2025.4.8

グルメ / 札幌

円山裏参道のパフェ!今年の新店「超絶かわいい焼き菓子」春の“推しスイーツ取材”

忙しい年度初め。疲れた身体や心に、甘いものを欲する方も多いのではないでしょうか。

可愛すぎるケーキ&クッキーの『prunelle(プリュネル)』と、牛乳にこだわるスイーツの『円山牛乳販売店』の癒しスイーツをご紹介します。

味はもちろん見た目の癒し効果絶大!【プリュネル】

西区琴似の『prunelle(プリュネル)』。

もともとはオンライン販売限定のお店でしたが、去年、実店舗をオープンし「ケーキやクッキーが可愛すぎる」と話題になっています。
テイクアウト専門店の店内には、可愛すぎるケーキやクッキー缶が並びます。

「食べるのがもったいない」をコンセプトにしているというスイーツは、ネコやクマなど、見るだけで癒されるスイーツがたくさん。
クマがモチーフのケーキ「ロールロール(650円 税込)」は、バレンタイン時期にクマの帽子がハートモチーフに変わるなど、季節やイベントによってトッピングが違うのも魅力のひとつです。

可愛すぎて食べるのがかわいそうになるロールロールを、リポーターが実食しました。※テイクアウト専門店ですが特別に試食させて頂いています。
見た目はもちろん、「外側のホワイトチョコや中のフロマージュがたまらない」と、その味わいにも癒し効果抜群。中身のブルーベリーの酸味がアクセントになり、よく合うんだそうです。


可愛すぎる癒しスイーツのほかにも、ドライフラワーも販売していますよ。
手土産にも絶対喜ばれるスイーツなので、一度覗いてみてくださいね。

prunelle
住所:札幌市西区琴似2条7丁目2-41 琴似2・7ビル 1F
 

新鮮な生乳で作るスイーツ【円山牛乳販売店】

新鮮な牛乳や、生乳を使ったスイーツが楽しめる『円山牛乳販売店』。

浜中町の海辺近くの酪農家さんが生乳を低温殺菌している「円山瓶牛乳(330円 税込)」など、新鮮な牛乳が購入できます。
ソフトクリームやプリン、スコーンなど、新鮮な生乳の濃厚さや上品な甘みが感じられるスイーツも楽しめますよ。

リポーターが試食した「円山ニュークレープ ミルクホイップ」(880円 税込)は、生地とミルククリーム&ホイップが相性抜群です。
ボリューム満点ですが、生地もホイップも食べやすい味にしているんだそうです。

「ほわほわで、しっかり甘い...!こんがり焼かれた生地がサックサクです。ミルククリームが、食べたことないくらい美味しい」とリポーターも感激。

興部町のバターを作る際にできるバターミルクを使用しているので、生地に少し酸味を感じるんだとか。
ほかにも、こだわりの牛乳を存分に味わえる「白いパフェ」(1,200円 税込)など、オリジナルメニューが楽しめます。

ドライブがてら癒しスイーツを堪能するのはいかがでしょうか。
円山牛乳販売店
住所:札幌市中央区南1条西24丁目 1-14 1F

みんテレ3月11日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

味はもちろん見た目の癒し効果絶大!【プリュネル】

西区琴似の『prunelle(プリュネル)』。

もともとはオンライン販売限定のお店でしたが、去年、実店舗をオープンし「ケーキやクッキーが可愛すぎる」と話題になっています。
テイクアウト専門店の店内には、可愛すぎるケーキやクッキー缶が並びます。

「食べるのがもったいない」をコンセプトにしているというスイーツは、ネコやクマなど、見るだけで癒されるスイーツがたくさん。
クマがモチーフのケーキ「ロールロール(650円 税込)」は、バレンタイン時期にクマの帽子がハートモチーフに変わるなど、季節やイベントによってトッピングが違うのも魅力のひとつです。

可愛すぎて食べるのがかわいそうになるロールロールを、リポーターが実食しました。※テイクアウト専門店ですが特別に試食させて頂いています。
見た目はもちろん、「外側のホワイトチョコや中のフロマージュがたまらない」と、その味わいにも癒し効果抜群。中身のブルーベリーの酸味がアクセントになり、よく合うんだそうです。


可愛すぎる癒しスイーツのほかにも、ドライフラワーも販売していますよ。
手土産にも絶対喜ばれるスイーツなので、一度覗いてみてくださいね。

prunelle
住所:札幌市西区琴似2条7丁目2-41 琴似2・7ビル 1F
 

新鮮な生乳で作るスイーツ【円山牛乳販売店】

新鮮な牛乳や、生乳を使ったスイーツが楽しめる『円山牛乳販売店』。

浜中町の海辺近くの酪農家さんが生乳を低温殺菌している「円山瓶牛乳(330円 税込)」など、新鮮な牛乳が購入できます。
ソフトクリームやプリン、スコーンなど、新鮮な生乳の濃厚さや上品な甘みが感じられるスイーツも楽しめますよ。

リポーターが試食した「円山ニュークレープ ミルクホイップ」(880円 税込)は、生地とミルククリーム&ホイップが相性抜群です。
ボリューム満点ですが、生地もホイップも食べやすい味にしているんだそうです。

「ほわほわで、しっかり甘い...!こんがり焼かれた生地がサックサクです。ミルククリームが、食べたことないくらい美味しい」とリポーターも感激。

興部町のバターを作る際にできるバターミルクを使用しているので、生地に少し酸味を感じるんだとか。
ほかにも、こだわりの牛乳を存分に味わえる「白いパフェ」(1,200円 税込)など、オリジナルメニューが楽しめます。

ドライブがてら癒しスイーツを堪能するのはいかがでしょうか。
円山牛乳販売店
住所:札幌市中央区南1条西24丁目 1-14 1F

みんテレ3月11日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る