2025.7.30

ファッション

「汗ばむ頭皮をなんとかしたい」忖度なしのライター取材!アットコスメ人気シャンプー3種を比較

先日、日本最大のコスメ・美容の総合情報サイト「アットコスメ」にて、今年2025年上半期のベスコスが発表されました!
今回は、アットコスメのプレスリリースでも話題になったシャンプー3種をピックアップ。
実際に筆者が3日間ずつ試してみた、リアルレビューをお届けします!

忙しい毎日の中でも”自宅サロン気分”を叶えてくれる話題のシャンプーをぜひチェックしてください!

アットコスメ史上初“シャンプー”が大賞に!美容トレンドに変化

おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
アットコスメのベスコスにて、今年はなんと史上はじめてシャンプー・トリートメントカテゴリの商品が大賞に輝いているんです!
いま美容シーンでは、ヘアケアへの関心が強くなっている傾向に。お金や手間をかけてでもヘアケアに力を入れたいと考える方が増えています!

これから紹介するシャンプー3種は、いずれも本体の価格は1,700円以上。シャンプーとしてはハイプレミアムの価格の商品が注目を浴びているんです!
もはや、「シャントリは消耗品」という時代ではなくなってきています!

【第3位】洗い上がりしっとり!マツキヨで買えるCONCREDのシャンプー

CONCRED(コンクレッド)のシャンプーは、マツキヨココカラのオリジナルブランド「matsukiyo」から生まれたブランドのシャンプーです。

パーマやカラーなどによって失われがちなアミノ酸に着目し、アミノ酸をベストバランスで高配合!
髪のダメージにすばやくアプローチし、髪の芯から補修してくれます。
おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
1日目:泡立ち良し!もこもこの泡で包み込むように洗えます。一度の使用で、つるんとした洗い上がりを感じました。ドライヤー後でも髪がしっとりしていて、スタイリング剤に頼らなくても毛先までまとまっていたのはお見事!ツヤも感じました。

2日目:試しにスタイリング剤をつけずにドライヤーで乾かしてみましたが、それでも素の髪にうるおいを感じます。指通りは軽くて、髪の毛一本一本がつるんとした触り心地

3日目:ドライヤー後の、ツヤのある仕上がりまとまり感がとても気に入りました。手ぐしでも引っかかることない指通り。ツヤがあってまとまりも良いのに触ってみると髪の感触がやわらかく軽やかに感じ、良い意味でギャップがあるように思いました。

洗い上がりのしっとり感保湿の持続力を求める方におすすめします!

<CONCRED ハイダメージ メンテナンス シャンプー 本体400mL 1,980円(税込)>

【第2位】うねり髪も“さらツヤ髪”に導くmeltのシャンプー

meltのシャンプーは、日々髪に受ける乾燥や摩擦・絡まり・湿気といった“髪ストレス”に着目したシャンプー。
髪のうねりに根本からアプローチする、まさに“うねり髪向け”のシャンプーです。

meltは、「休みながら美しくなる“休息美容”」がブランドコンセプト。ヘアケアタイムを「自分を大切にする時間」に変えるヘアケア体験を提供しています。
使用感や仕上がり・香りも含めた心地よさにこだわって商品設計されているのが特徴です。
おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
1日目:泡立てている段階から香りがとても良く、心地よく使えました。一度の使用で髪の感触が軽くなったのがわかりました。手ぐしでも、するんとしてさらさらに。乾燥による広がりも感じませんでした。ドライヤーで乾かした後にスタイリング剤など何もつけなくても、しばらく髪のまとまりが良かったのには驚き。まとまりの“持続力”でいえば、これが一番気に入りました。

2日目:泡がもっちりぷるんとしていることに気づきました!シャンプー3種の中で一番泡立ちが良かったように感じます。美容室でのカットで毛量を調整してもらった日の帰りのように、自分のボブヘアをよりコンパクトなボブにスタイリングできたのが嬉しかったです。

3日目:なめらかでやわらかい触り心地の髪に、どんどん近づいている感覚がありました。するんするんの触り心地なのにうるおいも感じられて、乾燥を感じにくいバランスの良さもお見事。

毛先までするんと手ぐしが通る指通りに感動!ツヤよりもさらさらな指通りを求める方におすすめです。

<melt メルト スムースシャンプー 本体480mL 1,760円(税込)>

【第1位】公式が塗り洗いを推奨!100年のヘアケア研究から生まれた花王のシャンプー

花王スーパーラメラシャンプーは、100年のヘアケア研究からたどり着いたシャンプー。美しい髪に必要な「タンパク質」「脂質」に着目し開発されています。
うるおいやまとまり・ツヤ・なめらかさ・しなやかさなど、花王が考える5つの基準を満たす美髪に導くシャンプーです。

シャンプーなのに見た目は半透明で、こっくりしたテクスチャーのトリートメントのよう。
おすすめの洗い方は、まずは泡立てずにシャンプーを髪に塗り、徐々に泡立たせて洗う「塗り洗い」!
シャンプーに含まれる補修成分を髪1本1本にいきわたらせるように洗うことを、公式が推奨しています。
おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
1日目:初日は、泡立ちがそこまで強くはないと感じました。洗った後の触り心地はするんするん!ドライヤー後でも、うるおいを感じるような仕上がりに。髪がやわらかくなっているかのような感覚も感じました。香りの主張がそこまで強くないので、スタイリング剤の邪魔をしないところも◎。

2日目:初日よりも仕上がりにツヤを感じるようになりました。触り心地はしなやか。ドライヤー後も、毛先まですとんとまっすぐまとまっているような感覚があります。“塗り洗い”による洗い方を守ることで、毛先まで成分が行き渡らせられたのが良かったのかも?

3日目:ドライヤー後のまとまりの良さは、ピカイチ!まとまりの良さでいえば、このシャンプーが一番良かったように思います。触り心地がつるんとしてきたように感じました。3種のシャンプーの中で、一番「使うたびになんか良い!」と感じさせてくれるシャンプーでした。

使うたびに「まとまりの良さ」が更新されるような使い心地に驚かされました!
ドライヤー後の広がりをシャンプーで解決させたいと思っている方におすすめです!

<花王 スーパーラメラシャンプー 本体400mL 1,760円(税込)>

3日使うだけでも“髪が変わる”かも!?今こそお気に入りのシャンプーを探してみよう

実際に3日間ずつ試してみて、たった3日使うだけでも“髪が変わる”かのような感覚があったことに驚き!
3種どのシャンプーからもそれぞれの魅力を感じました。

一番人気のアイテムを選んで使う楽しみ方もあるでしょう。
しかし、今感じている髪のお悩みや髪質にあわせて選ぶ“選び方のポイント”を押さえておくことも大切ですよ!
毎日のバスタイムをもっと心地よくしてくれるシャンプーを探してみてください。

Instagram:@itst0913
おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ

アットコスメ史上初“シャンプー”が大賞に!美容トレンドに変化

おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
アットコスメのベスコスにて、今年はなんと史上はじめてシャンプー・トリートメントカテゴリの商品が大賞に輝いているんです!
いま美容シーンでは、ヘアケアへの関心が強くなっている傾向に。お金や手間をかけてでもヘアケアに力を入れたいと考える方が増えています!

これから紹介するシャンプー3種は、いずれも本体の価格は1,700円以上。シャンプーとしてはハイプレミアムの価格の商品が注目を浴びているんです!
もはや、「シャントリは消耗品」という時代ではなくなってきています!

【第3位】洗い上がりしっとり!マツキヨで買えるCONCREDのシャンプー

おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
CONCRED(コンクレッド)のシャンプーは、マツキヨココカラのオリジナルブランド「matsukiyo」から生まれたブランドのシャンプーです。

パーマやカラーなどによって失われがちなアミノ酸に着目し、アミノ酸をベストバランスで高配合!
髪のダメージにすばやくアプローチし、髪の芯から補修してくれます。
おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
1日目:泡立ち良し!もこもこの泡で包み込むように洗えます。一度の使用で、つるんとした洗い上がりを感じました。ドライヤー後でも髪がしっとりしていて、スタイリング剤に頼らなくても毛先までまとまっていたのはお見事!ツヤも感じました。

2日目:試しにスタイリング剤をつけずにドライヤーで乾かしてみましたが、それでも素の髪にうるおいを感じます。指通りは軽くて、髪の毛一本一本がつるんとした触り心地

3日目:ドライヤー後の、ツヤのある仕上がりまとまり感がとても気に入りました。手ぐしでも引っかかることない指通り。ツヤがあってまとまりも良いのに触ってみると髪の感触がやわらかく軽やかに感じ、良い意味でギャップがあるように思いました。

洗い上がりのしっとり感保湿の持続力を求める方におすすめします!

<CONCRED ハイダメージ メンテナンス シャンプー 本体400mL 1,980円(税込)>

【第2位】うねり髪も“さらツヤ髪”に導くmeltのシャンプー

おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
meltのシャンプーは、日々髪に受ける乾燥や摩擦・絡まり・湿気といった“髪ストレス”に着目したシャンプー。
髪のうねりに根本からアプローチする、まさに“うねり髪向け”のシャンプーです。

meltは、「休みながら美しくなる“休息美容”」がブランドコンセプト。ヘアケアタイムを「自分を大切にする時間」に変えるヘアケア体験を提供しています。
使用感や仕上がり・香りも含めた心地よさにこだわって商品設計されているのが特徴です。
おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
1日目:泡立てている段階から香りがとても良く、心地よく使えました。一度の使用で髪の感触が軽くなったのがわかりました。手ぐしでも、するんとしてさらさらに。乾燥による広がりも感じませんでした。ドライヤーで乾かした後にスタイリング剤など何もつけなくても、しばらく髪のまとまりが良かったのには驚き。まとまりの“持続力”でいえば、これが一番気に入りました。

2日目:泡がもっちりぷるんとしていることに気づきました!シャンプー3種の中で一番泡立ちが良かったように感じます。美容室でのカットで毛量を調整してもらった日の帰りのように、自分のボブヘアをよりコンパクトなボブにスタイリングできたのが嬉しかったです。

3日目:なめらかでやわらかい触り心地の髪に、どんどん近づいている感覚がありました。するんするんの触り心地なのにうるおいも感じられて、乾燥を感じにくいバランスの良さもお見事。

毛先までするんと手ぐしが通る指通りに感動!ツヤよりもさらさらな指通りを求める方におすすめです。

<melt メルト スムースシャンプー 本体480mL 1,760円(税込)>

【第1位】公式が塗り洗いを推奨!100年のヘアケア研究から生まれた花王のシャンプー

おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
花王スーパーラメラシャンプーは、100年のヘアケア研究からたどり着いたシャンプー。美しい髪に必要な「タンパク質」「脂質」に着目し開発されています。
うるおいやまとまり・ツヤ・なめらかさ・しなやかさなど、花王が考える5つの基準を満たす美髪に導くシャンプーです。

シャンプーなのに見た目は半透明で、こっくりしたテクスチャーのトリートメントのよう。
おすすめの洗い方は、まずは泡立てずにシャンプーを髪に塗り、徐々に泡立たせて洗う「塗り洗い」!
シャンプーに含まれる補修成分を髪1本1本にいきわたらせるように洗うことを、公式が推奨しています。
おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
1日目:初日は、泡立ちがそこまで強くはないと感じました。洗った後の触り心地はするんするん!ドライヤー後でも、うるおいを感じるような仕上がりに。髪がやわらかくなっているかのような感覚も感じました。香りの主張がそこまで強くないので、スタイリング剤の邪魔をしないところも◎。

2日目:初日よりも仕上がりにツヤを感じるようになりました。触り心地はしなやか。ドライヤー後も、毛先まですとんとまっすぐまとまっているような感覚があります。“塗り洗い”による洗い方を守ることで、毛先まで成分が行き渡らせられたのが良かったのかも?

3日目:ドライヤー後のまとまりの良さは、ピカイチ!まとまりの良さでいえば、このシャンプーが一番良かったように思います。触り心地がつるんとしてきたように感じました。3種のシャンプーの中で、一番「使うたびになんか良い!」と感じさせてくれるシャンプーでした。

使うたびに「まとまりの良さ」が更新されるような使い心地に驚かされました!
ドライヤー後の広がりをシャンプーで解決させたいと思っている方におすすめです!

<花王 スーパーラメラシャンプー 本体400mL 1,760円(税込)>

3日使うだけでも“髪が変わる”かも!?今こそお気に入りのシャンプーを探してみよう

おすすめ シャンプー ヘアケア 2025 ベスコス アットコスメ シャントリ 人気 ラメラ
実際に3日間ずつ試してみて、たった3日使うだけでも“髪が変わる”かのような感覚があったことに驚き!
3種どのシャンプーからもそれぞれの魅力を感じました。

一番人気のアイテムを選んで使う楽しみ方もあるでしょう。
しかし、今感じている髪のお悩みや髪質にあわせて選ぶ“選び方のポイント”を押さえておくことも大切ですよ!
毎日のバスタイムをもっと心地よくしてくれるシャンプーを探してみてください。

Instagram:@itst0913

伊藤さとみ

美容ライター

札幌在住の美容大好き主婦。美容・コスメのほか、サウナやヨガも大好き。札幌市内のコスメ売り場をくまなく歩き回り、プチプラで優秀なコスメがないか日々パトロールしています。小さい頃から美白命で、成分表示を見て化粧水を選ぶのがマイルール。札幌の美容シーンを盛り上げるべく、"札幌ならでは"の美容情報を発信していきます。日本化粧品検定2級。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る