暑かった夏から、季節は一気に秋へ!衣替えと一緒にネイルも秋仕様に変えてみませんか?
今回は、オフィスシーンにも取り入れやすい、秋の気分を盛り上げるセルフネイルカラーを紹介します。
忙しい合間にも楽しめる、速乾で高発色のプチプラネイルをピックアップしました!
お気に入りのネイルを見つけて、さっそく指先から秋を取り入れてみませんか?
指先に宿す大人の深みチョコレートカラー!ダークカラーでシックな雰囲気に◎

"ブラウン"は、秋の気分を盛り上げるカラーとして特におすすめしたいカラーのひとつ。
秋らしいファッションにも取り入れやすく、また、オフィスシーンでも悪目立ちしにくいのが魅力です。
時短派にも嬉しい、オールインワンネイルを展開するスキューズミー。
チョコレートにヒントを得た「ショコラトリーシリーズ」が、秋ネイルにもぴったりなんです!
秋らしいファッションにも取り入れやすく、また、オフィスシーンでも悪目立ちしにくいのが魅力です。
時短派にも嬉しい、オールインワンネイルを展開するスキューズミー。
チョコレートにヒントを得た「ショコラトリーシリーズ」が、秋ネイルにもぴったりなんです!
シリーズ全6色のうちのひとつ「ダークチョコレート」は、こっくりと濃いダークブラウンカラー。
1度塗りでもしっかり発色します。
限りなく黒に近い「ほろ苦カラー」が、大人っぽくシックな雰囲気を演出してくれます。
重厚感のあるカラーなので、全体のコーディネートを引き締める役割も果たしてくれそうです。
<スキューズミー グロッシーコート ダークチョコレート 990円(税込)>
1度塗りでもしっかり発色します。
限りなく黒に近い「ほろ苦カラー」が、大人っぽくシックな雰囲気を演出してくれます。
重厚感のあるカラーなので、全体のコーディネートを引き締める役割も果たしてくれそうです。
<スキューズミー グロッシーコート ダークチョコレート 990円(税込)>

オフィスでも浮きにくいクリーミーな抹茶グリーンでさりげないおしゃれを

1000円以下のプチプラながら、高発色・速乾を叶えるデュカートのマニキュア。
トレンドカラーも気軽に試しやすいのが魅力です。
「F172 マッチャグリーン」は、くすみ感のある抹茶カラー。まるでミルクを足したようなクリーミーな色合いが特徴です。
トレンドカラーも気軽に試しやすいのが魅力です。
「F172 マッチャグリーン」は、くすみ感のある抹茶カラー。まるでミルクを足したようなクリーミーな色合いが特徴です。
原色のグリーンではない"にごり"を含んだニュアンスカラーで、悪目立ちしにくいところも◎。
ベージュなどの定番のオフィスカラーとも相性が良く、さりげないおしゃれ感をアピールできます!
2度塗りをすれば、さらに"抹茶感"が増した色味に。
黄色みが強いカラーなので、ゴールド系のアクセサリーを際立たせたいときにもぴったりですよ。
<デュカート ナチュラルネイルカラーN F172 マッチャグリーン 660円(税込)>
ベージュなどの定番のオフィスカラーとも相性が良く、さりげないおしゃれ感をアピールできます!
2度塗りをすれば、さらに"抹茶感"が増した色味に。
黄色みが強いカラーなので、ゴールド系のアクセサリーを際立たせたいときにもぴったりですよ。
<デュカート ナチュラルネイルカラーN F172 マッチャグリーン 660円(税込)>

女っぷりを上げる深み赤!繊細ピンクパールで華やかに

レディライクにキメたいときは、なんといっても"赤"がおすすめです!
ライト要らずで手軽にジェル風ネイルが楽しめる、ジーニッシュのマニキュア。
ジーニッシュから、秋の新色のひとつにブリックレッドカラーの「137 カーロドルチェ」が展開されています。
ライト要らずで手軽にジェル風ネイルが楽しめる、ジーニッシュのマニキュア。
ジーニッシュから、秋の新色のひとつにブリックレッドカラーの「137 カーロドルチェ」が展開されています。
2度塗りで、こっくりと深みのある仕上がりに。ニットなどの装いにコントラストをつけてくれるような、ツヤと発色が楽しめます!
繊細なピンクパールが透けて見え、単色塗りでも華やかな印象に。
<ジーニッシュ 137 カーロドルチェ 1,210円(税込)>
繊細なピンクパールが透けて見え、単色塗りでも華やかな印象に。
<ジーニッシュ 137 カーロドルチェ 1,210円(税込)>

指先から秋を取り入れよう!秋らしい大人の装いを楽しんで♪

気温が下がり、ニットやコートを着る機会が増えるこれからの季節。
指先に秋らしいカラーを取り入れれば、グッと秋らしい大人の装いが完成します!
ぜひ、お気に入りのカラーを見つけて、指先から秋のおしゃれを楽しんでくださいね。
Instagram:@itst0913
指先に秋らしいカラーを取り入れれば、グッと秋らしい大人の装いが完成します!
ぜひ、お気に入りのカラーを見つけて、指先から秋のおしゃれを楽しんでくださいね。
Instagram:@itst0913
指先に宿す大人の深みチョコレートカラー!ダークカラーでシックな雰囲気に◎

"ブラウン"は、秋の気分を盛り上げるカラーとして特におすすめしたいカラーのひとつ。
秋らしいファッションにも取り入れやすく、また、オフィスシーンでも悪目立ちしにくいのが魅力です。
時短派にも嬉しい、オールインワンネイルを展開するスキューズミー。
チョコレートにヒントを得た「ショコラトリーシリーズ」が、秋ネイルにもぴったりなんです!
秋らしいファッションにも取り入れやすく、また、オフィスシーンでも悪目立ちしにくいのが魅力です。
時短派にも嬉しい、オールインワンネイルを展開するスキューズミー。
チョコレートにヒントを得た「ショコラトリーシリーズ」が、秋ネイルにもぴったりなんです!

シリーズ全6色のうちのひとつ「ダークチョコレート」は、こっくりと濃いダークブラウンカラー。
1度塗りでもしっかり発色します。
限りなく黒に近い「ほろ苦カラー」が、大人っぽくシックな雰囲気を演出してくれます。
重厚感のあるカラーなので、全体のコーディネートを引き締める役割も果たしてくれそうです。
<スキューズミー グロッシーコート ダークチョコレート 990円(税込)>
1度塗りでもしっかり発色します。
限りなく黒に近い「ほろ苦カラー」が、大人っぽくシックな雰囲気を演出してくれます。
重厚感のあるカラーなので、全体のコーディネートを引き締める役割も果たしてくれそうです。
<スキューズミー グロッシーコート ダークチョコレート 990円(税込)>
オフィスでも浮きにくいクリーミーな抹茶グリーンでさりげないおしゃれを

1000円以下のプチプラながら、高発色・速乾を叶えるデュカートのマニキュア。
トレンドカラーも気軽に試しやすいのが魅力です。
「F172 マッチャグリーン」は、くすみ感のある抹茶カラー。まるでミルクを足したようなクリーミーな色合いが特徴です。
トレンドカラーも気軽に試しやすいのが魅力です。
「F172 マッチャグリーン」は、くすみ感のある抹茶カラー。まるでミルクを足したようなクリーミーな色合いが特徴です。

原色のグリーンではない"にごり"を含んだニュアンスカラーで、悪目立ちしにくいところも◎。
ベージュなどの定番のオフィスカラーとも相性が良く、さりげないおしゃれ感をアピールできます!
2度塗りをすれば、さらに"抹茶感"が増した色味に。
黄色みが強いカラーなので、ゴールド系のアクセサリーを際立たせたいときにもぴったりですよ。
<デュカート ナチュラルネイルカラーN F172 マッチャグリーン 660円(税込)>
ベージュなどの定番のオフィスカラーとも相性が良く、さりげないおしゃれ感をアピールできます!
2度塗りをすれば、さらに"抹茶感"が増した色味に。
黄色みが強いカラーなので、ゴールド系のアクセサリーを際立たせたいときにもぴったりですよ。
<デュカート ナチュラルネイルカラーN F172 マッチャグリーン 660円(税込)>
女っぷりを上げる深み赤!繊細ピンクパールで華やかに

レディライクにキメたいときは、なんといっても"赤"がおすすめです!
ライト要らずで手軽にジェル風ネイルが楽しめる、ジーニッシュのマニキュア。
ジーニッシュから、秋の新色のひとつにブリックレッドカラーの「137 カーロドルチェ」が展開されています。
ライト要らずで手軽にジェル風ネイルが楽しめる、ジーニッシュのマニキュア。
ジーニッシュから、秋の新色のひとつにブリックレッドカラーの「137 カーロドルチェ」が展開されています。

2度塗りで、こっくりと深みのある仕上がりに。ニットなどの装いにコントラストをつけてくれるような、ツヤと発色が楽しめます!
繊細なピンクパールが透けて見え、単色塗りでも華やかな印象に。
<ジーニッシュ 137 カーロドルチェ 1,210円(税込)>
繊細なピンクパールが透けて見え、単色塗りでも華やかな印象に。
<ジーニッシュ 137 カーロドルチェ 1,210円(税込)>
指先から秋を取り入れよう!秋らしい大人の装いを楽しんで♪

気温が下がり、ニットやコートを着る機会が増えるこれからの季節。
指先に秋らしいカラーを取り入れれば、グッと秋らしい大人の装いが完成します!
ぜひ、お気に入りのカラーを見つけて、指先から秋のおしゃれを楽しんでくださいね。
Instagram:@itst0913
指先に秋らしいカラーを取り入れれば、グッと秋らしい大人の装いが完成します!
ぜひ、お気に入りのカラーを見つけて、指先から秋のおしゃれを楽しんでくださいね。
Instagram:@itst0913
伊藤さとみ
美容ライター
札幌在住の美容大好き主婦。美容・コスメのほか、サウナやヨガも大好き。札幌市内のコスメ売り場をくまなく歩き回り、プチプラで優秀なコスメがないか日々パトロールしています。小さい頃から美白命で、成分表示を見て化粧水を選ぶのがマイルール。札幌の美容シーンを盛り上げるべく、"札幌ならでは"の美容情報を発信していきます。日本化粧品検定2級。