2025.5.6

グルメ / 札幌

北大ソフトクリーム同好会が話題の新店取材!南区の人気ソフトクリーム店が豊平区に進出!【札幌】

南区の人気ソフトクリーム店『ミルクマスタッシュ』が豊平区に新店オープン。
本店同様、無添加のミルクソフトに加え、新店舗限定で毎月替わる期間限定フレーバーのソフトやパフェ、数量限定のバスクチーズケーキの販売も。
絶品ミルクソフトや新店限定メニューをご紹介します!

薪屋のパティシエがつくる こだわりソフトクリーム店

ミルクマスタッシュチャレンジ 外観
地下鉄学園前駅を出て10分ほど歩いたところにあるのが新店舗の『ミルクマスタッシュチャレンジ』です。
豊平公園駅、東札幌駅からも徒歩10分ほどという好立地です。南区本店同様、店前に薪が置いてあり、この薪も買うことができます。

あたたかみのある店内

ソフトクリームの形をした照明が目をひく店内は、木材をふんだんに使ったあたたかみのある空間になっています。窓側にはカウンター席、奥にはソファー席があり、開放感があります。
南区本店はテイクアウトのみだったので、季節問わず落ち着いた店内で食べられるのは嬉しいですね。
ミルクマスタッシュチャレンジ 店内

無添加ミルクソフトクリーム

ミルクマスタッシュチャレンジ ミルク ソフトクリーム
おヒゲのメレンゲクッキーがかわいらしい「ミルクソフトクリーム(ワッフルコーン) 490円(税込)」。一口ほおばると、口の中いっぱいに牛乳のコクが広がっていき、スッと溶けていきます。

毎朝牧場から届く牛乳から製造しているミックスは、余計な添加物は入っておらず、牛乳そのままの味わいを楽しめます。
さらに、カルピジャーニ社製の最高級サーバーを使用しており、ふんわりとした食感で口溶けがとてもなめらかです。
「甘さを調節して食べ飽きないソフトクリームにしている」と店長さんがおっしゃるとおり、あと口がスッキリしていてどんどん食べ進めてしまいます。
通常サイズの他にキッズサイズも用意されており、子連れの方はお子様と一緒に食べられるのも嬉しいポイント。
ソフトクリームチャート ミルクマスタッシュチャレンジ ミルクソフト

「ミルクソフト」のソフトクリームチャート(弊同好会作成)

新店限定!月替わりフレーバー

ミルクマスタッシュチャレンジ 手持ちパフェ ほうじ茶
「手持ちほうじ茶パフェ 890円(税込)」もいただきました。ほうじ茶の風味を存分に楽しめる贅沢なパフェです。ザクザクして塩味のきいた、ほうじ茶クランブルが食感・味のアクセントになっています。

新店舗では、毎月替わるフレーバーのソフトクリームやパフェも販売しています。5月15日までの限定フレーバーは「ほうじ茶」です。5月16日〜6月15日までのフレーバーは「アッサムティー」を予定しているようです。
それ以降のフレーバーはお店のインスタグラムをチェックしてみてください。

数量限定のバスクチーズケーキ

数に限りがあり、早々に売り切れてしまうこともあるというバスクチーズケーキ。北海道産のクリームチーズと生クリームを贅沢に使用した一品です。

こちらも月替わりのフレーバーとなっており、今後いろいろな味が楽しめます。コーヒーと一緒に店内でいただくのもいいですし、テイクアウトしておうちでいただくのもいいですね。
ミルクマスタッシュチャレンジ バスクチーズケーキ ほうじ茶

写真提供:ミルクマスタッシュチャレンジ

広々イートインスペース、駐車場も完備!

店内には広々としたイートインスペースがあり、テイクアウトも可能。駐車場は6台分完備されているので、車での来店も安心です。
無添加ミルクソフトに加え、毎月替わるいろいろなフレーバーや数量限定のバスクチーズケーキも楽しめる、ミルクマスタッシュチャレンジ。ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

文責:今野雄太
ミルクマスタッシュチャレンジ
住所:札幌市豊平区豊平3条9丁目2-6
営業時間:午前10時~午後5時
定休日:不定休のためInstagramにてご確認ください 
Instagram:@milk_mustache_challenge
駐車場:あり
電話番号:011-821-3131

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗にお問い合わせください)

薪屋のパティシエがつくる こだわりソフトクリーム店

ミルクマスタッシュチャレンジ 外観
地下鉄学園前駅を出て10分ほど歩いたところにあるのが新店舗の『ミルクマスタッシュチャレンジ』です。
豊平公園駅、東札幌駅からも徒歩10分ほどという好立地です。南区本店同様、店前に薪が置いてあり、この薪も買うことができます。

あたたかみのある店内

ミルクマスタッシュチャレンジ 店内
ソフトクリームの形をした照明が目をひく店内は、木材をふんだんに使ったあたたかみのある空間になっています。窓側にはカウンター席、奥にはソファー席があり、開放感があります。
南区本店はテイクアウトのみだったので、季節問わず落ち着いた店内で食べられるのは嬉しいですね。

無添加ミルクソフトクリーム

ミルクマスタッシュチャレンジ ミルク ソフトクリーム
おヒゲのメレンゲクッキーがかわいらしい「ミルクソフトクリーム(ワッフルコーン) 490円(税込)」。一口ほおばると、口の中いっぱいに牛乳のコクが広がっていき、スッと溶けていきます。

毎朝牧場から届く牛乳から製造しているミックスは、余計な添加物は入っておらず、牛乳そのままの味わいを楽しめます。
さらに、カルピジャーニ社製の最高級サーバーを使用しており、ふんわりとした食感で口溶けがとてもなめらかです。
ソフトクリームチャート ミルクマスタッシュチャレンジ ミルクソフト

「ミルクソフト」のソフトクリームチャート(弊同好会作成)

「甘さを調節して食べ飽きないソフトクリームにしている」と店長さんがおっしゃるとおり、あと口がスッキリしていてどんどん食べ進めてしまいます。
通常サイズの他にキッズサイズも用意されており、子連れの方はお子様と一緒に食べられるのも嬉しいポイント。

新店限定!月替わりフレーバー

ミルクマスタッシュチャレンジ 手持ちパフェ ほうじ茶
「手持ちほうじ茶パフェ 890円(税込)」もいただきました。ほうじ茶の風味を存分に楽しめる贅沢なパフェです。ザクザクして塩味のきいた、ほうじ茶クランブルが食感・味のアクセントになっています。

新店舗では、毎月替わるフレーバーのソフトクリームやパフェも販売しています。5月15日までの限定フレーバーは「ほうじ茶」です。5月16日〜6月15日までのフレーバーは「アッサムティー」を予定しているようです。
それ以降のフレーバーはお店のインスタグラムをチェックしてみてください。

数量限定のバスクチーズケーキ

ミルクマスタッシュチャレンジ バスクチーズケーキ ほうじ茶

写真提供:ミルクマスタッシュチャレンジ

数に限りがあり、早々に売り切れてしまうこともあるというバスクチーズケーキ。北海道産のクリームチーズと生クリームを贅沢に使用した一品です。

こちらも月替わりのフレーバーとなっており、今後いろいろな味が楽しめます。コーヒーと一緒に店内でいただくのもいいですし、テイクアウトしておうちでいただくのもいいですね。

広々イートインスペース、駐車場も完備!

店内には広々としたイートインスペースがあり、テイクアウトも可能。駐車場は6台分完備されているので、車での来店も安心です。
無添加ミルクソフトに加え、毎月替わるいろいろなフレーバーや数量限定のバスクチーズケーキも楽しめる、ミルクマスタッシュチャレンジ。ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

文責:今野雄太
ミルクマスタッシュチャレンジ
住所:札幌市豊平区豊平3条9丁目2-6
営業時間:午前10時~午後5時
定休日:不定休のためInstagramにてご確認ください 
Instagram:@milk_mustache_challenge
駐車場:あり
電話番号:011-821-3131

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗にお問い合わせください)

北大生を中心にソフトクリーム好きが集うサークル。札幌を中心に道内のソフトクリームを食べ歩き、ソフトクリームマップやInstagramを通してソフトクリームの紹介をしています。ソフトクリームだけでなく、時にはジェラートやパフェも。北海道の美味しいソフトクリーム情報をお届けします!

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る