こんにちは、キャラクター弁当講師の「よっちママ」こと岩澤です。
今回は、子どもの日にもぴったりの「パンダおにぎり」の作り方を紹介します。おうちご飯があっという間にかわいく変身♪ 簡単な鯉のぼり型のソーセージを添えて、おうちでお祝いをしてみませんか?
パンダおにぎり&鯉のぼりソーセージの作り方
材料
【パンダおにぎり】
・ごはん 軽く1膳
・塩 ごはん重量の1%
・お好みの具材 適量
・海苔 適量
・おしゃぶり昆布 4枚
・ケチャップ 少々
☆ジップ付き小袋
【ソーセージの鯉のぼり】
・赤ウィンナー 1本
・スライスチーズ 適量
・海苔 適量
・マヨネーズ 適量
☆ジップ付き小袋、ストロー
【兜】
☆ワックスペーパー 1枚の半分
作り方
【パンダおにぎり】
・ごはん 軽く1膳
・塩 ごはん重量の1%
・お好みの具材 適量
・海苔 適量
・おしゃぶり昆布 4枚
・ケチャップ 少々
☆ジップ付き小袋
【ソーセージの鯉のぼり】
・赤ウィンナー 1本
・スライスチーズ 適量
・海苔 適量
・マヨネーズ 適量
☆ジップ付き小袋、ストロー
【兜】
☆ワックスペーパー 1枚の半分
作り方
まずは鯉のぼりの部分を作ります。
①赤ウインナーを縦半分にカット
②エラになる部分に斜めに切り込みを入れる
③うろこにする部分に×の形の切れ込みを入れる
④尾になる部分を矢羽型になるようにカット
①赤ウインナーを縦半分にカット
②エラになる部分に斜めに切り込みを入れる
③うろこにする部分に×の形の切れ込みを入れる
④尾になる部分を矢羽型になるようにカット
⑤耐熱皿に水大さじ1とウインナーを入れラップをかける
⑥500Wで20秒弱電子レンジにかける
⑦顔をつけて完成!
☆鯉のぼりの目は、
ストローでくり抜いたスライスチーズに、クラフトパンチでカットした海苔を置き、さらにマヨネーズで目の光の部分を足しています。
⑥500Wで20秒弱電子レンジにかける
⑦顔をつけて完成!
☆鯉のぼりの目は、
ストローでくり抜いたスライスチーズに、クラフトパンチでカットした海苔を置き、さらにマヨネーズで目の光の部分を足しています。
いよいよパンダおにぎりをつくります!
①ごはんに塩を混ぜ込む
②ラップにご飯をとり、具材を入れて俵型に握る
☆ここで握りすぎないように注意してくださいね。
①ごはんに塩を混ぜ込む
②ラップにご飯をとり、具材を入れて俵型に握る
☆ここで握りすぎないように注意してくださいね。
③パンダのパーツを作る
☆手と耳はおしゃぶり昆布をカット、ほかの黒い部分は海苔を使用します。目は楕円型、おなかは短冊型に、口はクラフトパンチを使って準備しましょう。
☆手と耳はおしゃぶり昆布をカット、ほかの黒い部分は海苔を使用します。目は楕円型、おなかは短冊型に、口はクラフトパンチを使って準備しましょう。
④ラップを外し、海苔と昆布のパーツをのせる
☆ほっぺたはジップ付きの小袋にケチャップを入れ、絞り袋の要領でつけると上手くいきますよ♪
☆ほっぺたはジップ付きの小袋にケチャップを入れ、絞り袋の要領でつけると上手くいきますよ♪
⑤ワックスペーパーを折り紙にして兜を折り、おにぎりに被せれば完成〜!
お子さんでも簡単にできるので、一緒に作ってみるのもおすすめです。
色々な表情のパンダを作っても楽しいかも?
色々な表情のパンダを作っても楽しいかも?
パンダおにぎり&鯉のぼりソーセージの作り方
材料
【パンダおにぎり】
・ごはん 軽く1膳
・塩 ごはん重量の1%
・お好みの具材 適量
・海苔 適量
・おしゃぶり昆布 4枚
・ケチャップ 少々
☆ジップ付き小袋
【ソーセージの鯉のぼり】
・赤ウィンナー 1本
・スライスチーズ 適量
・海苔 適量
・マヨネーズ 適量
☆ジップ付き小袋、ストロー
【兜】
☆ワックスペーパー 1枚の半分
作り方
【パンダおにぎり】
・ごはん 軽く1膳
・塩 ごはん重量の1%
・お好みの具材 適量
・海苔 適量
・おしゃぶり昆布 4枚
・ケチャップ 少々
☆ジップ付き小袋
【ソーセージの鯉のぼり】
・赤ウィンナー 1本
・スライスチーズ 適量
・海苔 適量
・マヨネーズ 適量
☆ジップ付き小袋、ストロー
【兜】
☆ワックスペーパー 1枚の半分
作り方
まずは鯉のぼりの部分を作ります。
①赤ウインナーを縦半分にカット
②エラになる部分に斜めに切り込みを入れる
③うろこにする部分に×の形の切れ込みを入れる
④尾になる部分を矢羽型になるようにカット
①赤ウインナーを縦半分にカット
②エラになる部分に斜めに切り込みを入れる
③うろこにする部分に×の形の切れ込みを入れる
④尾になる部分を矢羽型になるようにカット
⑤耐熱皿に水大さじ1とウインナーを入れラップをかける
⑥500Wで20秒弱電子レンジにかける
⑦顔をつけて完成!
☆鯉のぼりの目は、
ストローでくり抜いたスライスチーズに、クラフトパンチでカットした海苔を置き、さらにマヨネーズで目の光の部分を足しています。
⑥500Wで20秒弱電子レンジにかける
⑦顔をつけて完成!
☆鯉のぼりの目は、
ストローでくり抜いたスライスチーズに、クラフトパンチでカットした海苔を置き、さらにマヨネーズで目の光の部分を足しています。
いよいよパンダおにぎりをつくります!
①ごはんに塩を混ぜ込む
②ラップにご飯をとり、具材を入れて俵型に握る
☆ここで握りすぎないように注意してくださいね。
①ごはんに塩を混ぜ込む
②ラップにご飯をとり、具材を入れて俵型に握る
☆ここで握りすぎないように注意してくださいね。
③パンダのパーツを作る
☆手と耳はおしゃぶり昆布をカット、ほかの黒い部分は海苔を使用します。目は楕円型、おなかは短冊型に、口はクラフトパンチを使って準備しましょう。
☆手と耳はおしゃぶり昆布をカット、ほかの黒い部分は海苔を使用します。目は楕円型、おなかは短冊型に、口はクラフトパンチを使って準備しましょう。
④ラップを外し、海苔と昆布のパーツをのせる
☆ほっぺたはジップ付きの小袋にケチャップを入れ、絞り袋の要領でつけると上手くいきますよ♪
☆ほっぺたはジップ付きの小袋にケチャップを入れ、絞り袋の要領でつけると上手くいきますよ♪
⑤ワックスペーパーを折り紙にして兜を折り、おにぎりに被せれば完成〜!
お子さんでも簡単にできるので、一緒に作ってみるのもおすすめです。
色々な表情のパンダを作っても楽しいかも?
色々な表情のパンダを作っても楽しいかも?
岩澤智千(よっちママ)
キャラクター弁当講師
キャラ弁ランキング7年連続1位ブロガー。「よっちママ」としてInstagramも人気で、”無理なく楽しく作る”をモットーにしたキャラ弁や料理講座に定評あり! 企業レシピ・メニュー制作やセミナーでも活躍中。