2025.7.10

グルメ / 札幌

深夜0時まで『大人のおしゃれカフェ』自家焙煎コーヒーと70年代音楽を楽しむ…お酒とスイーツ!

 北大のキャンパスに近く、人の往来が多いエルムトンネル沿いに新しいカフェ「LOW RECORDS&COFFEE(ロウ レコーズ&コーヒー)」が生まれました。
 コーヒーショップとレコードショップが一つの空間を共有しており、音楽とコーヒーを楽しむ新しいコンセプトのお店です。

 コーヒーを入れるのは奥村圭太さん。柴田アナウンサーは、奥村さんが当別町で営んでいたカフェ「GEEK Coffee Roastary」を取材したことがあり、札幌で新たに始めたと聞いて訪ねました。
 「音楽が元々好きで、良い音楽を聴きながらコーヒーを飲める空間を作りたいなと思っていました」と奥村さん。
 音楽をより素晴らしく楽しむため、1970、80年代の高級オーディオ機器を設置しています。
 正午から深夜0時まで営業しており、コーヒーだけでなく、お酒も楽しめます。「おしゃれで大人の空間」といったイメージです。
 コーヒーはすべて自家焙煎で、ベストな状態で提供しています。
 中でもこだわりの「オーガニック珈琲 浅煎り」(600円・オープン記念価格)を注文します。「さっぱりしています。フルーティーな酸味がありますね」と柴田アナウンサー。
 奥村さんは「エチオピアの豆をベースに3種類ほどブレンドし、優しい味を出しました。店内で焙煎し、ベストな状態で提供できるようにしています」と話します。
 コーヒーが元々苦手だったという奥村さん。「苦手な人にとっても入り口になってくれるようなコーヒーを出せたら」と工夫を凝らしています。
 「自家製チョコレートテリーヌ」(500円・オープン記念価格)は、お酒にもコーヒーにも合う濃厚な味わいに仕上げています。「ひと口ひと口、ちょっとずつお酒やコーヒーと一緒に合わせたいですね」(柴田アナウンサー)
 奥村さんと一緒に店を始めたのは、レコードを扱う「Musta Levy-music base」の鈴木賢憲さん。
 鈴木さん自身がレコードを探しに行った時に、「おいしいコーヒーを飲みながらゆっくり探せたらいいな」と思っていたそう。そこで、この店を始めました。
 自家焙煎のおいしいコーヒーを飲みながらレコードを楽しむ“ぜいたくなひととき”を楽しんでみませんか。
LOW RECORDS&COFFEE
住所:札幌市北区北18条西5丁目1-8
定休日:不定休

*「いっとこ!」6月21日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)
 コーヒーを入れるのは奥村圭太さん。柴田アナウンサーは、奥村さんが当別町で営んでいたカフェ「GEEK Coffee Roastary」を取材したことがあり、札幌で新たに始めたと聞いて訪ねました。
 「音楽が元々好きで、良い音楽を聴きながらコーヒーを飲める空間を作りたいなと思っていました」と奥村さん。
 音楽をより素晴らしく楽しむため、1970、80年代の高級オーディオ機器を設置しています。
 正午から深夜0時まで営業しており、コーヒーだけでなく、お酒も楽しめます。「おしゃれで大人の空間」といったイメージです。
 コーヒーはすべて自家焙煎で、ベストな状態で提供しています。
 中でもこだわりの「オーガニック珈琲 浅煎り」(600円・オープン記念価格)を注文します。「さっぱりしています。フルーティーな酸味がありますね」と柴田アナウンサー。
 奥村さんは「エチオピアの豆をベースに3種類ほどブレンドし、優しい味を出しました。店内で焙煎し、ベストな状態で提供できるようにしています」と話します。
 コーヒーが元々苦手だったという奥村さん。「苦手な人にとっても入り口になってくれるようなコーヒーを出せたら」と工夫を凝らしています。
 「自家製チョコレートテリーヌ」(500円・オープン記念価格)は、お酒にもコーヒーにも合う濃厚な味わいに仕上げています。「ひと口ひと口、ちょっとずつお酒やコーヒーと一緒に合わせたいですね」(柴田アナウンサー)
 奥村さんと一緒に店を始めたのは、レコードを扱う「Musta Levy-music base」の鈴木賢憲さん。
 鈴木さん自身がレコードを探しに行った時に、「おいしいコーヒーを飲みながらゆっくり探せたらいいな」と思っていたそう。そこで、この店を始めました。
 自家焙煎のおいしいコーヒーを飲みながらレコードを楽しむ“ぜいたくなひととき”を楽しんでみませんか。
LOW RECORDS&COFFEE
住所:札幌市北区北18条西5丁目1-8
定休日:不定休

*「いっとこ!」6月21日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)

毎週土曜の情報番組「いっとこ!みんテレ」の人気コーナー。 札幌市内や近郊のカフェを巡りカフェマップを作るという企画。 ショッピングの合間に、仕事の打ち合わせに、 一人の時間を楽しむために…自分のお気に入りのカフェはありますか? あなたに合ったカフェがきっとみつかるはず!

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る