2022.12.24

グルメ

「チェプまん」って?北海道名物"鮭のちゃんちゃん焼き"が中華まんに!知床ご当地グルメ

みなさん「チェプまん」という食べ物を、ご存知でしょうか。まんじゅうもしくは中華まん?と、なんとなく想像することはできますが「チェプ」とは…? と思われるのではないでしょうか。

チェプまんは、オホーツク・知床の素材にこだわって作られた知床ウトロのご当地中華まんです。
一体どんなものなのか、販売しているマルミヤ大宮商店の藤田さんにお話をうかがってきました。

中華まんの中にちゃんちゃん焼き?

普通の中華まんとの違いは、包み込まれた具材。なんと「ちゃんちゃん焼き」が中に入っているんです!
「食べる機会が減ってきた北海道の郷土料理『ちゃんちゃん焼き』を、手軽に食べてもらいたくて中華まんにしてみました」と、商品開発をした藤田さん。

「鮭」は、アイヌ語で「カムイチェプ」つまり「神の魚」と呼び、神からの贈り物として大切にされてきました。知床にもアイヌ民族が暮らしていた歴史があるので「チェプまん」という名前を付けたそうです。

最近は、道民でもあまりちゃんちゃん焼きを食べませんし、観光客の方たちも食べる機会は少ないのではないでしょうか。地元知床の鮭を使った郷土料理を、手軽に味わえるのは良いですね!

「地域資源を活用したご当地グルメで『知床』を知ってもらって、盛り上げていきたいと思っています」と藤田さん。

北海道産と知床産にこだわった素材

知床は、鮭の漁獲量が日本一として有名です。漁業だけでなく農業も盛んで、じゃがいもや小麦などもよく取れます。「『地域の資源をフルに使った商品づくり』を意識しているので食材にこだわっています」と言っていました。

生地には知床斜里町産の小麦粉はるよこい・きたほなみ、具材には知床ウトロで水揚げされた鮭と、北海道産のキャベツや玉ねぎなどを使用しています。
「鮭の独特な風味が気になる方も多いかと思いますが、昔ながらの作り方を守り、再現したいので化学調味料は使っていません。鮭本来の美味しさを伝えたいです」と、味付けにも工夫やこだわりがあるそうです。

サラダ油ではなくバターを使っていたり、味噌は日本最北の醸造所、網走にある倉繁醸造のものを使っていたりと、北海道と知床の味がぎゅっと詰め込まれています。

懐かしい味にほっこり

チェプまんは「チェプまん プレーン 324円(税込)」と、小清水町産の山わさびを使った「チェプまん 山わさび風味 324円(税込)」の全2種類。筆者も試食をさせていただきました!

チェプまんの生地は一般の中華まんに比べ、もっちりとしています。「チェプまん プレーン」は、小さい頃からちゃんちゃん焼きに慣れ親しんでいる筆者にとっては、甘じょっぱいこの味わいが懐かしく感じました。ちょっと香ばしい味噌に鮭や野菜がたっぷり入っていて、一つでも満足感があります。

「チェプまん 山わさび風味」は、山わさびのツンと爽やかな風味で、鮭の味わいがマイルドになります。また、辛味は強くないので辛いのが苦手な方でも食べやすいです!

知床で、おうちで、ほかほかのチェプまんを楽しもう!

これから冬本番となり、オホーツク海では流氷が見られるようになります。知床に来て、流氷ウォークや厳冬期トレッキングなど、冬のアクティビティを楽しんだ後に、お店でほかほかのチェプまんを味わうのもおすすめです!

「知床は遠すぎて行けない…」という方には、マルミヤ大宮商店のネットショップでも購入が可能です。中華まんが美味しく感じる季節。少し変わった知床のご当地グルメをご自宅で、楽しんでみてはいかがですか?
マルミヤ大宮商店
住所:斜里郡斜里町ウトロ西187-12
電話番号:0152-24-2288
営業時間:午前9時〜午後5時
定休日:不定休
駐車場:あり
チェプまんHP:http://www.ezogashima.com/
(上記の情報は記事作成時点のものです。
最新の情報は店舗にお問い合わせください)
 

中華まんの中にちゃんちゃん焼き?

普通の中華まんとの違いは、包み込まれた具材。なんと「ちゃんちゃん焼き」が中に入っているんです!
「食べる機会が減ってきた北海道の郷土料理『ちゃんちゃん焼き』を、手軽に食べてもらいたくて中華まんにしてみました」と、商品開発をした藤田さん。

「鮭」は、アイヌ語で「カムイチェプ」つまり「神の魚」と呼び、神からの贈り物として大切にされてきました。知床にもアイヌ民族が暮らしていた歴史があるので「チェプまん」という名前を付けたそうです。

最近は、道民でもあまりちゃんちゃん焼きを食べませんし、観光客の方たちも食べる機会は少ないのではないでしょうか。地元知床の鮭を使った郷土料理を、手軽に味わえるのは良いですね!

「地域資源を活用したご当地グルメで『知床』を知ってもらって、盛り上げていきたいと思っています」と藤田さん。

北海道産と知床産にこだわった素材

知床は、鮭の漁獲量が日本一として有名です。漁業だけでなく農業も盛んで、じゃがいもや小麦などもよく取れます。「『地域の資源をフルに使った商品づくり』を意識しているので食材にこだわっています」と言っていました。

生地には知床斜里町産の小麦粉はるよこい・きたほなみ、具材には知床ウトロで水揚げされた鮭と、北海道産のキャベツや玉ねぎなどを使用しています。
「鮭の独特な風味が気になる方も多いかと思いますが、昔ながらの作り方を守り、再現したいので化学調味料は使っていません。鮭本来の美味しさを伝えたいです」と、味付けにも工夫やこだわりがあるそうです。

サラダ油ではなくバターを使っていたり、味噌は日本最北の醸造所、網走にある倉繁醸造のものを使っていたりと、北海道と知床の味がぎゅっと詰め込まれています。

懐かしい味にほっこり

チェプまんは「チェプまん プレーン 324円(税込)」と、小清水町産の山わさびを使った「チェプまん 山わさび風味 324円(税込)」の全2種類。筆者も試食をさせていただきました!

チェプまんの生地は一般の中華まんに比べ、もっちりとしています。「チェプまん プレーン」は、小さい頃からちゃんちゃん焼きに慣れ親しんでいる筆者にとっては、甘じょっぱいこの味わいが懐かしく感じました。ちょっと香ばしい味噌に鮭や野菜がたっぷり入っていて、一つでも満足感があります。

「チェプまん 山わさび風味」は、山わさびのツンと爽やかな風味で、鮭の味わいがマイルドになります。また、辛味は強くないので辛いのが苦手な方でも食べやすいです!

知床で、おうちで、ほかほかのチェプまんを楽しもう!

これから冬本番となり、オホーツク海では流氷が見られるようになります。知床に来て、流氷ウォークや厳冬期トレッキングなど、冬のアクティビティを楽しんだ後に、お店でほかほかのチェプまんを味わうのもおすすめです!

「知床は遠すぎて行けない…」という方には、マルミヤ大宮商店のネットショップでも購入が可能です。中華まんが美味しく感じる季節。少し変わった知床のご当地グルメをご自宅で、楽しんでみてはいかがですか?
マルミヤ大宮商店
住所:斜里郡斜里町ウトロ西187-12
電話番号:0152-24-2288
営業時間:午前9時〜午後5時
定休日:不定休
駐車場:あり
チェプまんHP:http://www.ezogashima.com/
(上記の情報は記事作成時点のものです。
最新の情報は店舗にお問い合わせください)
 

鎌田絵里奈

知床在住ライター

北海道とカフェとアウトドアが大好きな、知床在住の道産子バリスタライター。
おしゃれなカフェ、美しい自然や景色の写真を撮るのが趣味。バリスタとしてコーヒーを淹れる傍ら、北海道を駆け回り全身で体感して、道内に限らず国内外の人たちへ、大好きな北海道の魅力を発信していきます!

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る