2021.5.3

グルメ

"おうち"も"キャンプ"もレトルトが味方!生姜たっぷり『どんなときもカレー』に注目

ちょっとお腹が空いた時に、手軽で便利なレトルトカレー。いざという時のために買い置きしているひとも多いと思いますが、「キャンプで食べるカレーは、どんなときも美味しい」がコンセプトの『どんなときもカレー』が、「ほかのレトルトとは違うしっかりした味のカレー」と、アウトドア派注目の的に!
カレーを食べた時の「思い出」が書かれたパッケージもおしゃれで、"ジャケ買い"されています。

レトルトの常識をくつがえす「エッジの効いたカレー」


女の子1番人気はカラダぽかぽか「生姜たっぷりのジンジャーカレー」

「どんなときもカレー」の特徴は、おいしさはもちろん、なんといってもその種類の豊富さ!15種類のカレー(各種 500円~)というだけでも驚いてしまいますが、
「どのカレーも、食べたひとの心をがっちり掴む"エッジの効いた味"に仕上げています」と、アイビック食品開発部の左坂さん。
女性に大人気という「生姜たっぷりのジンジャーカレー」は、ザクザクっとしたショウガの新食感!食べ応えもばっちりです。

意外にもキャンプに持っていく人が多いレトルトカレー

ここ数年一大ムーブメントのキャンプ!密を避けて、自然のなかで肉や野菜などじゃんじゃん焼いて盛り上がる!というイメージですが、問題は次の朝…キャンパーの皆さんが動画で話すように、レトルトカレーを朝ごはんにするひとが増えているそうですよ~。また"ソロキャンプ"やバイクのツーリング、釣りなどにも荷物にならず旅のお供にぴったり。

スパイスの香り&コク!しっかりした辛さがおいしい「グリーンカレー」

今までなかった「圧倒的なカレーのラインナップ」にアイデアも浮かぶ!


パッケージにそれぞれ書いてある「カレーの思い出」を読むのも楽しい~

「どんなときもカレー」は定番のビーフや子ども向けの甘口のカレーをはじめ、とろ~りチーズが入ったカレーやバターチキンカレー、エビだしが効いたカレーなど全15種類。
なかには「蟹と卵の入ったプーパッポンカレー」(…プーパッポン?)といった、タイのカレーも。みているだけでふんわりとイメージが…ご飯を真ん中に置いて両サイドに違う種類を盛り付ける「合いがけカレー」も楽しめそう!

「どんなときもカレー」はCORSO SAPPORO、Otaru Yado、東札幌RASORA内ASOBUGU、釧路EHABなどで購入できます。

アイビック食品 Webサイト:http://ibic.info/
住所:札幌市東区苗穂町13丁目1-15
電話:011-788-7711

(上記の情報は記事作成時点でのものです。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

レトルトの常識をくつがえす「エッジの効いたカレー」


女の子1番人気はカラダぽかぽか「生姜たっぷりのジンジャーカレー」

「どんなときもカレー」の特徴は、おいしさはもちろん、なんといってもその種類の豊富さ!15種類のカレー(各種 500円~)というだけでも驚いてしまいますが、
「どのカレーも、食べたひとの心をがっちり掴む"エッジの効いた味"に仕上げています」と、アイビック食品開発部の左坂さん。
女性に大人気という「生姜たっぷりのジンジャーカレー」は、ザクザクっとしたショウガの新食感!食べ応えもばっちりです。

意外にもキャンプに持っていく人が多いレトルトカレー


スパイスの香り&コク!しっかりした辛さがおいしい「グリーンカレー」

ここ数年一大ムーブメントのキャンプ!密を避けて、自然のなかで肉や野菜などじゃんじゃん焼いて盛り上がる!というイメージですが、問題は次の朝…キャンパーの皆さんが動画で話すように、レトルトカレーを朝ごはんにするひとが増えているそうですよ~。また"ソロキャンプ"やバイクのツーリング、釣りなどにも荷物にならず旅のお供にぴったり。

今までなかった「圧倒的なカレーのラインナップ」にアイデアも浮かぶ!


パッケージにそれぞれ書いてある「カレーの思い出」を読むのも楽しい~

「どんなときもカレー」は定番のビーフや子ども向けの甘口のカレーをはじめ、とろ~りチーズが入ったカレーやバターチキンカレー、エビだしが効いたカレーなど全15種類。
なかには「蟹と卵の入ったプーパッポンカレー」(…プーパッポン?)といった、タイのカレーも。みているだけでふんわりとイメージが…ご飯を真ん中に置いて両サイドに違う種類を盛り付ける「合いがけカレー」も楽しめそう!

「どんなときもカレー」はCORSO SAPPORO、Otaru Yado、東札幌RASORA内ASOBUGU、釧路EHABなどで購入できます。

アイビック食品 Webサイト:http://ibic.info/
住所:札幌市東区苗穂町13丁目1-15
電話:011-788-7711

(上記の情報は記事作成時点でのものです。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

2019年初夏に誕生した「SASARU」編集部では北海道民や北海道外に住む道産子、北海道が大好きな方…多くの人の心に刺さる北海道の話題や、つい押ささってしまう情報を集めています。編集部では、読んでくれる皆さんの日常生活に「SASARU」が染み入るように、日々企画を考え取材をしています。 読まさる記事、見ささる記事が、皆さんの心にささりますように。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る