札幌市の観光名所「さっぽろ羊ヶ丘展望台」で、9月12日(金)から15日(月・祝)まで「秋の味覚まつり」が行われます。
期間中は、旬を迎えた根室直送のさんまを使った特別イベントが目玉! 焼きさんまの販売に加え、毎日200名に無料配布が行われるとあって、多くの来場者で賑わいそうです。
さんま無料配布で秋を満喫

イベントの注目は、何といっても焼きさんまの無料配布。
期間中は毎日午前と午後に各100名、計200名分が用意され、整理券は午前10時と午後1時から配布されます。
1尾500円(税込)での販売もあり、有料にはなりますが、整理券を逃してしまった方でも香ばしい焼きたてのさんまを味わえますよ。
期間中は毎日午前と午後に各100名、計200名分が用意され、整理券は午前10時と午後1時から配布されます。
1尾500円(税込)での販売もあり、有料にはなりますが、整理券を逃してしまった方でも香ばしい焼きたてのさんまを味わえますよ。
また、北見市常呂産のホタテも登場! 9月13日(土)から15日(月・祝)までの3日間、焼きホタテが1枚400円(税込)で販売されます。
海の幸を気軽に堪能できるブースとして、多くの人で賑わいそうですね。
海の幸を気軽に堪能できるブースとして、多くの人で賑わいそうですね。

羊のお名前発表も

9月13日(土)には、8月に展望台に仲間入りした子羊たちの命名式も開催されます。2歳の羊1頭と、当歳の子羊8頭の名前が発表される予定で、ファミリーで訪れる方にはうれしい見どころのひとつです。
札幌市民はお得に入場
2025年4月からは札幌市民限定の特別料金が導入されており、大人500円・小中学生は無料で入場できます(証明書の提示が必要)。
観光地として知られる羊ヶ丘展望台ですが、市民にとっても身近に楽しめる場として利用できるのが魅力です。
観光地として知られる羊ヶ丘展望台ですが、市民にとっても身近に楽しめる場として利用できるのが魅力です。

秋の札幌を感じる週末に

ジンギスカンの名所として知られる羊ヶ丘展望台が、この時期は秋の味覚を堪能できる場所に。根室直送のさんまや常呂産ホタテなど、北海道各地の旬の味覚が楽しめるとともに、家族で羊とのふれあいを体験できるイベントです。
秋のおでかけ先として、立ち寄ってみるのも良さそうですね。
さっぽろ羊ヶ丘展望台
住所:札幌市豊平区羊ケ丘1
公式サイト:https://www.hitsujigaoka.jp/
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)
秋のおでかけ先として、立ち寄ってみるのも良さそうですね。
さっぽろ羊ヶ丘展望台
住所:札幌市豊平区羊ケ丘1
公式サイト:https://www.hitsujigaoka.jp/
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)
さんま無料配布で秋を満喫

イベントの注目は、何といっても焼きさんまの無料配布。
期間中は毎日午前と午後に各100名、計200名分が用意され、整理券は午前10時と午後1時から配布されます。
1尾500円(税込)での販売もあり、有料にはなりますが、整理券を逃してしまった方でも香ばしい焼きたてのさんまを味わえますよ。
期間中は毎日午前と午後に各100名、計200名分が用意され、整理券は午前10時と午後1時から配布されます。
1尾500円(税込)での販売もあり、有料にはなりますが、整理券を逃してしまった方でも香ばしい焼きたてのさんまを味わえますよ。

また、北見市常呂産のホタテも登場! 9月13日(土)から15日(月・祝)までの3日間、焼きホタテが1枚400円(税込)で販売されます。
海の幸を気軽に堪能できるブースとして、多くの人で賑わいそうですね。
海の幸を気軽に堪能できるブースとして、多くの人で賑わいそうですね。
羊のお名前発表も

9月13日(土)には、8月に展望台に仲間入りした子羊たちの命名式も開催されます。2歳の羊1頭と、当歳の子羊8頭の名前が発表される予定で、ファミリーで訪れる方にはうれしい見どころのひとつです。
札幌市民はお得に入場

2025年4月からは札幌市民限定の特別料金が導入されており、大人500円・小中学生は無料で入場できます(証明書の提示が必要)。
観光地として知られる羊ヶ丘展望台ですが、市民にとっても身近に楽しめる場として利用できるのが魅力です。
観光地として知られる羊ヶ丘展望台ですが、市民にとっても身近に楽しめる場として利用できるのが魅力です。
秋の札幌を感じる週末に

ジンギスカンの名所として知られる羊ヶ丘展望台が、この時期は秋の味覚を堪能できる場所に。根室直送のさんまや常呂産ホタテなど、北海道各地の旬の味覚が楽しめるとともに、家族で羊とのふれあいを体験できるイベントです。
秋のおでかけ先として、立ち寄ってみるのも良さそうですね。
さっぽろ羊ヶ丘展望台
住所:札幌市豊平区羊ケ丘1
公式サイト:https://www.hitsujigaoka.jp/
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)
秋のおでかけ先として、立ち寄ってみるのも良さそうですね。
さっぽろ羊ヶ丘展望台
住所:札幌市豊平区羊ケ丘1
公式サイト:https://www.hitsujigaoka.jp/
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)
2019年初夏に誕生した「SASARU」編集部では北海道民や北海道外に住む道産子、北海道が大好きな方…多くの人の心に刺さる北海道の話題や、つい押ささってしまう情報を集めています。編集部では、読んでくれる皆さんの日常生活に「SASARU」が染み入るように、日々企画を考え取材をしています。 読まさる記事、見ささる記事が、皆さんの心にささりますように。