
札幌市手稲区の住宅街にたたずむパティスリー「benbeya(べんべや)」の本店。ガラス張りの建物が印象的です。
その一角に新しく、カフェ「PAUSE CAFÉ (ポーズカフェ)produced by benbeya」が4月にオープンしました。
庭に面した大きな窓と、広がる緑。風に揺れる光が、静かな店内に差し込みます。
benbeyaはケーキや焼き菓子で有名ですが、パンケーキやパフェなどこのカフェでしか食べられないメニューも多くあります。
一番人気は「ベリーパンケーキ」(1650円、ドリンク注文で110円引き)。卵の味をしっかりと感じるパンケーキが3枚。そこに、大きなイチゴをはじめたっぷりのベリーがゴロゴロと添えられています。
一番人気は「ベリーパンケーキ」(1650円、ドリンク注文で110円引き)。卵の味をしっかりと感じるパンケーキが3枚。そこに、大きなイチゴをはじめたっぷりのベリーがゴロゴロと添えられています。


「一瞬でなくなりそうなぐらい、軽くてふわふわ。“ふわしゅわ”なパンケーキです」と、取材した柴田平美アナウンサー。
この店の渡邉さんも、「ふんわりとした食感で、生クリームとベリー系のフルーツが相性抜群です」と話します。
この店の渡邉さんも、「ふんわりとした食感で、生クリームとベリー系のフルーツが相性抜群です」と話します。
ランチタイムに人気があるのが、食事系の「クロックムッシュ クロワッサン」(1342円、ドリンク注文で110円引き)。クロワッサンにホワイトソースとチーズ、ハムをのせて焼き上げています。
外がサクサク、中はふわふわとした軽い食感のクロワッサンは、benbeyaが元々あった場所にオープンしたパン店「ほしぱん」から取り寄せているそう。
外がサクサク、中はふわふわとした軽い食感のクロワッサンは、benbeyaが元々あった場所にオープンしたパン店「ほしぱん」から取り寄せているそう。


バジルのソースが添えられ、生のトマトものっているので、「口の中でカプレーゼ感がありますね」(柴田アナウンサー)。爽やかな一皿です。
ドリンクのおすすめは、「ブレンドコーヒー」(660円)。札幌市北区に本店を置く人気スイーツ店が経営する「ウトナイ珈琲焙煎所」(苫小牧市ウトナイ北3丁目1-11)の豆を使用しています。
「苦味やクセが少なく、お食事やスイーツにも相性が良いコーヒーです」と渡邉さん。
柴田アナウンサーも、「香りは深め。酸味を少し感じながらも、まろやかですっきりとしていますね」とじっくりと味わいます。
「苦味やクセが少なく、お食事やスイーツにも相性が良いコーヒーです」と渡邉さん。
柴田アナウンサーも、「香りは深め。酸味を少し感じながらも、まろやかですっきりとしていますね」とじっくりと味わいます。


このカフェで、ウトナイ珈琲焙煎所のコーヒー豆を購入することもできますよ。
天井が高く、庭も広い素敵な空間です。「商品はもちろん、雰囲気や居心地においてもお客さまに喜んでいただけるような空間作りを目指しています」と渡邉さん。


最近では、ソフトクリームをbenbeyaの店舗でテイクアウトして、庭で食べる人も多いそう。気持ちよさそうですね。
カフェでは、ドリンクのテイクアウトができます。
カフェでは、ドリンクのテイクアウトができます。
PAUSE CAFÉ produced by benbeya(ポーズカフェ)
住所:札幌市手稲区星置3条9丁目10-7
定休日:なし
*「いっとこ!」6月21日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)
住所:札幌市手稲区星置3条9丁目10-7
定休日:なし
*「いっとこ!」6月21日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)


benbeyaはケーキや焼き菓子で有名ですが、パンケーキやパフェなどこのカフェでしか食べられないメニューも多くあります。
一番人気は「ベリーパンケーキ」(1650円、ドリンク注文で110円引き)。卵の味をしっかりと感じるパンケーキが3枚。そこに、大きなイチゴをはじめたっぷりのベリーがゴロゴロと添えられています。
一番人気は「ベリーパンケーキ」(1650円、ドリンク注文で110円引き)。卵の味をしっかりと感じるパンケーキが3枚。そこに、大きなイチゴをはじめたっぷりのベリーがゴロゴロと添えられています。

「一瞬でなくなりそうなぐらい、軽くてふわふわ。“ふわしゅわ”なパンケーキです」と、取材した柴田平美アナウンサー。
この店の渡邉さんも、「ふんわりとした食感で、生クリームとベリー系のフルーツが相性抜群です」と話します。
この店の渡邉さんも、「ふんわりとした食感で、生クリームとベリー系のフルーツが相性抜群です」と話します。

ランチタイムに人気があるのが、食事系の「クロックムッシュ クロワッサン」(1342円、ドリンク注文で110円引き)。クロワッサンにホワイトソースとチーズ、ハムをのせて焼き上げています。
外がサクサク、中はふわふわとした軽い食感のクロワッサンは、benbeyaが元々あった場所にオープンしたパン店「ほしぱん」から取り寄せているそう。
外がサクサク、中はふわふわとした軽い食感のクロワッサンは、benbeyaが元々あった場所にオープンしたパン店「ほしぱん」から取り寄せているそう。

バジルのソースが添えられ、生のトマトものっているので、「口の中でカプレーゼ感がありますね」(柴田アナウンサー)。爽やかな一皿です。

ドリンクのおすすめは、「ブレンドコーヒー」(660円)。札幌市北区に本店を置く人気スイーツ店が経営する「ウトナイ珈琲焙煎所」(苫小牧市ウトナイ北3丁目1-11)の豆を使用しています。
「苦味やクセが少なく、お食事やスイーツにも相性が良いコーヒーです」と渡邉さん。
柴田アナウンサーも、「香りは深め。酸味を少し感じながらも、まろやかですっきりとしていますね」とじっくりと味わいます。
「苦味やクセが少なく、お食事やスイーツにも相性が良いコーヒーです」と渡邉さん。
柴田アナウンサーも、「香りは深め。酸味を少し感じながらも、まろやかですっきりとしていますね」とじっくりと味わいます。

このカフェで、ウトナイ珈琲焙煎所のコーヒー豆を購入することもできますよ。

天井が高く、庭も広い素敵な空間です。「商品はもちろん、雰囲気や居心地においてもお客さまに喜んでいただけるような空間作りを目指しています」と渡邉さん。

最近では、ソフトクリームをbenbeyaの店舗でテイクアウトして、庭で食べる人も多いそう。気持ちよさそうですね。
カフェでは、ドリンクのテイクアウトができます。
カフェでは、ドリンクのテイクアウトができます。

PAUSE CAFÉ produced by benbeya(ポーズカフェ)
住所:札幌市手稲区星置3条9丁目10-7
定休日:なし
*「いっとこ!」6月21日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)
住所:札幌市手稲区星置3条9丁目10-7
定休日:なし
*「いっとこ!」6月21日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)
毎週土曜の情報番組「いっとこ!みんテレ」の人気コーナー。 札幌市内や近郊のカフェを巡りカフェマップを作るという企画。 ショッピングの合間に、仕事の打ち合わせに、 一人の時間を楽しむために…自分のお気に入りのカフェはありますか? あなたに合ったカフェがきっとみつかるはず!