2024.6.10

グルメ / 札幌駅

「スノーチーズ」の次は「ニセコメイプルバター」!オープンから大行列の人気っぷり

ニセコメイプルバター 行列

まだオープン前なのに、行列ができています。

大丸札幌店の地下1階ほっぺタウンに5月30日にオープンした「ニセコメイプルバター」。
ニセコで作られたバターとメイプルを組み合わせた焼き菓子などを販売します。
ニセコメイプルバター 大丸札幌
ニセコメイプルバター
購入した人に話を聞いてみると…
「“ニセコ”と“バター”は北海道のもの好きには響いちゃって、スノーが人気なので
どんな感じかなと思って買ってみました。」
 
「いっぱい買っちゃいました。職場用と友人にもお土産で買いました。“バター”も“メイプル”も好きな組み合わせだったので、ぜひ食べたいなと思って。」
手元にはもう一つ袋が…
「このお店はもともと知っていて、買いに行こうと思っていました。」
実はこのお店、大丸札幌店で連日100人以上の行列を作るチーズスイーツ専門店「スノーチーズ」を手がけたスイーツ会社が作り上げたものです。看板商品の「スノーホワイトチーズ」は今も販売開始から約2時間で完売となる人気ぶり。
ニセコメイプルバター
スノーチーズ
2022年4月のオープン以来、大丸札幌店地下1階和洋菓子売り場でスイーツの売り上げNo.1を誇っていて、今回の新ブランドにも期待が高まります。
ニセコメイプルバター 小林 正典 常務執行役員は「“ニセコメイプルバター”というブランド名で、ニセコをテーマにした新しいスイーツブランド」と話します。
ニセコメイプルバター
ニセコメイプルバター
世界で人気のリゾート地・ニセコの食材に注目して誕生した「ニセコメイプルバター」。味と香りを最大限に引き出す温度を見極め、175度でじっくり焼き上げました。
香ばしいメイプルとバターの香りが口いっぱいに広がります。
自然な甘みとバターのコクのバランスが凄くいいです。
ニセコメイプルバター 札幌
ニセコメイプルバター クルミとバター
他にも、香ばしいパイタルトにメイプルバター、アーモンドクリーム、クルミを重ねて焼き上げた「クルミとバター」など、全部で3種類のスイーツが販売されます。
小林 正典 常務執行役員は「ニセコのバターとメイプルの相性が非常にいいということを発見しまして、それをお菓子にすることで北海道の新定番スイーツを作っていけたらなと。パイの食感は多層構造にして、心地よい食感とバターの香りが鼻腔をくすぐるような風味をどれだけ作れるかが味作りのポイントだった」と話します。
ニセコメイプルバター お菓子 大丸札幌
ニセコメイプルバター お菓子
「ニセコメイプルバター」は、大丸札幌店で毎日午後1時から販売されます。
 
*みんテレ5月30日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
ニセコメイプルバター 大丸札幌
大丸札幌店の地下1階ほっぺタウンに5月30日にオープンした「ニセコメイプルバター」。
ニセコで作られたバターとメイプルを組み合わせた焼き菓子などを販売します。
ニセコメイプルバター
購入した人に話を聞いてみると…
「“ニセコ”と“バター”は北海道のもの好きには響いちゃって、スノーが人気なので
どんな感じかなと思って買ってみました。」
 
「いっぱい買っちゃいました。職場用と友人にもお土産で買いました。“バター”も“メイプル”も好きな組み合わせだったので、ぜひ食べたいなと思って。」
手元にはもう一つ袋が…
「このお店はもともと知っていて、買いに行こうと思っていました。」
ニセコメイプルバター
実はこのお店、大丸札幌店で連日100人以上の行列を作るチーズスイーツ専門店「スノーチーズ」を手がけたスイーツ会社が作り上げたものです。看板商品の「スノーホワイトチーズ」は今も販売開始から約2時間で完売となる人気ぶり。
スノーチーズ
2022年4月のオープン以来、大丸札幌店地下1階和洋菓子売り場でスイーツの売り上げNo.1を誇っていて、今回の新ブランドにも期待が高まります。
ニセコメイプルバター
ニセコメイプルバター 小林 正典 常務執行役員は「“ニセコメイプルバター”というブランド名で、ニセコをテーマにした新しいスイーツブランド」と話します。
ニセコメイプルバター
世界で人気のリゾート地・ニセコの食材に注目して誕生した「ニセコメイプルバター」。味と香りを最大限に引き出す温度を見極め、175度でじっくり焼き上げました。
ニセコメイプルバター 札幌
香ばしいメイプルとバターの香りが口いっぱいに広がります。
自然な甘みとバターのコクのバランスが凄くいいです。
ニセコメイプルバター クルミとバター
他にも、香ばしいパイタルトにメイプルバター、アーモンドクリーム、クルミを重ねて焼き上げた「クルミとバター」など、全部で3種類のスイーツが販売されます。
ニセコメイプルバター お菓子 大丸札幌
小林 正典 常務執行役員は「ニセコのバターとメイプルの相性が非常にいいということを発見しまして、それをお菓子にすることで北海道の新定番スイーツを作っていけたらなと。パイの食感は多層構造にして、心地よい食感とバターの香りが鼻腔をくすぐるような風味をどれだけ作れるかが味作りのポイントだった」と話します。
ニセコメイプルバター お菓子
「ニセコメイプルバター」は、大丸札幌店で毎日午後1時から販売されます。
 
*みんテレ5月30日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る