牛乳を使ったメニューを考案するみんテレの企画、「NEW乳メニュー開発プロジェクト」。
三笠高校調理部考案のレシピがついに完成しましたよ。
三笠高校調理部考案のレシピが完成!
前回、牛乳を使った魚料理ということが明かされた「NEW乳メニュー開発プロジェクト」。
三笠高校調理部の皆さんが試行錯誤を繰り返し、開発に取り組んでくれた結果、2つのレシピが完成しました。
三笠高校調理部の皆さんが試行錯誤を繰り返し、開発に取り組んでくれた結果、2つのレシピが完成しました。
「鮭のミルクチーズちゃんちゃん焼きスティック」
まずは「鮭のミルクチーズちゃんちゃん焼きスティック」をご紹介します。
【材料】(7本分)
鮭…50g
キャベツ…20g
タマネギ…20g
シイタケ…10g
コーン…5g
塩…少々
無塩バター…適量
米味噌(白)…18g
春巻きの皮…7枚
【材料】(7本分)
鮭…50g
キャベツ…20g
タマネギ…20g
シイタケ…10g
コーン…5g
塩…少々
無塩バター…適量
米味噌(白)…18g
春巻きの皮…7枚
アリゴソース用(約100g)
ジャガイモ(マッシュ)…50g
シュレッドチーズ…25g
牛乳…約35g~
おろしニンニク…2g
無塩バター…5g
塩…少々
ジャガイモ(マッシュ)…50g
シュレッドチーズ…25g
牛乳…約35g~
おろしニンニク…2g
無塩バター…5g
塩…少々
【作り方】
1.鮭に塩をふってバターでソテーする
1.鮭に塩をふってバターでソテーする
2.みじん切りにしたキャベツ、タマネギ、シイタケ、コーンを炒める
特製アリゴソースを作ります。
3.マッシュにしたジャガイモ、バター、ニンニクを混ぜる
3.マッシュにしたジャガイモ、バター、ニンニクを混ぜる
4.牛乳を加えて加熱する
5.チーズ、塩を加え混ぜ合わせる
5.チーズ、塩を加え混ぜ合わせる
6.混ぜ合わせてチーズがのびるようになればOK
7.アリゴソースに味噌を加える
8.ほぐした鮭と炒めた野菜をアリゴソースに混ぜる
9.具材をビニール袋に詰める
10.春巻きの皮に具材をしぼり スティック状に包む
10.春巻きの皮に具材をしぼり スティック状に包む
11.170℃の油で きつね色になるまで揚げる
美味しそうな色になったら完成です。
鮭の風味もありながら、ポテト・牛乳・チーズを融合させたソースはマイルドでとっても美味しかったですよ。
お弁当にも良さそうですね。
鮭の風味もありながら、ポテト・牛乳・チーズを融合させたソースはマイルドでとっても美味しかったですよ。
お弁当にも良さそうですね。
「ミルク鯖サンド」
続いてご紹介するのは、「ミルク鯖サンド」。
【材料】(2人分)
鯖…半身2切れ
食パン(8枚切り)…2枚
タマネギ…40g
パクチー…15g
レモン…4枚
甘酢(酢100cc・水100cc・砂糖45cc)
無塩バター…適量
塩・こしょう…少々
小麦粉…適量
【材料】(2人分)
鯖…半身2切れ
食パン(8枚切り)…2枚
タマネギ…40g
パクチー…15g
レモン…4枚
甘酢(酢100cc・水100cc・砂糖45cc)
無塩バター…適量
塩・こしょう…少々
小麦粉…適量
アリゴソース用(約150g)
ジャガイモ(マッシュ)…65g
シュレッドチーズ…35g
牛乳…50g~
おろしニンニク…3g
無塩バター…7g
塩…0.5g
ジャガイモ(マッシュ)…65g
シュレッドチーズ…35g
牛乳…50g~
おろしニンニク…3g
無塩バター…7g
塩…0.5g
1.鯖の切り身を牛乳に浸し約15分置く
牛乳に浸すことで鯖の臭みを取り、味にまろやかさを出すことができるそうです。
牛乳に浸すことで鯖の臭みを取り、味にまろやかさを出すことができるそうです。
2.バターを敷いて食パンを両面焼く
3.鯖の水気を取り 塩・こしょうで味付けする
4.小麦粉をまぶしてバターで焼く
4.小麦粉をまぶしてバターで焼く
5.食パンに 鯖、牛乳入りアリゴソースをのせる
アリゴソースの作り方は、先ほどの「鮭のミルクチーズちゃんちゃん焼きスティック」のレシピを参照してくださいね。
アリゴソースの作り方は、先ほどの「鮭のミルクチーズちゃんちゃん焼きスティック」のレシピを参照してくださいね。
6.パクチー、タマネギのマリネ、レモンをのせはさむ
半分にカットしたら完成です。
鯖は臭みがなく、コクや風味だけが残っていて絶品!
牛乳を使ったソースが鯖を優しく包み込んでいましたよ。
*みんテレ7月26日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。)
鯖は臭みがなく、コクや風味だけが残っていて絶品!
牛乳を使ったソースが鯖を優しく包み込んでいましたよ。
*みんテレ7月26日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。)
三笠高校調理部考案のレシピが完成!
前回、牛乳を使った魚料理ということが明かされた「NEW乳メニュー開発プロジェクト」。
三笠高校調理部の皆さんが試行錯誤を繰り返し、開発に取り組んでくれた結果、2つのレシピが完成しました。
三笠高校調理部の皆さんが試行錯誤を繰り返し、開発に取り組んでくれた結果、2つのレシピが完成しました。
「鮭のミルクチーズちゃんちゃん焼きスティック」
まずは「鮭のミルクチーズちゃんちゃん焼きスティック」をご紹介します。
【材料】(7本分)
鮭…50g
キャベツ…20g
タマネギ…20g
シイタケ…10g
コーン…5g
塩…少々
無塩バター…適量
米味噌(白)…18g
春巻きの皮…7枚
【材料】(7本分)
鮭…50g
キャベツ…20g
タマネギ…20g
シイタケ…10g
コーン…5g
塩…少々
無塩バター…適量
米味噌(白)…18g
春巻きの皮…7枚
アリゴソース用(約100g)
ジャガイモ(マッシュ)…50g
シュレッドチーズ…25g
牛乳…約35g~
おろしニンニク…2g
無塩バター…5g
塩…少々
ジャガイモ(マッシュ)…50g
シュレッドチーズ…25g
牛乳…約35g~
おろしニンニク…2g
無塩バター…5g
塩…少々
【作り方】
1.鮭に塩をふってバターでソテーする
1.鮭に塩をふってバターでソテーする
2.みじん切りにしたキャベツ、タマネギ、シイタケ、コーンを炒める
特製アリゴソースを作ります。
3.マッシュにしたジャガイモ、バター、ニンニクを混ぜる
3.マッシュにしたジャガイモ、バター、ニンニクを混ぜる
4.牛乳を加えて加熱する
5.チーズ、塩を加え混ぜ合わせる
5.チーズ、塩を加え混ぜ合わせる
6.混ぜ合わせてチーズがのびるようになればOK
7.アリゴソースに味噌を加える
8.ほぐした鮭と炒めた野菜をアリゴソースに混ぜる
9.具材をビニール袋に詰める
10.春巻きの皮に具材をしぼり スティック状に包む
10.春巻きの皮に具材をしぼり スティック状に包む
11.170℃の油で きつね色になるまで揚げる
美味しそうな色になったら完成です。
鮭の風味もありながら、ポテト・牛乳・チーズを融合させたソースはマイルドでとっても美味しかったですよ。
お弁当にも良さそうですね。
鮭の風味もありながら、ポテト・牛乳・チーズを融合させたソースはマイルドでとっても美味しかったですよ。
お弁当にも良さそうですね。
「ミルク鯖サンド」
続いてご紹介するのは、「ミルク鯖サンド」。
【材料】(2人分)
鯖…半身2切れ
食パン(8枚切り)…2枚
タマネギ…40g
パクチー…15g
レモン…4枚
甘酢(酢100cc・水100cc・砂糖45cc)
無塩バター…適量
塩・こしょう…少々
小麦粉…適量
【材料】(2人分)
鯖…半身2切れ
食パン(8枚切り)…2枚
タマネギ…40g
パクチー…15g
レモン…4枚
甘酢(酢100cc・水100cc・砂糖45cc)
無塩バター…適量
塩・こしょう…少々
小麦粉…適量
アリゴソース用(約150g)
ジャガイモ(マッシュ)…65g
シュレッドチーズ…35g
牛乳…50g~
おろしニンニク…3g
無塩バター…7g
塩…0.5g
ジャガイモ(マッシュ)…65g
シュレッドチーズ…35g
牛乳…50g~
おろしニンニク…3g
無塩バター…7g
塩…0.5g
1.鯖の切り身を牛乳に浸し約15分置く
牛乳に浸すことで鯖の臭みを取り、味にまろやかさを出すことができるそうです。
牛乳に浸すことで鯖の臭みを取り、味にまろやかさを出すことができるそうです。
2.バターを敷いて食パンを両面焼く
3.鯖の水気を取り 塩・こしょうで味付けする
4.小麦粉をまぶしてバターで焼く
4.小麦粉をまぶしてバターで焼く
5.食パンに 鯖、牛乳入りアリゴソースをのせる
アリゴソースの作り方は、先ほどの「鮭のミルクチーズちゃんちゃん焼きスティック」のレシピを参照してくださいね。
アリゴソースの作り方は、先ほどの「鮭のミルクチーズちゃんちゃん焼きスティック」のレシピを参照してくださいね。
6.パクチー、タマネギのマリネ、レモンをのせはさむ
半分にカットしたら完成です。
鯖は臭みがなく、コクや風味だけが残っていて絶品!
牛乳を使ったソースが鯖を優しく包み込んでいましたよ。
*みんテレ7月26日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。)
鯖は臭みがなく、コクや風味だけが残っていて絶品!
牛乳を使ったソースが鯖を優しく包み込んでいましたよ。
*みんテレ7月26日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。)
「働く女性」の帰宅が増える、ごご4時50分から放送!「子育てママ」「働く女性」は、夕方は忙しい!そこで、「みんテレ」は、「耳で観る」=耳で聴くだけで情報がわかる、また夕食の支度で忙しい視聴者にも短時間で情報が分かる、即効性&実用性のある情報をお届けします。