2021.12.7

グルメ

極太麺の"台湾まぜそば"…"駅地下の人気店" ピリ辛ひき肉が絡む「汁なし麺」【札幌】

 札幌市・バスセンター前駅の地下に店を構える「めん屋 大介」
 
 名古屋発祥の汁なし麺「台湾まぜそば」が食べられるお店です。
 サラリーマンはもちろん、常連客が多く、ひっそりとたたずむ“隠れ家的”なラーメン屋。
 
 愛知県ご出身の店主さんが「北海道に台湾まぜそばを広めたい」という想いで2016年にオープンしました。
 
 今回は、人気No.1メニュー「台湾まぜそば」の魅力をたっぷりご紹介します!

めん屋大介 台湾まぜそば
 めん屋大介の「台湾まぜそば(850円)」は、名古屋市の有名店で修業を重ねた店主さんがつくる渾身の一杯。
 
 極太麺の上に、台湾ミンチ・ニラ・ニンニク・ネギ・卵黄などがのっています。(ニンニクは抜くことも可能) 台湾ミンチとは醤油ベースで味付けされたひき肉で、唐辛子のピリッとした辛味が特徴。
 北海道産にこだわっている野菜達は、シャキシャキとした食感から新鮮さを感じます。
 
 彩りがよく美しいビジュアルに見とれると同時に、魚粉やひき肉の香りで食欲はとどまることを知りません…
 具材と麺が絡むように、丼の底からよく混ぜていただきます!
台湾まぜそば 具材
台湾まぜそば 麺
 麺は、名古屋でもよく使われている全粒粉入りの麺を使用しており、“本場”の味や食感が楽しめます。
 
 ワシワシと食べ応えがあり、うどんを思わせるほどの極太感
 通常の麺量は茹で前で200gですが、多いと感じる方は150gに減らすことも可能です。もちろん増やすこともできるので、お好みで調節してくださいね。(+110円で100gずつ増)
 
 麺とタレが絡むよう、麺を傷つけるのが台湾まぜそばの特徴
 すりこぎ棒を使い、ザルの中で茹でた麺をグリグリと傷つけることで粘りと甘みを出しています
 麺を食べ終わっても「追い飯」があるので寂しくはありません。
 台湾ミンチやニラなどの余った具材に、レンゲ一杯分のご飯を投入します!タレと絡むように混ぜ合わせれば、あっという間に「台湾ライス」の完成。
 
 豚ひき肉の旨味・シャキッとした野菜たち・パンチの効いた醤油ダレは白ご飯に合わないはずがありません。麺でお腹いっぱいだったはずなのに、シメのようにペロリとたいらげてしまいます

 「台湾まぜそば(850円)」を注文すると、追い飯分のご飯は無料でついてきますよ~!
台湾まぜそば 追い飯
めん屋大介 セルフ台湾まぜそばの店
 「台湾まぜそばを北海道に広めたい」という想いで、5年前に札幌でお店を出した店主さん。
 
 開店当初は、太麺に馴染みのない北海道民に受け入れられず苦労する毎日でした。完食せずに席を立つお客さんも多く、試行錯誤を重ねたそう。
 
 努力の甲斐もあり、少しずつ北の大地にもファンが増えている「台湾まぜそば」
札幌で“本場の味”を味わってみてはいかがでしょうか。
(ライター:宮森健太朗)

「めん屋 大介」
住所:札幌市中央区南1条東4-6 第36桂和ビルB1F バスセンター前駅5番出口
営業時間:
【ランチ】午前11時半~午後2時半
【ディナー】午後6時~午後10時半(ラストオーダー午後10時) 
定休日:水曜日
Twitter:@Ns6H2L0Cpxe7s4y

(上記の情報は記事作成時点でのものです。価格や最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)
めん屋大介 台湾まぜそば
 めん屋大介の「台湾まぜそば(850円)」は、名古屋市の有名店で修業を重ねた店主さんがつくる渾身の一杯。
 
 極太麺の上に、台湾ミンチ・ニラ・ニンニク・ネギ・卵黄などがのっています。(ニンニクは抜くことも可能) 台湾ミンチとは醤油ベースで味付けされたひき肉で、唐辛子のピリッとした辛味が特徴。
台湾まぜそば 具材
 北海道産にこだわっている野菜達は、シャキシャキとした食感から新鮮さを感じます。
 
 彩りがよく美しいビジュアルに見とれると同時に、魚粉やひき肉の香りで食欲はとどまることを知りません…
 具材と麺が絡むように、丼の底からよく混ぜていただきます!
台湾まぜそば 麺
 麺は、名古屋でもよく使われている全粒粉入りの麺を使用しており、“本場”の味や食感が楽しめます。
 
 ワシワシと食べ応えがあり、うどんを思わせるほどの極太感
 通常の麺量は茹で前で200gですが、多いと感じる方は150gに減らすことも可能です。もちろん増やすこともできるので、お好みで調節してくださいね。(+110円で100gずつ増)
 
 麺とタレが絡むよう、麺を傷つけるのが台湾まぜそばの特徴
 すりこぎ棒を使い、ザルの中で茹でた麺をグリグリと傷つけることで粘りと甘みを出しています
台湾まぜそば 追い飯
 麺を食べ終わっても「追い飯」があるので寂しくはありません。
 台湾ミンチやニラなどの余った具材に、レンゲ一杯分のご飯を投入します!タレと絡むように混ぜ合わせれば、あっという間に「台湾ライス」の完成。
 
 豚ひき肉の旨味・シャキッとした野菜たち・パンチの効いた醤油ダレは白ご飯に合わないはずがありません。麺でお腹いっぱいだったはずなのに、シメのようにペロリとたいらげてしまいます

 「台湾まぜそば(850円)」を注文すると、追い飯分のご飯は無料でついてきますよ~!
めん屋大介 セルフ台湾まぜそばの店
 「台湾まぜそばを北海道に広めたい」という想いで、5年前に札幌でお店を出した店主さん。
 
 開店当初は、太麺に馴染みのない北海道民に受け入れられず苦労する毎日でした。完食せずに席を立つお客さんも多く、試行錯誤を重ねたそう。
 
 努力の甲斐もあり、少しずつ北の大地にもファンが増えている「台湾まぜそば」
札幌で“本場の味”を味わってみてはいかがでしょうか。
(ライター:宮森健太朗)

「めん屋 大介」
住所:札幌市中央区南1条東4-6 第36桂和ビルB1F バスセンター前駅5番出口
営業時間:
【ランチ】午前11時半~午後2時半
【ディナー】午後6時~午後10時半(ラストオーダー午後10時) 
定休日:水曜日
Twitter:@Ns6H2L0Cpxe7s4y

(上記の情報は記事作成時点でのものです。価格や最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

2019年初夏に誕生した「SASARU」編集部では北海道民や北海道外に住む道産子、北海道が大好きな方…多くの人の心に刺さる北海道の話題や、つい押ささってしまう情報を集めています。編集部では、読んでくれる皆さんの日常生活に「SASARU」が染み入るように、日々企画を考え取材をしています。 読まさる記事、見ささる記事が、皆さんの心にささりますように。

Official SNS 公式SNS

フォローして最新情報を受け取る