白石区・北郷エリアで話題のグルメを食べ歩き!1時間経ってもサクサクな骨なし手羽先の専門店や、北海道では珍しいキューバサンドが食べられるお店など、個性豊かな3つのお店をご紹介します。
餃子ライブが話題!ものまね芸人が営む、餃子とやきいもが楽しめるお店

最初に訪れた「るみるみ食堂」は、ものまね芸人のるみるみさんが営むお店。餃子ややきいもを食べながらエンタメショーを楽しめると大人気なんです。
「B定食 930円」は、プレーン餃子とえび餃子の食べ比べができる、餃子好きにはたまらないメニュー。
るみるみ食堂の餃子は、ニンニクを使わずショウガを多めに使用しているのが特徴。肉に対して野菜の割合が多いという餡は、柔らかくふんわりとした食感です。
るみるみ食堂の餃子は、ニンニクを使わずショウガを多めに使用しているのが特徴。肉に対して野菜の割合が多いという餡は、柔らかくふんわりとした食感です。


卓上のしじみポン酢やしじみ醤油をつけていただきます。ちなみに、餃子の隠し味にもしじみ醤油が使われているそうですよ。
もうひとつの看板メニューが「父さんのやきいも 100g 240円〜」。
実は、元々やきいも屋さんからスタートしたるみるみ食堂。溶接職人だった店主の父親が、自作の窯やきいもを焼いて販売してたのが始まりなんです。
実は、元々やきいも屋さんからスタートしたるみるみ食堂。溶接職人だった店主の父親が、自作の窯やきいもを焼いて販売してたのが始まりなんです。


そんなやきいもを使ったスペシャルなスイーツが「やきいもブリュレ」。やきいもには茨城産のさつまいも「峰姫」を使用。
峰姫のやきいもを食べられるのは、北海道ではここだけなのだそうですよ。
峰姫のやきいもを食べられるのは、北海道ではここだけなのだそうですよ。
ブリュレにしたやきいもは、表面がパリパリで中はなめらかな食感が特徴。「シルクみたいになめらかでトロッとして、自分から蜜を出している感じ」と石井さん。


骨なしで食べやすい!1時間経ってもサクサクな手羽先のお店
続いて訪れたのは、去年2月にオープンした「健太のホネなし手羽サッキィ」。骨がなくて食べやすい、1時間経ってもサクサクの手羽先が話題のお店です。


こちらの手羽先は、形を保ったまま骨を抜いています。
オリジナルの米粉水にくぐらせてから揚げることが、ジューシーに仕上げる秘訣。米粉と米油を使用しているため、1時間経ってもサクサクの食感が保てるのだそうですよ。


人気の「手羽先 オリジナルブレンド塩 195円」には、8種類のスパイスをブレンドした塩を使用しています。
「塩味だけじゃなくて、うまみを感じる。スパイスも鶏のうまみを十分に引き出してくれてる」と石井さん。
今後は全国展開も視野に入れているそうですよ。
健太のホネなし手羽サッキィ
住所:札幌市白石区北郷4条3丁目5-27
「塩味だけじゃなくて、うまみを感じる。スパイスも鶏のうまみを十分に引き出してくれてる」と石井さん。
今後は全国展開も視野に入れているそうですよ。
健太のホネなし手羽サッキィ
住所:札幌市白石区北郷4条3丁目5-27
札幌では珍しい、フロリダで人気のキューバサンドが楽しめるお店
最後に紹介するのは北海道では珍しい、キューバサンドの専門店「キューバサンドLoco SAPPORO」です。


バターを塗った鉄板の上にサンドイッチを乗せ、パンの表面にもこまめにバターを塗ってプレスしていきます。ベーコンプレスを使って焼くのは、このお店オリジナルのスタイルなのだそう。
目の前で焼いているところが見えるので、ライブ感も楽しめますね。
目の前で焼いているところが見えるので、ライブ感も楽しめますね。
「キューバサンド「ローストポークハム」(ピクルスソース) 800円」は、柑橘系の液に漬け込み2日間煮込んだローストポークを使った一品。
たっぷりのバターを使って焼いたのにもかかわらず、ピクルスソースの酸味のおかげで意外にも軽く食べられるのだそうですよ。
たっぷりのバターを使って焼いたのにもかかわらず、ピクルスソースの酸味のおかげで意外にも軽く食べられるのだそうですよ。


「キューバサンド「プルドポーク」(トマトソース) 800円」はニンニクやブラックペッパーを多めに混ぜた、パンチの効いたトマトソースが特徴の一品です。試食した廣岡アナウンサーは「刺激的!」と一言。
豚肉は手でさけるくらいになるまで圧力鍋で煮込み、バーベキュー味に仕上げています。
キューバサンドを広めたいという店主。今後はキッチンカーでの販売も予定しているそうですよ。
キューバサンドLoco SAPPORO
住所:札幌市白石区北郷3条4丁目3-14 北郷ビル1F
みんテレ3月20日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
豚肉は手でさけるくらいになるまで圧力鍋で煮込み、バーベキュー味に仕上げています。
キューバサンドを広めたいという店主。今後はキッチンカーでの販売も予定しているそうですよ。
キューバサンドLoco SAPPORO
住所:札幌市白石区北郷3条4丁目3-14 北郷ビル1F
みんテレ3月20日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
餃子ライブが話題!ものまね芸人が営む、餃子とやきいもが楽しめるお店

最初に訪れた「るみるみ食堂」は、ものまね芸人のるみるみさんが営むお店。餃子ややきいもを食べながらエンタメショーを楽しめると大人気なんです。

「B定食 930円」は、プレーン餃子とえび餃子の食べ比べができる、餃子好きにはたまらないメニュー。
るみるみ食堂の餃子は、ニンニクを使わずショウガを多めに使用しているのが特徴。肉に対して野菜の割合が多いという餡は、柔らかくふんわりとした食感です。
るみるみ食堂の餃子は、ニンニクを使わずショウガを多めに使用しているのが特徴。肉に対して野菜の割合が多いという餡は、柔らかくふんわりとした食感です。

卓上のしじみポン酢やしじみ醤油をつけていただきます。ちなみに、餃子の隠し味にもしじみ醤油が使われているそうですよ。

もうひとつの看板メニューが「父さんのやきいも 100g 240円〜」。
実は、元々やきいも屋さんからスタートしたるみるみ食堂。溶接職人だった店主の父親が、自作の窯やきいもを焼いて販売してたのが始まりなんです。
実は、元々やきいも屋さんからスタートしたるみるみ食堂。溶接職人だった店主の父親が、自作の窯やきいもを焼いて販売してたのが始まりなんです。

そんなやきいもを使ったスペシャルなスイーツが「やきいもブリュレ」。やきいもには茨城産のさつまいも「峰姫」を使用。
峰姫のやきいもを食べられるのは、北海道ではここだけなのだそうですよ。
峰姫のやきいもを食べられるのは、北海道ではここだけなのだそうですよ。

ブリュレにしたやきいもは、表面がパリパリで中はなめらかな食感が特徴。「シルクみたいになめらかでトロッとして、自分から蜜を出している感じ」と石井さん。

骨なしで食べやすい!1時間経ってもサクサクな手羽先のお店

続いて訪れたのは、去年2月にオープンした「健太のホネなし手羽サッキィ」。骨がなくて食べやすい、1時間経ってもサクサクの手羽先が話題のお店です。

こちらの手羽先は、形を保ったまま骨を抜いています。

オリジナルの米粉水にくぐらせてから揚げることが、ジューシーに仕上げる秘訣。米粉と米油を使用しているため、1時間経ってもサクサクの食感が保てるのだそうですよ。

人気の「手羽先 オリジナルブレンド塩 195円」には、8種類のスパイスをブレンドした塩を使用しています。
「塩味だけじゃなくて、うまみを感じる。スパイスも鶏のうまみを十分に引き出してくれてる」と石井さん。
今後は全国展開も視野に入れているそうですよ。
健太のホネなし手羽サッキィ
住所:札幌市白石区北郷4条3丁目5-27
「塩味だけじゃなくて、うまみを感じる。スパイスも鶏のうまみを十分に引き出してくれてる」と石井さん。
今後は全国展開も視野に入れているそうですよ。
健太のホネなし手羽サッキィ
住所:札幌市白石区北郷4条3丁目5-27
札幌では珍しい、フロリダで人気のキューバサンドが楽しめるお店

最後に紹介するのは北海道では珍しい、キューバサンドの専門店「キューバサンドLoco SAPPORO」です。

バターを塗った鉄板の上にサンドイッチを乗せ、パンの表面にもこまめにバターを塗ってプレスしていきます。ベーコンプレスを使って焼くのは、このお店オリジナルのスタイルなのだそう。
目の前で焼いているところが見えるので、ライブ感も楽しめますね。
目の前で焼いているところが見えるので、ライブ感も楽しめますね。

「キューバサンド「ローストポークハム」(ピクルスソース) 800円」は、柑橘系の液に漬け込み2日間煮込んだローストポークを使った一品。
たっぷりのバターを使って焼いたのにもかかわらず、ピクルスソースの酸味のおかげで意外にも軽く食べられるのだそうですよ。
たっぷりのバターを使って焼いたのにもかかわらず、ピクルスソースの酸味のおかげで意外にも軽く食べられるのだそうですよ。

「キューバサンド「プルドポーク」(トマトソース) 800円」はニンニクやブラックペッパーを多めに混ぜた、パンチの効いたトマトソースが特徴の一品です。試食した廣岡アナウンサーは「刺激的!」と一言。
豚肉は手でさけるくらいになるまで圧力鍋で煮込み、バーベキュー味に仕上げています。
キューバサンドを広めたいという店主。今後はキッチンカーでの販売も予定しているそうですよ。
キューバサンドLoco SAPPORO
住所:札幌市白石区北郷3条4丁目3-14 北郷ビル1F
みんテレ3月20日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
豚肉は手でさけるくらいになるまで圧力鍋で煮込み、バーベキュー味に仕上げています。
キューバサンドを広めたいという店主。今後はキッチンカーでの販売も予定しているそうですよ。
キューバサンドLoco SAPPORO
住所:札幌市白石区北郷3条4丁目3-14 北郷ビル1F
みんテレ3月20日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。