2025.4.24

グルメ / 札幌

札幌駅すぐ!安くてウマイ「濃厚ルーカレー」…昭和レトロなビルにオープン【札幌】

こんにちは! 札幌の美味しい料理や魅力的なお店をInstagramなどで紹介している「札幌飯キング」の渡部です。

今日もお腹を空かせながら記事を書いていますが、今回は札幌駅の近くでランチができるお店を見つけたので取材してきました。

レトロなビルの中にお店

ビル
札幌駅の近くにあるカレー屋さん『ルーハシモト道通店』。
2月4日にオープンしたばかりの、濃厚なルーカレーのお店です。
札幌駅の老舗ビル、北海道通信ビル通称“どうつうビル”の地下にあり、アクセス抜群!
どこか懐かしさも感じるイラストが書かれた外観が特徴的です。
入った瞬間にカレーのいい香りがしますよ〜
外観

キレイな内装

店内
店内は白を基調とした内装で、カウンター席のみです。キレイな空間なので女性1人でも行きやすそうですね〜
 
ユニークなイラストがあったりと、遊び心もたっぷりです。
店内

こだわり抜かれた濃厚ルーカレー

カレー
注文したのは「ビーフカレー850円(税込)」で「十勝のチーズ(250円)」をトッピングしました。
玉ねぎなどをじっくりと炒めて作られた濃厚なルーは、甘みやコクが感じられて絶品です。一緒に入っている牛肉は、北海道産の牛スネ肉で、柔らかくてジューシーでした〜
 
十勝産のチーズは、100%のナチュラルチーズで濃厚です。カレーとの相性抜群で人気のトッピングみたいですよ〜
カレー

スパイスで辛さ調整

辛味スパイス
ルーハシモトのカレールーは、辛さ控えめに作られています。
【誰が食べても食べやすいように】という想いから、辛くはしていないそうです。

辛さを出すのは“自分”でスパイス

辛さがほしい方は、卓上にあるオリジナルの辛味スパイスを使用することで辛くできます。スパイスを加える事で辛味が強くなるのはもちろんですが、香りも良くなりますよ〜

駅近でランチをするなら

濃厚な絶品カレーが食べられる『ルーハシモト道通店』。コスパも良く、満足感も高いカレー店です。
札幌駅からも近いので、駅近でランチを探している人は、行ってみてはいかがでしょうか?
ルーハシモト道通店
住所:札幌市中央区北5条西6丁目 第2北海道通信ビルB1F 
営業時間:午前11時半〜午後2時半 午後5時〜午後8時半
定休日:土日、祝日

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。)

レトロなビルの中にお店

ビル
札幌駅の近くにあるカレー屋さん『ルーハシモト道通店』。
2月4日にオープンしたばかりの、濃厚なルーカレーのお店です。
札幌駅の老舗ビル、北海道通信ビル通称“どうつうビル”の地下にあり、アクセス抜群!
外観
どこか懐かしさも感じるイラストが書かれた外観が特徴的です。
入った瞬間にカレーのいい香りがしますよ〜

キレイな内装

店内
店内は白を基調とした内装で、カウンター席のみです。キレイな空間なので女性1人でも行きやすそうですね〜
 
店内
ユニークなイラストがあったりと、遊び心もたっぷりです。

こだわり抜かれた濃厚ルーカレー

カレー
注文したのは「ビーフカレー850円(税込)」で「十勝のチーズ(250円)」をトッピングしました。
玉ねぎなどをじっくりと炒めて作られた濃厚なルーは、甘みやコクが感じられて絶品です。一緒に入っている牛肉は、北海道産の牛スネ肉で、柔らかくてジューシーでした〜
 
カレー
十勝産のチーズは、100%のナチュラルチーズで濃厚です。カレーとの相性抜群で人気のトッピングみたいですよ〜

スパイスで辛さ調整

辛味スパイス
ルーハシモトのカレールーは、辛さ控えめに作られています。
【誰が食べても食べやすいように】という想いから、辛くはしていないそうです。

辛さを出すのは“自分”でスパイス

辛さがほしい方は、卓上にあるオリジナルの辛味スパイスを使用することで辛くできます。スパイスを加える事で辛味が強くなるのはもちろんですが、香りも良くなりますよ〜

駅近でランチをするなら

濃厚な絶品カレーが食べられる『ルーハシモト道通店』。コスパも良く、満足感も高いカレー店です。
札幌駅からも近いので、駅近でランチを探している人は、行ってみてはいかがでしょうか?
ルーハシモト道通店
住所:札幌市中央区北5条西6丁目 第2北海道通信ビルB1F 
営業時間:午前11時半〜午後2時半 午後5時〜午後8時半
定休日:土日、祝日

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。)

札幌飯キング

インスタグラマー

札幌で美味しいグルメを毎日探索中。甘いものから辛いものまで、全般食べるグルメ好き。普段はInstagramを中心に札幌グルメやスポットなどを紹介。 王道の場所から「こんな場所があったんだ」まで皆さんがワクワクするような札幌の魅力を発信しています!札幌の有益情報を知りたい方はぜひ、SNSをチェックしてみてください。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る