゅうり2本分)
調理時間:約7分(塩をなじませる時間と漬ける時間は除く)

きゅうり  2本
塩     小さじ1/2
酢     大さじ4
砂糖    大さじ4
しょうゆ  大さじ1

【作り方】

きゅうり 蛇腹切り
1.き.ゅうりはヘタを切って、下まで切らずに両面斜めに切り込みを入れて蛇腹にし、塩を全体にまぶして30分置きます。 

~ここでポイント!~
きゅうりの両脇に割り箸などを置くと下まで切れないので綺麗に切り込みを入れることができますよ!
2.キッチンペーパーなどでよく水分を拭き取り、きゅうりを食べやすい大きさに切ります。
ポリ袋 漬物
3.袋にきゅうり、酢、砂糖、しょうゆを入れてなじませ、冷蔵庫で2時間以上漬けます。

番外編「かな、たべます」

蛇腹きゅうりの甘酢漬け
食べるとお酢のさっぱり感が身体に染みわたります。ビールや日本酒など…おつまみにもピッタリなんです。
少し酸っぱいのが苦手な方はお酢を少し減らして調整してみてくださいね。

大友加奈

グルメライター

食べることが大好きな道産子ライター。ビールを中心にお酒も大好き。栄養士やパンコンシェルジュなどの食の資格を活かし、グルメライターやレシピ開発をしています。流行りものからオススメしたいものまで!幅広くSASARU記事に発信します。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る